ラジオに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

ラジオ番組「女の子だって甲子園!」女子野球の魅力伝える 画像
趣味・娯楽

ラジオ番組「女の子だって甲子園!」女子野球の魅力伝える

わかさ生活は、女子野球の魅力を伝えるラジオ番組「女の子だって甲子園!~夢、約束の聖地(スタジアム)~」をKBS京都ラジオにて開始した。

TOKYO FM、平昌冬季五輪選手が「試合前に聴く曲」オンエア 画像
趣味・娯楽

TOKYO FM、平昌冬季五輪選手が「試合前に聴く曲」オンエア

 TOKYO FMは、平昌冬季オリンピック出場選手が試合前に聴く曲をオンエアするスペシャル企画「アスリートたちのCheer up SONGS」を2月23日(金)まで実施する。

NHKラジオ「子ども科学電話相談」2017年は冬休みも…12/25スタート 画像
趣味・娯楽

NHKラジオ「子ども科学電話相談」2017年は冬休みも…12/25スタート

 NHKラジオ第1放送は、小中学生の科学に対する疑問や興味にこたえる「冬休み子ども科学電話相談」を2017年12月25日より放送する。電話やWebサイトの質問フォームで質問を受け付けている。

2017年「夏休み子ども科学電話相談」最終週、過去放送をWeb視聴 画像
教育・受験

2017年「夏休み子ども科学電話相談」最終週、過去放送をWeb視聴

 いよいよ2017年「夏休み子ども科学電話相談」の最終放送週。NHKラジオ第1放送は8月31日まで、諸分野の専門家が子どもからの質問に回答する夏休み特別番組を放送している。8月28日から31日の司会は金井直己アナウンサーが務める。

【夏休み2017】NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」12分野の質問募集中 画像
教育・受験

【夏休み2017】NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」12分野の質問募集中

 2017年もNHKラジオ第1放送のラジオ番組「夏休み子ども科学電話相談」の放送がスタートした。放送時間は7月24日から8月4日と、8月24日から8月31日までの午前8時5分から11時49分まで。

1997年と2017年の子ども、見えてきた20年の変化…ほしいのは? 画像
生活・健康

1997年と2017年の子ども、見えてきた20年の変化…ほしいのは?

 博報堂生活総合研究所は7月18日、「こども20年変化」調査結果の続報を発表。子どもたちの44.9%が、自分が新しく買いたいものに「自分専用のスマートフォン」をあげていた。また、6割以上が「SNSで知り合った人に会うのはこわい」と感じていることがわかった。

【高校受験2017】北海道・練成会、受験に役立つ「合格ラジオ」放送…AIR-G’毎週月-木曜日 画像
教育・受験

【高校受験2017】北海道・練成会、受験に役立つ「合格ラジオ」放送…AIR-G’毎週月-木曜日

 北海道を放送対象地域としたFMラジオ局「AIR-G’」は、練成会グループの先生が週替わりで登場し、受験勉強に役立つ情報を発信する番組「GO!GO!合格ラジオ」を毎週月から木曜日の午後9時55分から10時に放送している。

トッポ初の学生コラボ商品、青春の味「放課後ベリー」2/14発売 画像
生活・健康

トッポ初の学生コラボ商品、青春の味「放課後ベリー」2/14発売

 ロッテは、最後までチョコたっぷりの「トッポ」から、初めて学生と共同開発した新製品「トッポ<放課後ベリー>」を2月14日に発売する。発売にあたり、Tokyo FMの「SCHOOL OF LOCK」とコラボしたキャンペーンやtwitterによるキャンペーンなどを展開する。

【高校受験2017】神奈川県公立高校「志願のてびき」掲載 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川県公立高校「志願のてびき」掲載

 神奈川県は平成28年11月22日、平成29年度(2017年度)の神奈川県公立高等学校入学者選抜の情報に「志願のてびき」を掲載した。全日制の課程・別科に志願する際、必要になる資料の取扱いや手続きの流れなどを項目ごとにまとめている。

青学陸上部監督・下田選手が出演、アスリートに聞く箱根駅伝 画像
趣味・娯楽

青学陸上部監督・下田選手が出演、アスリートに聞く箱根駅伝

 青山学院大学陸上部長距離ブロックの原晋監督と下田裕太選手が出演したTOKYO FM「TOYOTA Athlete Beat」が11月12日と19日にオンエアされる。

学研・文化放送「キッズ万博」11/3 リニア試乗や恐竜ロボ登場 画像
趣味・娯楽

学研・文化放送「キッズ万博」11/3 リニア試乗や恐竜ロボ登場

 学研プラスと文化放送は11月3日、東京都立芝商業高校グラウンドで「NOK Presents KIDS EXPO ~キッズ万博2016~」を開催する。動くティラノサウルスのロボットが登場するほか、リニアモーターカーの試乗体験やワークショップなどが行われる。入場無料。

男女の脳の違い?高橋みなみ「超十代夏期講習」公開生放送8/23 画像
趣味・娯楽

男女の脳の違い?高橋みなみ「超十代夏期講習」公開生放送8/23

 TOKYO FMで放送中の「高橋みなみの『これから、何する?』」は8月23日、十代の学生を対象とした「超十代夏期講習2016」のスペシャル企画として、イベント会場の青山学院大学から公開生放送を行う。

【夏休み2016】電話で解決、NHKラジオ「子ども科学電話相談」質問募集 画像
教育・受験

【夏休み2016】電話で解決、NHKラジオ「子ども科学電話相談」質問募集

 NHKラジオ第1放送は、各地の小・中学校が夏休みに入った7月21日に、科学に関する素朴な疑問を電話やメールで募集し各分野の専門家が答える番組「夏休み子ども科学電話相談」の放送を開始した。夏休み期間中、4週にわたり平日の午前中に放送を行う。

小中学生の7割がニュースに関心、取得手段1位は? 画像
生活・健康

小中学生の7割がニュースに関心、取得手段1位は?

 7割の小中学生がニュースに関心を持っていることが7月1日、国立青少年教育振興機構の調査結果から明らかになった。テニスの錦織圭選手の活躍は9割が知っていた。ニュースを知る方法は、1位「テレビ」、2位「新聞」だったが、中学生に限ると2位は「ネット」となった。

箱根駅伝、2017年から区間距離変更…山登りの5区短縮・4区延長 画像
趣味・娯楽

箱根駅伝、2017年から区間距離変更…山登りの5区短縮・4区延長

 関東学生陸上競技連盟は、箱根駅伝往路の第4区と第5区の区間距離を2017年1月から変更するとともに、それにともない中継所の場所を変更することを2月25日に発表した。山登りの5区の距離を短縮し、4区の距離を延長する。

【高校受験2016】神奈川県公立高校入試スタート、最終倍率や偏差値・解答速報情報 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県公立高校入試スタート、最終倍率や偏差値・解答速報情報

 2月16日、神奈川県全域で平成28年度神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜が実施される。リセマムでは、神奈川県の出願状況や倍率、解答速報を行う塾やWebサイト情報を紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top