ニコニコ動画(生放送)に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

【大学受験2017】N予備校「年越し14時間リレー授業」108問の演習・解説生放送 画像
教育・受験

【大学受験2017】N予備校「年越し14時間リレー授業」108問の演習・解説生放送

 角川ドワンゴ学園「N高等学校」は、双方向学習アプリ「N予備校」と「ニコニコ生放送」にて、受験生に向けた特別企画授業「N予備校センター対策108問年越し14時間リレー授業(英・国・数)~お年玉もあるよ~」を12月31日午前11時より実施する。

なんとか見たい「ふたご座流星群」観察チャンスは?12/13夜から明朝に期待 画像
趣味・娯楽

なんとか見たい「ふたご座流星群」観察チャンスは?12/13夜から明朝に期待

 12月14日午前9時ごろ、ふたご座流星群が極大を迎える。2016年は、月明りの影響や天候などにより、条件は厳しいものの、流れ星の出現を期待している人は多いことだろう。観察に適した時刻や方角、観察のポイント、気になる天気などを確認しよう。

2016年「今年の漢字」は「金」 3回目の選出、リオ五輪影響 画像
教育・受験

2016年「今年の漢字」は「金」 3回目の選出、リオ五輪影響

 2016年「今年の漢字」は「金」。12月12日午後2時過ぎ、清水寺貫主の森清範氏が揮毫し、今年の世相を表す一字を発表した。2016年の「今年の漢字」トップ20は日本漢字能力検定協会Webサイトで公開されている。

宇宙ステーション補給機「こうのとり」12/9夜10時26分打上げ…ライブ中継も 画像
デジタル生活

宇宙ステーション補給機「こうのとり」12/9夜10時26分打上げ…ライブ中継も

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、12月9日に宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機を搭載したH-IIBロケット6号機(HTV6)を打ち上げると発表した。12月9日に打上げ、12月13日には「こうのとり」6号機がキャプチャ(把持)される模様がライブ中継される。

12/13ふたご座流星群、観測できるエリアはどこ? 気になる天気 画像
趣味・娯楽

12/13ふたご座流星群、観測できるエリアはどこ? 気になる天気

 12月13日夜は、流星群の中で流れる数がもっとも多い「ふたご座流星群」が見頃を迎える。当日は、全国的に雲が広がる予報だが、北海道の道東や東北太平洋側、沖縄など一部の地域では雲の隙間を狙って観測のチャンスがありそうだという。

今年最大の月11/14「スーパームーン」生中継…68年ぶりの大きさ 画像
趣味・娯楽

今年最大の月11/14「スーパームーン」生中継…68年ぶりの大きさ

 11月14日は、2016年で最大の満月となる「スーパームーン」が出現する。24時間生放送番組「SOLiVE24」では午後9時~午後11時にかけて、スーパームーンを生中継する特別番組を放送する。

おうし座南流星群極大、11/6午後9時以降が観察チャンス 画像
趣味・娯楽

おうし座南流星群極大、11/6午後9時以降が観察チャンス

 11月6日夜、おうし座流星群が極大を迎える。午後5時現在の空は北海道や北陸などの一部を除き雲が少なく、観察に期待が持てる。気になる方角や観察に適した時刻、場所を確認しよう。

大西宇宙飛行士帰還、JAXAでパブリックビューイング10/30 画像
教育・受験

大西宇宙飛行士帰還、JAXAでパブリックビューイング10/30

 2016年7月9日より国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中の大西卓哉宇宙飛行士が10月30日に帰還する。JAXAの筑波宇宙センターでは、大西宇宙飛行士が帰還するようすのパブリックビューイングを実施する。

オリオン座流星群、10/21未明からピーク…前後4-5日も観察チャンス 画像
生活・健康

オリオン座流星群、10/21未明からピーク…前後4-5日も観察チャンス

 オリオン座流星群が10月21日、活動のピークを迎える。2016年は、月が明るいため条件はよくないが、前後4~5日間の未明は観察チャンスがある。10月21日夜には、国内3か所からオリオン座流星群を生中継する特別番組も放送される。

2016年ノーベル賞、日程や発表時間は? 受賞者予想や研究内容を解説 画像
教育・受験

2016年ノーベル賞、日程や発表時間は? 受賞者予想や研究内容を解説

 2016年は現地時間10月3日午前11時30分(日本時間同日午後6時30分)の生理学・医学賞受賞者を皮切りに、10日まで行われる「ノーベル賞」受賞者発表。詳細が明かされた発表日程や時間、国内受賞者予想やその研究内容について紹介する。

10代のスマホユーザーの約4割「スマホでテレビ視聴」経験あり 画像
デジタル生活

10代のスマホユーザーの約4割「スマホでテレビ視聴」経験あり

 10代のスマートフォンユーザーのうち、スマートフォンを使ってテレビ視聴をしたことがある人は41.5%であることが、ジャストシステムが9月13日に発表した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年度8月度)」より明らかになった。

2016年ノーベル賞受賞者予想、当日は生放送も…日本科学未来館 画像
教育イベント

2016年ノーベル賞受賞者予想、当日は生放送も…日本科学未来館

 日本科学未来館は9月18日から10月31日、「どうなる!?どうなった!?2016年のノーベル賞」を開催する。未来館の科学コミュニケーターが今年の受賞者を予想するほか、ノーベル賞発表当日にはインターネット番組を放送し、発表の瞬間をみんなで迎える。

金環日食を9/1午後5時より生中継、日本では14年後の2030年 画像
趣味・娯楽

金環日食を9/1午後5時より生中継、日本では14年後の2030年

 ウェザーニューズが日本時間9月1日の午後5時より、「金環日食」のようすをインド洋に浮かぶフランスの海外県のレユニオン島から生中継する。24時間生放送の天気番組「SOLiVE24」の特別番組にて放送。

小さな子どもの8割以上がオンライン動画を視聴、購買行動にも影響 画像
デジタル生活

小さな子どもの8割以上がオンライン動画を視聴、購買行動にも影響

 3歳から6歳の子どもの8割以上がオンライン動画を視聴しており、オンライン動画をきっかけに製品やサービスを買い与えたことがある保護者が多いことが、動画マーケティングを支援するViibar(ビーバー)の調査により明らかになった。

8/12-13「ペルセウス座流星群」2016…方角や生中継ほかお役立ち情報まとめ 画像
趣味・娯楽

8/12-13「ペルセウス座流星群」2016…方角や生中継ほかお役立ち情報まとめ

 ペルセウス座流星群がいよいよ今夜から、見頃のピークを迎える。2016年のペルセウス座流星群は、観測の条件が大変よいとされているだけに、流星の出現を心待ちにしている方も多いことだろう。観測・観察に役立つサイトやサービスをまとめて紹介する。

見られるか?月面X…8/10午後6時から生中継 画像
趣味・娯楽

見られるか?月面X…8/10午後6時から生中継

 8月10日夜、「月面X(エックス)」が再び月面に現れる。6月12日の中継では残念ながら雨や雲の影響で観測できなかっただけに、今回の“リベンジ”に注目が集まる。生中継は午後6時から9時まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 13
page top