
歴代ゴジラ作品を上映「ゴジラ・シアター」大学生以下500円
70周年記念企画「ゴジラ・シアター」の開催が決定。初回は、第1作『ゴジラ』を上映する。

【夏休み2024】横浜市こどもの美術展…作品募集
横浜市芸術文化振興財団は2024年7月19日から28日の期間、「横浜市こどもの美術展」を開催するにあたり子供の作品を募集している。「ひと」「自由テーマ」の2部門から応募し、作品は無審査ですべて展示される。応募期間は7月4日から7月6日。対象は横浜市在住・在学の小学生以下の子供。

阪神高速「港大橋登頂」ツアー開催決定…50周年イベント
阪神高速が港大橋開通50周年イベントを7月15日に開催。港大橋登頂ツアーを企画し、40人を募集。普段は入ることができない港大橋の登頂などを体験できる。

東大生100人に聞いた「小学生時代に読んだ思い出の本」
東大生には、小学校の頃から自分で本を読んだり、親御さんから読み聞かせをしてもらったりしていた経験のある人が多い。その読書経験が、受験にも生かされたと語る人も少なくない。

スポンジ・ボブのカフェ、渋谷に期間限定オープン
今年、生誕25周年を迎えるアニメーション「スポンジ・ボブ」をテーマに、人生を楽しむレシピを提案する「CAFE Secret Recipe」(カフェ シークレット レシピ)が期間限定で「RAYARD MIYASHITA PARK」にオープンする。

【夏休み2024】鴨川シーワールド「夏の水族館探検プラン」
鴨川シーワールドは2024年7月13日~9月1日、夕暮れから夜にかけて水族館を満喫するレイトプログラム「夏の水族館探検プラン」を開催する。一般の参加費は、ディナービュッフェを含み高校生以上1万1,000円(税込)、小中学生9,000円(税込)、4歳以上8,000円(税込)。

東芝未来科学館、一般公開終了…6/29で63年の歴史に幕
東芝は2024年5月23日、運営する科学教育施設「東芝未来科学館」の一般公開を終了すると発表した。63年にわたり子供から大人まで親しまれてきた東芝未来科学館は、6月29日をもって一般公開終了となる。今後は東芝の事業ポートフォリオに沿う形で、法人向けに「産業遺産の保存・歴史の伝承」を担う施設として継続する。

MG武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足Ver.…日光東照宮で先行販売
5月26日には日光東照宮への奉納式も実施。

スタジオジブリ「君たちはどう生きるか」展 レイアウト編11/10まで
「君たちはどう生きるか」展第二部レイアウト編が、三鷹の森ジブリ美術館にて開催。5月24日にメディア内覧会が行われた。会見には、企画・監修を担当した宮崎吾朗も登壇した。

「ポケモン」アフタヌーンティー…全国9都市11会場
全国9都市11会場のホテル・結婚式場にて、2024年7月~9月の特定日、期間限定で「イーブイフレンズ アフタヌーンティー」が開催される。

中学生以下の親子優待「FC東京×アルビレックス新潟」7/13
東京都は2024年5月22日、FC東京のホームゲーム「アルビレックス新潟戦」に都内在住または在学の中学生以下の親子ペア100組200名を優待価格で招待すると発表した。試合は7月13日、国立競技場で開催される。優待価格により2,000円で観戦できるという。

たまごっちと「名探偵コナン」コラボ、全22キャラを育成
「たまごっち」シリーズと『名探偵コナン』がコラボレーションした「Tamagotchi nano colorful 名探偵コナン」の発売が決定した。2種類のカラー展開で、プレミアムバンダイにて予約を受け付けている。

名鉄電車「運転体験in尾張旭検車支区」6/16、中学生以上
名古屋鉄道は2024年6月16日、「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」を開催する。4000系車両4両を実際に運転操作できる。定員は20名。中学生以上対象、参加料金は3万円(税込)。応募は6月3日正午までWebサイトより受け付け、抽選を行う。

【夏休み2024】川崎市民プラザ「子どもわくわくDAY」8/10
川崎市民プラザは2024年8月10日、「夏休み子どもわくわくDAY」を開催する。親子で参加でき夏休みの自由研究にもなるワークショップなどを実施。事前予約制で、7月3日午前10時より先着で受け付ける。

アーバンスポーツ体験会…BMX・Kick bike&スラックライン
東京都スポーツ文化事業団は2024年6月15日、第2回アーバンスポーツ体験プログラムとして、BMX・Kick bike&スラックラインの体験会/パフォーマンスを開催する。会場は、当日「第16回味の素スタジアム感謝デー」を開催する調布市の味の素スタジアム。体験会は事前申込枠と当日枠を設けて実施する。

【夏休み2024】福岡市博物館「大哺乳類展」7-8月
福岡市博物館では2024年7月3日~8月25日、国立科学博物館「大哺乳類展―わけてつなげて大行進」の巡回展が開催される。観覧料は一般2,000円、高大生1,200円、小中生800円、3歳以上の未就学児300円。ARTNE チケットオンライン、ローソンチケットなどで購入できる。