教育イベントに関するニュースまとめ一覧(85 ページ目)

 教育要素の高いイベントに関するニュースを配信している。学校説明会、オープンキャンパス、塾の模試など、学校や受験に関連するイベントはもちろん、子どもを対象とした講座、ワークショップ、サイエンス教室、工場見学、職業体験などの情報を配信している。

走り方教室&インタビュー体験、オンラインで10月 画像
教育イベント

走り方教室&インタビュー体験、オンラインで10月

 中央大学商学部の学生らは2021年10月16日と23日、府中アスレティックフットボールクラブとのコラボ企画「オンラインアスレッツ!~スポーツ×考える力~」を開催する。イベントでは、走り方教室とインタビュー体験を実施予定。

離婚後親子向けイベント「よくわかる子どもと法」10-3月 画像
教育イベント

離婚後親子向けイベント「よくわかる子どもと法」10-3月

 ウィーズは2021年10月から2022年3月にかけて、親の離婚を経験している小中学生とその親を対象とした、結婚や離婚・親子関係等の生活に関わる制度や法を学ぶオンラインイベント「よくわかる子どもと法」を開催する。

【高校受験2022】早稲アカ、開成高校「何でも相談会」10/23-24 画像
教育・受験

【高校受験2022】早稲アカ、開成高校「何でも相談会」10/23-24

 早稲田アカデミーは2021年10月23日と24日、開成高校「何でも相談会」をExiV西日暮里校で開催する。対面またはオンラインでの面談を選択可能で、対象は通塾生以外の中学3年生と保護者。参加は無料。

熊本大、科学体験イベントをオンライン開催11/3 画像
教育イベント

熊本大、科学体験イベントをオンライン開催11/3

 熊本大学は2021年11月3日、子供から大人までの幅広い世代が科学を体験できるイベント「夢科学探検2021」をオンライン開催する。当日は、47テーマの動画やライブ配信を実施予定。

慶應大「SFC未来構想キャンプ」11/14オンライン開催 画像
教育イベント

慶應大「SFC未来構想キャンプ」11/14オンライン開催

 慶應義塾大学は2021年11月14日、SFC「未来構想キャンプ@オンライン」を開催する。対象は高校1~2年生。ワークショップに参加し、知識や知恵をぶつけあい、未来に向けた新しいアイデアを生み出していく。受付は10月初旬から開始する。参加には課題による選考を行う。

インクルーシブ教育推進フォーラム、10/3オンライン 画像
教育・受験

インクルーシブ教育推進フォーラム、10/3オンライン

 NPO法人DPI日本会議は、2021年10月3日に沖縄県自立生活センター「イルカ」と連携して「2021インクルーシブ教育推進フォーラム特別企画~南の国からインクルーシブ教育を届けます~」を開催する。

スイス・ボーディングスクールのWeb留学&サマースクール10/9 画像
教育・受験

スイス・ボーディングスクールのWeb留学&サマースクール10/9

 クラブ・コンシェルジュは2021年10月9日、スイス・ローザンヌの名門ボーディングスクール「ブリアモン・インターナショナルスクール」のスイス留学&サマースクールセミナーをウェビナーにて開催する。参加無料。定員は先着30名。Webサイトで申込みを受け付ける。

小4以上対象、ウイルスに関するオンライン講座10/10・24 画像
教育イベント

小4以上対象、ウイルスに関するオンライン講座10/10・24

 「学びの芽育」は、子供科学セミナー「科学への扉」第一弾記念特別企画「ウイルスとわたしたち」をオンラインで開催する。第1回が2021年10月10日午後3時から、第2回が10月24日午後3時から。参加費は無料だが、事後のアンケートに協力する必要がある。定員は各回20名。

EdulinX、英語面接対策オンライン講座9-12月 画像
教育イベント

EdulinX、英語面接対策オンライン講座9-12月

 EdulinXは2021年9月24日から12月21日にかけて、ボストンキャリアフォーラム参加予定者を対象とした英語面接対策オンライン講座を開催する。締切りは11月30日午後6時。申込者には個別に日程調整を行う。

永瀬賞研究者による「サイエンスセミナー」全国の高校生にも無料配信 画像
教育イベント

永瀬賞研究者による「サイエンスセミナー」全国の高校生にも無料配信

 ナガセは2021年9月24日、フロンティアサロン財団より「フロンティアサロン永瀬賞」を受賞した研究者による高校生のための特別講義「サイエンスセミナー」をオンライン開催する。東進等の生徒対象だが、無料開講中の東進オンライン学校高校部でも後日、配信予定。

魚嫌いな子供に、瀬戸内の新鮮な魚を味わうイベント11/14 画像
生活・健康

魚嫌いな子供に、瀬戸内の新鮮な魚を味わうイベント11/14

 タベルノクラスは2021年11月14日、「瀬戸内の味覚をハモハモっと味わう!4歳からの教えない料理教室タベルノクラスの社会科見学」を開催する。漁師へのインタビューや料理教室をオンラインで行う。参加者には新鮮な高級ハモが自宅に届く。参加費は1,000円。

天文学研究の最前線を配信「三鷹・星と宇宙の日2021」10/23 画像
教育イベント

天文学研究の最前線を配信「三鷹・星と宇宙の日2021」10/23

 国立天文台等は特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日2021」を2021年10月23日にオンライン開催する。ライブ配信や特設コンテンツ等、オンラインならではの企画を予定し、大人から子供まで、丸一日楽しめる盛りだくさんの内容となっている。

講演&座談会「女子学生のためのテクノフェスタ」10/2 画像
教育イベント

講演&座談会「女子学生のためのテクノフェスタ」10/2

 名古屋工業大学は2021年10月2日、「2021年女子学生のためのテクノフェスタ」をオンラインにて開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。締切りは9月28日。

東大セミナー「mRNAワクチンってどんなもの?」オンライン10/1 画像
教育イベント

東大セミナー「mRNAワクチンってどんなもの?」オンライン10/1

 東京大学は2021年10月1日、高校生や受験生、大学生、一般等を対象としたセミナー「mRNAワクチンってどんなもの?」をオンライン開催する。事前申込制で、参加は無料。

人事院「国家公務員の魅力発信セミナー」10月より各種開催 画像
教育イベント

人事院「国家公務員の魅力発信セミナー」10月より各種開催

 人事院は2021年10月より、国家公務員への興味・関心を喚起することを目的とした各種オンラインセミナーを順次開催する。2022年度の国家公務員採用試験の受験を考えている学生の他、大学1・2年生や高校生も参加可能。多くが事前申込不要で当日参加できる。

吉本&NTT、子供の探求心磨くオンライン教室…10月「算数・プログラミング・選挙」 画像
教育イベント

吉本&NTT、子供の探求心磨くオンライン教室…10月「算数・プログラミング・選挙」

 吉本興業、NTTグループ等による、遊びと学びのプラットフォーム「ラフ&ピース マザー」では、オンライン教室の「複数回セット教室」を開始する。2021年10月に開催する第一弾のテーマは「算数・プログラミング・選挙」。専門家や芸人が、楽しく授業を実施する。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 80
  8. 81
  9. 82
  10. 83
  11. 84
  12. 85
  13. 86
  14. 87
  15. 88
  16. 89
  17. 90
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 85 of 548
page top