advertisement

グローバル&steam教育セミナー5/15…安田教育研究所

 安田教育研究所は2025年5月15日、広尾学園にて「グローバル&steam教育セミナー」を開催する。トランプ2.0や生成AIにより世界の秩序が変化しようとしている今、新時代に活躍できる人材育成のヒントとなる「非認知能力」や「英語によるsteam教育」について、IGS会長の福原正大氏が伝える。先着80人限定、申込締切5月11日。

教育業界ニュース イベント・セミナー
グローバル&steam教育セミナー
  • グローバル&steam教育セミナー

 安田教育研究所は2025年5月15日、広尾学園にて「グローバル&steam教育セミナー」を開催する。トランプ2.0や生成AIにより世界の秩序が変化しようとしている今、新時代に活躍できる人材育成のヒントとなる「非認知能力」や「英語によるsteam教育」について、IGS会長の福原正大氏が伝える。先着80人限定、参加費は7,700円。申込みは5月11日まで。

 生成AIの本格的な台頭や、トランプ関税による世界的な混乱など、日本国内にいても国際情勢やテクノロジーの影響を直接受けるようになった現代、今までの常識やものの考え方が通用しなくなる日も近いと想定される。これからのポスト生成AI×トランプ2.0のタフなグローバル時代を生き抜く人材をどう育てていくかは、教育現場の大きな課題の1つと考えられる。

 グローバル&steam教育セミナーでは、慶應義塾大学経済学部特任教授としてAIについて教え、海外に多数の人材を送り出し、また迎え入れているIGS会長の福原正大氏による講演を実施。生成AIやトランプ2.0の新秩序に関する情報のほか、世界で活躍するために必須となる「非認知能力」や、英語でのsteam教育の効果、世界のIT人材供給国といわれるインドのsteam教育の現状、そしてこれからの中高一貫校のあり方について取り上げる。

 おもな対象は、学校や塾などの教育関係者。定員は先着80人、6人まで同時に申込みができる。締切りは5月11日。セミナー参加費は1人7,700円、申込みはセミナー特設サイトにて受け付ける。

◆安田教育研究所主催 グローバル&steam教育セミナー
日時:2025年5月15日(木)17:00~18:30(受付開始16:30)
会場:広尾学園(東京都港区南麻布5-1-14)
対象:学校、塾などの教育関係者
定員:80人(先着順)
参加費:7,700円
申込方法:Webサイトにて申し込む
申込締切:2025年5月11日(日)

《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top