栄光学園中学校・高等学校に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

栄光学園中学校・高等学校の偏差値。
【中学受験・偏差値】
62(サピックス小学部 2022年中学入試 予想偏差値[合格率80%](2021年4月サピックス小学部提供))
66(日能研 2022年中学入試予想R4 首都圏版(2021年9月))
67(四谷大塚 2022年合不合判定テスト80偏差値一覧(2021年9月))
http://ekh.jp/

開成・麻布・栄光・聖光、保護者向け徹底分析研究会8/22 画像
教育・受験

開成・麻布・栄光・聖光、保護者向け徹底分析研究会8/22

 早稲田アカデミーは8月22日、難関中学受験予定の小学1年生~6年生男子の保護者を対象とした「開成・麻布・栄光・聖光 4校徹底分析研究会」を開催する。費用は無料で、塾生以外の保護者も参加可能。事前の申込みが必要となっている。

【中学受験2016】神奈川私立男子中フェア5/31、栄光・聖光・慶應など11校 画像
教育・受験

【中学受験2016】神奈川私立男子中フェア5/31、栄光・聖光・慶應など11校

 「神奈川私立男子中学校フェア2015」が5月31日、聖光学院中学校・高等学校で開催される。神奈川県内の私立男子中学校が一堂に会し、個別相談のほか、在校生によるパネルディスカッションやパフォーマンス、囲碁・将棋対戦コーナー、特別講演などを展開する。

【中学受験2016】日能研が開成、麻布中など難関校入試問題分析会 画像
教育・受験

【中学受験2016】日能研が開成、麻布中など難関校入試問題分析会

 日能研は新小学6年生の保護者を対象にした「2015年 難関校入試問題分析会」を4月20日の開成中から順次学校ごとに日能研各教室で開催する。複数校の分析会に参加も可能で、実際に出題された入試問題や具体的な準備についてなど説明する。

【中学受験2015】インターエデュ、女子学院・栄光・聖光の解答速報を掲載 画像
教育・受験

【中学受験2015】インターエデュ、女子学院・栄光・聖光の解答速報を掲載

 インターエデュは特設ページ「2015年国立・私立中学校 解答速報」において、2月2日に実施された女子学院中学校、栄光学園中学校、聖光学院中学校の問題や解答の掲載を開始した。

【中学受験2015】栄光学園が願書締切、最終出願者数666名で倍率3.6倍 画像
教育・受験

【中学受験2015】栄光学園が願書締切、最終出願者数666名で倍率3.6倍

 栄光学園は1月17日、願書を締め切り、最終出願状況を公表した。最終出願者数は、前年比3名減の666名で、出願倍率は3.6倍。学科試験は2月2日(月)、合格発表は2月3日(火)に行う。

【中学受験2015】栄光学園の初日出願数は488名…前年比51名増 画像
教育・受験

【中学受験2015】栄光学園の初日出願数は488名…前年比51名増

 四谷大塚は1月13日、「出願倍率速報と入試結果」の最新情報を公表した。栄光学園の出願状況は、募集人数180名に対し、初日出願者数が前年同日比51名増の488名となった。願書は1月17日(土)16時まで同校事務室の窓口のみ受け付ける。

【中学受験2015】早稲アカ「麻布・栄光・聖光併願合格必勝セミナー」12/6 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ「麻布・栄光・聖光併願合格必勝セミナー」12/6

 早稲田アカデミーは、小学生保護者を対象とした「麻布・栄光・聖光併願合格必勝セミナー」を12月6日、TKP品川カンファレンスセンターで開催する。参加は無料、要申込。

上智学院、栄光学園など5つの学校法人が合併…2016年には上智学院に 画像
教育・受験

上智学院、栄光学園など5つの学校法人が合併…2016年には上智学院に

 上智学院、栄光学園、六甲学院、広島学院、泰星学園の5つの学校法人は、2016年4月に法人合併することを前提に、「法人合併の基本合意に関する協定書」を締結したと発表。合併後は「上智学院」とし、ほかの4法人は解散する。

【中学受験2015】早稲アカ、開成・麻布など入試本番そっくり模試11月実施 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ、開成・麻布など入試本番そっくり模試11月実施

 早稲田アカデミーは、小学6年生を対象とした「NN(何がなんでも)学校別入試本番そっくり模試&入試講演会」を11月に開催する。対象校は開成、麻布、桜蔭、駒場東邦、栄光、渋谷幕張、雙葉、武蔵、女子学院、桐朋、フェリス、慶應義塾普通部の12校。参加は無料。

【中学受験2015】早稲アカ「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」8/23 画像
教育・受験

【中学受験2015】早稲アカ「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」8/23

 早稲田アカデミーは難関中学を受験予定の小学1から6年生男子を持つ保護者を対象に「開成・麻布・栄光・聖光4校徹底分析研究会」を8月23日にTKPガーデンシティ品川で行う。

11校が参加、「神奈川私立男子中学校フェア2014」5/25開催 画像
教育・受験

11校が参加、「神奈川私立男子中学校フェア2014」5/25開催

【中学受験の塾選び】首都圏の人気塾の合格力(2014年度版) 画像
教育・受験

【中学受験の塾選び】首都圏の人気塾の合格力(2014年度版)

 首都圏で人気の5つの進学塾「日能研、SAPIX(サピックス)、四谷大塚、早稲田アカデミー、希(のぞみ)学園」について、3月5日時点の速報値を基に難関校・上位校の合格実績を比較し、それぞれの合格力を見ていく。

【中学受験2014】サピックス2/3合格者数速報、開成229・麻布185・栄光150・聖光166 画像
教育・受験

【中学受験2014】サピックス2/3合格者数速報、開成229・麻布185・栄光150・聖光166

 サピックス小学部は、男子校・女子校・共学校別にサピックス生の合格者数速報を公開している。2月3日は、開成中学校、麻布中学校、栄光学園中学校、聖光学院中学校などが合格発表を行った。

【中学受験2014】出願速報、筑駒最終は前年7%減の755人…抽選なし 画像
教育・受験

【中学受験2014】出願速報、筑駒最終は前年7%減の755人…抽選なし

 四谷大塚は、中学受験の出願倍率速報と入試結果を公表した。1月10日の速報によると、筑波大附属駒場の最終出願者数は前年比59人減の755人で、出願倍率は6.3倍、抽選は実施しない。栄光学園の初日出願者数は前年同日比65人減の502人となった。

パソコン甲子園2013、栄光学園と鳥羽商船高専がグランプリ受賞 画像
教育ICT

パソコン甲子園2013、栄光学園と鳥羽商船高専がグランプリ受賞

 パソコン甲子園2013の本選が11月9日(土)と10日(日)、会津大学で開催された。グランプリは、プログラミング部門では栄光学園高等学校のチーム「人間の鑑s」、モバイル部門では鳥羽商船高等専門学校のチーム「ゆでたまご」が輝いた。

早稲アカ、麻布・武蔵・女子御三家受験者を対象に入試本番体験講座を開催 画像
教育・受験

早稲アカ、麻布・武蔵・女子御三家受験者を対象に入試本番体験講座を開催

 早稲田アカデミーは11月23日、小学6年生を対象とした、麻布中、武蔵中、女子御三家など難関中学の入試本番体験講座を実施する。受験日の類似体験ができるほか、保護者を対象とした入試対策講習会も開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 8 of 11
page top