
【中学受験2016】四谷大塚、開成・麻布・桜蔭・女子学院などの解答速報公開
四谷大塚は、特設Webサイト「2016年度中学入試解答速報」で2月1日に入試が行われた開成、麻布、駒場東邦(駒東)、桜蔭、女子学院、雙葉の問題・解答を公開した。

【中学受験2016】出願者数最多は2/2豊島岡、2/3浅野…入試最終予想
四谷大塚は1月31日、2015年合不合判定テスト最終資料として、「2016年入試最終予想パート4」 …記事を読む »

東京都内私立中学校の初年度納付金…21校値上げで平均額増
東京都は12月16日、都内私立中学校の「平成28年度の初年度(入学年度)納付金」の状況についてとり …記事を読む »

【中学受験2015】四谷大塚、筑駒と慶應中等部の解答速報公開
四谷大塚は特設Webページ「2015年度入試 中学入試解答速報」にて、2月3日入試の筑波大学附属駒 …記事を読む »

都内私立中学校の初年度納付金、平均は93万6,679円…前年度比7,695円増
東京都生活文化局は12月3日、都内所在の私立中学校の「平成27年度の初年度(入学年度)納付金」の状 …記事を読む »

【中学受験2015】希学園、首都圏難関6校のプレ入試を1/2実施…今年度最終回
希学園は、小学6年生を対象とした、今年度最終回となる首都圏私立中学・6校のプレ入試(模擬試験)を2 …記事を読む »

【中学受験2015】希学園、開成・麻布など首都圏6校のプレ入試を実施 10/13
希学園は、小学6年生を対象とした、首都圏私立中学・6校の模擬試験(プレ入試)を10月13日、目黒教 …記事を読む »

【中学受験2015】京北は東洋大附属校化・共学に…6校の入試変更点
四谷大塚は4月1日、中学入試の変更点について最新情報を掲載した。京北は東洋大学京北に校名を変更して …記事を読む »

【中学受験の塾選び】首都圏の人気塾の合格力(2014年度版)
首都圏で人気の5つの進学塾「日能研、SAPIX(サピックス)、四谷大塚、早稲田アカデミー、希(のぞ …記事を読む »

【中学受験2015】慶應義塾中等部、入試日程を短縮
慶應義塾中等部は2月28日、平成27(2015)年度の入試日程変更について発表した。一次試験は20 …記事を読む »

【中学受験2014】四谷大塚、筑駒と慶應中等部の解答速報
四谷大塚は2月3日、特設Webページ「2014年度 中学入試解答速報」にて、2月3日に実施された慶 …記事を読む »

【中学受験2014】希学園、1/2に開成・桜蔭・麻布・JG・慶應中等部・駒東のプレ入試
希学園は、小学6年生を対象とした、首都圏私立中学・6校の模擬試験を1月2日に目黒教室で実施する。対 …記事を読む »

早稲アカ、麻布・武蔵・女子御三家受験者を対象に入試本番体験講座を開催
早稲田アカデミーは11月23日、小学6年生を対象とした、麻布中、武蔵中、女子御三家など難関中学の入 …記事を読む »

早稲アカの何がなんでも志望校別コース、講座説明会とプレオープン模試を開催
早稲田アカデミー・NN(何がなんでも)志望校別コースは8月31日、保護者対象の講座説明会および小学 …記事を読む »

【中学受験2014】早稲アカ「御三家・早慶・難関中プレオープン模試」無料で7/15
早稲田アカデミーは、小学6年生を対象とした「御三家・早慶・難関中プレオープン模試」と、保護者を対象 …記事を読む »

首都圏模試センター、2013年中学入試「結果偏差値一覧」公開
首都圏模試センターは4月5日、「2013年入試 結果偏差値一覧(4月版)」を公表した。合格率80% …記事を読む »