秋田県に関するニュースまとめ一覧

【高校受験2024】秋田県公立高、1次募集検査3/5…定員154人減 画像
教育・受験

【高校受験2024】秋田県公立高、1次募集検査3/5…定員154人減

 秋田県教育委員会は2023年9月14日、2024年度(令和6年度)秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。1次募集の学力検査などは3月5日に、2次募集は3月19日に実施する。全日制課程の募集定員は、県合計で前年度比154人減の6,596人。

【中学受験2024】秋田県立中入試、検査日12/23…募集定員220名 画像
教育・受験

【中学受験2024】秋田県立中入試、検査日12/23…募集定員220名

 秋田県教育委員会は2023年9月12日、2024年度(令和6年度)秋田県立中学校入学者選抜実施要項を公表した。適性検査および作文、面接による検査は12月23日に実施する。

【高校受験2023】秋田県公立高、1次募集志願状況(2/7時点)秋田中央(普通)1.34倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】秋田県公立高、1次募集志願状況(2/7時点)秋田中央(普通)1.34倍

 秋田県教育委員会は2023年2月7日、2023年度(令和5年度)秋田県公立高等学校入学者選抜の1次募集志願状況(志願先変更前)を発表した。全日制1次募集全体の総志願者倍率は0.88倍、特色選抜の志願倍率は0.63倍となった。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<理科>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<数学>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<国語>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高校入試<英語>問題・正答

 令和4年度(2022年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和4年3月8日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2023】秋田県公立高、追検査・追々検査実施…コロナ対応 画像
教育・受験

【高校受験2023】秋田県公立高、追検査・追々検査実施…コロナ対応

 秋田県は2022年12月1日、2023年度公立高等学校入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応したガイドラインを公表した。感染または感染の疑いにより、1次募集の学力検査等を欠席した志願者には「追検査」「追々検査」を実施する。

ポケモン150匹がJR東日本の駅等に登場…鉄道開業150年企画 画像
生活・健康

ポケモン150匹がJR東日本の駅等に登場…鉄道開業150年企画

特別企画「駅に隠れた150匹のポケモンを探そう」開催決定。JR東日本エリア内の駅など16箇所に、ポケモンと一緒にスポット撮影ができる「#ポケジェニック」が展開されます。

【高校受験2023】秋田県公立高、新制度導入…1次募集検査3/7 画像
教育・受験

【高校受験2023】秋田県公立高、新制度導入…1次募集検査3/7

 秋田県教育委員会は2022年9月21日、2023年度(令和5年度)秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。2023年度は新しい入学選抜制度を導入して実施する。1次募集の学力検査等は3月7日に実施する。

【高校受験2023】秋田県公立高の新入試、特色・一般選抜の学力検査3/7 画像
教育・受験

【高校受験2023】秋田県公立高の新入試、特色・一般選抜の学力検査3/7

 秋田県教育委員会は2022年3月24日、2023年度からスタートする「新しい公立高等学校入学者選抜制度について」を踏まえた「2023年度秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項(募集定員等未確定版)」を発表した。1次募集の特色選抜および一般選抜学力検査日は2023年3月7日。

4割の公立保育園「使用済みおむつ」持ち帰り…0%は3県のみ 画像
生活・健康

4割の公立保育園「使用済みおむつ」持ち帰り…0%は3県のみ

 公立保育園がある全国1,461の市区町村のうち、約4割にあたる市区町村が使用済みおむつを保育園で廃棄せず保護者に持ち帰らせていることが、BABY JOBが実施した調査から明らかになった。使用済みおむつ持ち帰り0%の自治体は、愛媛県、石川県、青森県の3県のみ。

【高校受験2022】秋田県公立高入試、一般選抜志願状況(確定)秋田(普通・理数)1.18倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高入試、一般選抜志願状況(確定)秋田(普通・理数)1.18倍

 秋田県教育委員会は2022年2月21日、2022年度(令和4年度)秋田県公立高等学校入学者選抜の一般選抜志願状況(確定)を発表した。一般選抜における全日制課程の募集人数5,597に対して4,959人が志願し、志願倍率は0.89倍となった。

【高校受験2022】秋田県公立高、前期日程の志願状況・倍率(確定)秋田2.04倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】秋田県公立高、前期日程の志願状況・倍率(確定)秋田2.04倍

 秋田県は2022年1月18日、2022年度(令和4年度)秋田県公立高等学校入学者選抜における前期選抜の志願状況・倍率を発表した。全日制課程における前期選抜は募集人員1,575人に対し、志願者数は1,374人。志願倍率は0.87倍。前期選抜の学力検査は1月27日に実施する。

【高校受験2021】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2021】秋田県公立高校入試<社会>問題・正答

 令和3年度(2021年度)秋田県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和3年3月5日に実施された。リセマムでは、秋田県教育庁から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 12
page top