
【小学校受験2020】首都圏私立小学校、4-6月の学校説明会・公開イベント日程(まとめ)
リセマムは、首都圏の人気私立小学校の中から、2019年の4月、5月、6月に開催される学校公開イベントを紹介する。いずれも2019年4月17日時点で各校のWebサイトにて掲載されている情報に限る。

【小学校受験2020】青学初等部の講演など「名門私立小学校入試シンポジウムII」5/12
伸芽会は2019年5月12日、小学校受験を考えている保護者を対象に「名門私立小学校入試シンポジウム …記事を読む »

青山・暁星など全国小中高50校が集結、キリスト教学校合同フェア3/21
カトリック学校とプロテスタント学校による「キリスト教学校合同フェア」が、2019年3月21日に青山 …記事を読む »

【小学校受験2020】首都圏名門私立小学校の基本情報・倍率(まとめ)
リセマムでは小学校受験にあたり押さえておきたい基本事項と、首都圏の人気私立小学校の情報を紹介する。 …記事を読む »

青山学院大「教育デザインと情報メディアを考えるシンポジウム2018」12/15
青山学院大学附置情報メディアセンターは2018年12月15日、「教育デザインと情報メディアを考える …記事を読む »

【小学校受験2019】青学・学習院ガイダンス講座4/22、親向け面接指導あり
伸芽会は2018年4月22日、青山学院初等部・学習院初等科向けガイダンス講座を開催する。対象は新年 …記事を読む »

【小学校受験2019】伸芽会、名門私立入試シンポジウム2/11
伸芽会は2018年2月11日、「名門私立小学校入試シンポジウムI」を都内で開催する。対象は、201 …記事を読む »

【小学校受験】私立小学校「志願倍率ランキング」上位2校は慶應ブランド
プレジデント社が発売している「小学校受験大百科2018」では、大学通信の協力のもと全国の私立小学校 …記事を読む »

【小学校受験】慶應幼稚舎・青学初等部など国私立182校網羅「小学校受験大百科2018」
家庭教育雑誌「プレジデントファミリー」は、小学校受験をテーマにした別冊本「小学校受験大百科2018 …記事を読む »

【小学校受験2018】慶應・早稲田など難関校対応、完全志望校別選抜模試9/10・17
小学校受験の情報Webサイト「みつめる21」は、「完全志望校別選抜模試」を9月10日に東京国際フォ …記事を読む »

【小学校受験2018】人気私立小の募集要項・9月以降の学校説明会まとめ
2018年度(平成30年度)私立小学校入試について、各校が募集要項や出願期間、入学試験の詳細や9月 …記事を読む »

【小学校受験2018】小学校受験新聞、国立・私立小学校説明会日程表を公開
小学校受験情報のWebサイト「小学校受験新聞」は、2017年の国立・私立小学校説明会の日程表を一覧 …記事を読む »

【小学校受験】伸芽会、専門家によるセミナー&展示会…日本橋3/19
伸芽会は3月19日、2017年度幼稚園受験・小学校受験セミナーと展示会を日本橋プラザで開催する。受 …記事を読む »

【小学校受験】伸芽会「2017年度入試分析報告会」2/12
伸芽会は2017年2月12日、新宿駅西口にあるハイアットリージェンシー東京で「第2回2017年度入 …記事を読む »

【小学校受験2017】早慶小など、完全志望校別選抜模試9/18・25
教育図書21は、年長児を対象にした「完全志望校別選抜模試」を9月18日、25日に東京国際フォーラム …記事を読む »

箱根駅伝連覇の青山学院、初・中・高で障がい者スポーツ教育実施
青山学院は箱根駅伝を連覇した大学陸上競技部長距離ブロックをはじめ青山学院全体として、パラリンピック …記事を読む »