
企画展「源氏物語」注釈書に見る享受のあゆみ…駒澤大6-7月
駒澤大学禅文化歴史博物館は2024年6月10日~7月30日、企画展「『源氏物語』注釈書に見る享受のあゆみ」を開催する。同大図書館が所蔵する江戸時代を中心とした資料の展示によって、不朽の古典作品が広く受容されていく過程を知ることができる。入館無料、予約不要。

「第7回名城大学杯将棋大会」6/16、小中高生300名募集
名城大学は2024年6月16日、ナゴヤドーム前キャンパスにおいて「第7回名城大学杯将棋大会」を開催する。参加者を対象にプロ棋士10名による指導対局も行う。参加費は500円(参加賞あり)。定員は300名(6クラス)。Webサイトより申し込む。締切は6月5日午後3時。応募者多数の場合は抽選となる。

謎解き×0歳からのコンサート「音楽de世界旅行」6月・横浜
0歳からのわくわく音楽コンサート「COCOHE」を運営するライズサーチは、横浜の開港記念日を祝う特別なイベントとして、心温まる音楽コンサート「音楽de世界旅行」を開催する。2024年6月2日はかなっくホール、6月9日は関内ホール。チケット代は大人2,500円、子供1,200円(税込)。0、1歳でひざ上鑑賞の場合は無料。全席指定。

AI×Minecraftコース、無料体験会の参加者募集…Life is Tech!
ライフイズテックは2024年5月25日~7月7日まで、毎週末開催する「AIクリエイティブ無料体験会」にて、ゲームプログラムを生成AIで開発する「AI×Minecraftコース」を新設した。全国の13歳以上の中学生・高校生を対象に参加者を募集する。事前申込制。

「名探偵コナン」英国の美術館とコラボ…グッズ発売
本格ミステリー漫画『名探偵コナン』と英国が誇る世界屈指の美術館「ロンドン ナショナル・ギャラリー」がコラボレーションしたオリジナル商品の第2弾が登場。「週刊少年サンデー」(小学館)の公式通販サイト「サンデープレミアムSHOP」にて2024年5月22日より発売される。

コアラのマーチが贈る「親子で楽しむ工作教室」7-11月
ロッテシティホテル錦糸町(東京都墨田区)は2024年7月7日と9月8日、11月10日の3日間、世界に1つだけのお菓子ボックスを作る「親子で楽しむ工作教室」を開催する。イベントの人気が高く、予約開始わずか1日で定員に達したため、興味のある人はキャンセルが出次第、ぜひ申し込んでもらいたい。

パルクール選手とリアル鬼ごっこ5/26お台場、挑戦者募集
無料語学学習アプリを展開するDuolingo,Inc.が2024年5月26日、究極の鬼ごっこと呼ばれるチェイスタグのイベント「Duo鬼ごっこ2024」を、アクアシティお台場にて開催する。予約不要、当日の自由参加。イベントには、ミスターSASUKEこと山田勝己氏も登場予定。

「響け!ユーフォニアム3」京都タワーでイベント8月まで
TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』のコラボイベントが、2024年5月23日よりニデック京都タワーにて開催される。タワー展望室内で、各種パネルや京阪電車の歴代ヘッドマーク等の展示が行われるほか、新デザインのミニヘッドマークといったグッズの販売も実施される。

ハローキティ50周年コラボ「ルービックキューブ」登場
サンリオ「ハローキティ」とコラボレーションした、メガハウスによる「ルービックキューブ」シリーズの新商品として「ハローキティ 50th ルービックキューブ」が登場。50周年同士のコラボ商品となるもので、2024年10月中旬に発売される。

東大レゴ部、ポケモンSV「オレンジアカデミー」レゴで再現
レゴで再現された「オレンジアカデミー」が凄い!

AIと「マインクラフト」プレイ…マイクロソフトが動画公開
剣を作る方法を問うと、プレイヤーにインベントリを開いてもらった上で素材が足りないことを把握し、必要な素材の収集へと誘っています。

夕食・朝食が無料「海の日こどもキャンペーン」7/12-15
商船三井さんふらわあは2024年7月12日~15日、満4歳以上~小学生の船内レストランの夕食・朝食が無料になる「海の日こどもキャンペーン」を実施する。対象となる航路は大阪~別府航路、神戸~大分航路、大阪~志布志(鹿児島)。

野外イベント「GOOD DAY PARK!」横浜5/25-26、前夜祭も
環境保護や持続可能な自然の大切さを伝えていく屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2024」が2024年5月25日と26日、グランモール公園で開催される。ライブステージ、マーケット、フードエリア、子供に人気のワークショップなどを予定している。5月24日には前夜祭も行う。入場無料。

「ポケモン」ミジュマルルーム登場…三重県鳥羽国際ホテル
三重県鳥羽国際ホテルに、ミジュマル尽くしのコンセプトルームが1泊限定で登場!

「映画クレヨンしんちゃん」ゲスト声優は北村匠海&オズワルド
「映画クレヨンしんちゃん」の最新作となるシリーズ31作目『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』が、8月9日に公開される。このたび本作のゲスト声優として、俳優の北村匠海とお笑いコンビ・オズワルド(伊藤俊介、畠中悠)の出演が発表され、コメントも到着した。

はとバス、多摩モノレール&京王資料館「特別見学ツアー」
はとバスが、多摩モノレール車両基地&京王資料館特別見学ツアーを2024年6月30日に開催。乗り物マニア向けで、普段公開が行われていない機器を特別に体験できる。