
首都高速、料金改定で長距離利用減…交通量は増加
国土交通省は、今年4月の首都高速道路料金改定から半年後の交通状況を調査し、結果をまとめた。

軽貨物をキャンピングカー仕様に…組立キット販売開始
IDOMは、複雑な工具を使わずに内装をキャンピングカー仕様にできる、軽貨物自動車専用の設置型組み立て式キット「VAN DE Boom(バンデブー)」を開発、WOW!TOWN幕張店(千葉県習志野市)で先行販売を開始した。

千葉県立の転・編入学…全日制高校119校で実施
千葉県教育委員会は2022年11月8日、2022年度(令和4年度)第2学期末および第3学期始め(冬季休業およびその前後)における県立高等学校および県立中学校の転・編入学試験の実施予定について公表した。全日制高校119校で転・編入学試験を実施。県立中学校は実施なし。

小6の14.6%「お世話をしている」千葉県ヤングケアラー調査
千葉県は2022年11月4日、ヤングケアラー県内実態調査の結果概要(速報値)を公表した。お世話をしている人が「いる」と回答したのは、小学6年生が14.6%、中学2年生が13.6%、高校2年生が10.5%だった。

3年ぶり「ディズニー・クリスマス」いよいよ11/8開幕
東京ディズニーランドで7日(月)、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」のメディア向けプレビューが開催され、クリスマス衣装のディズニーの仲間たちが居合わせたゲストに手を振った。

【中学受験2023】チバテレ「有名私立中入試のヒント」放送
千葉テレビ放送(チバテレ)は、2022年11月19日午後7時から4日間、2週にわたり中学受験生に向け、毎年恒例の特別番組「2022有名私立中学入試のヒント」を放送する。市進学院によるスペシャルコーナーもある。

【高校受験2023】千葉県公立高、不受検証明の申請や選抜・評価方法を公表
千葉県は2022年10月31日、2023年度(令和5年度)の入学者選抜において、他都道府県の公立高校を志願する場合に必要となることがある不受検証明の申請について公表した。千葉県高等学校入学者選抜における選抜・評価方法は、各学校のホームページで公表している。

知育玩具を触って試せる「おもちゃ研究ラボ」松戸に開設
遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を全国に展開するプレースホルダは2022年10月17日、千葉県松戸市の「リトルプラネット」に期間限定の知育玩具体験エリア「おもちゃ研究ラボ」をオープンした。12月31日まで開催予定。

人形劇「おおきな かぶ」江戸川大・子供向けフォーラム11/2
江戸川大学こどもコミュニケーション研究所は、2022年11月2日に第11回こどもコミュニケーションフォーラムを開催。人形劇団タップによる公演「おおきな かぶ」も実施される。入場無料、事前申込不要。定員は先着100名。当日は学園祭「駒木祭」も開催されている。

千葉県立高校改革、18校の再編計画…第1次実施プログラム策定
千葉県教育委員会は2022年10月19日、「県立高校改革推進プラン:第1次実施プログラム」を策定した。国府台高校等の3校に教員基礎コースを設置し、船橋高校を理数教育の拠点校とする等、12項目18校の再編計画を盛り込み、都市部と郡部における統合の方向性を示している。

鴨川シーワールド、11月は「家族月間」特別割引
鴨川シーワールドは「家族の日」にちなみ、11月を家族月間とし、11月1日~11月29日に入館料金の特別割引を実施する。11月20日には、特別イベントを開催する。

オリエンタルホテル東京ベイ、宿泊プラン「夢の中のクリスマス」
東京ディズニーリゾート・パートナーホテルである「オリエンタルホテル 東京ベイ」は、「こどもたちの夢の中のクリスマス」をテーマにしたファミリープラン、カップル・女子会をテーマにした2つの宿泊プランを11月2日(水)~12月25日(日)まで販売する。

東京大学柏キャンパス一般公開10/21-28…実地開催も
東京大学柏キャンパスが10月21日~10月28日まで、一般公開される。開催方法は一部実地開催とオンライン(ライブ配信・収録動画配信・Zoom等)。

現代産業科学館、企画展「ネジる ツナガる」10/15-12/4
千葉県立現代産業科学館は、2022年10月15日より12月4日まで、企画展「ネジる ツナガる-モノ×ネジ×ヒト-」を開催する。多種多様な「ねじ」の歴史や特長、最新技術を知ることができる他、「子どもコマ大戦」等のイベントも開催される。

【中学受験】24校参加「TX沿線私立中合同説明会」10/30
つくばエクスプレスで通学できる私立中学校24校が集結する合同説明会「TX沿線私立中学校合同説明会」が、2022年10月30日に東京電機大学の東京千住キャンパスで開催される。対象は小学5・6年生とその保護者。入場無料。完全入替の3部制で、定員は各部200組(1組2名以内)。

【高校受験2023】千葉県公立高、通常出願が困難な海外在住者のメール相談対応
千葉県教育委員会は2022年10月3日、海外からの出願について、新型コロナウイルス感染症の影響等で郵便の遅れ等が生じる恐れがあることから、海外在住の志願者向けのメール相談窓口を開設していることを発表した。