
【中学受験2021】人気難関校倍率情報(2/1版)4塾偏差値情報
2月1日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2021】御三家は即日公開、受験ドクターの解答速報スタート
受験ドクターは2021年1月12日、プロ講師陣による中学受験 解答速報の公開をスタートした。開成、桜蔭、麻布など御三家中学は2月1日の入試当日に解答速報を公開。YouTubeではライブ配信も実施する。

【中学受験2021】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)
東京都・男子の私立中学入試の日程など、2021年(令和3年)の受験に必要な情報をまとめた。なお、今年度はほとんどの学校で、インターネット出願を採用しているので注意が必要だ。

【中学受験2021】受験者数は昨年に引き続き増える傾向…四谷大塚
コロナ禍の2021年度中学入試。例年とは異なる状況下での受験となる今年、志願傾向や今年度注目すべき点、人気校の動向などについて、四谷大塚 情報本部本部長 中学情報部の岩崎隆義氏に話を聞いた。

【中学受験2021】コロナイヤー受験の戦略セミナー10/23、開成・麻布など学校別攻略法も
雑誌プレジデントファミリーの情報サイト「中学受験部」が、2020年10月23日午前11時より、特別オンラインセミナー「激変するコロナイヤー受験。今からの正しい戦略を教えます」を開催する。申込締切は、2020年10月22日午後3時。参加費無料。

28校が参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/14
東京私立男子中学校フェスタ実行委員会は2020年6月14日、男子小学生とその保護者を対象に、「東京私立男子中学校フェスタ」を日本大学豊山中学校で開催する。入場無料・予約不要(一部企画を除く)。

【中学受験2020】人気難関校倍率情報(2/3版)4塾偏差値情報
東京・神奈川の中学入試の解禁日から3日。2月3日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2020】解答速報情報(2/1版)開成、麻布、武蔵、桜蔭、雙葉、女子学院、渋渋など
塾などは、早ければ当日に解答速報を実施する。2月1日試験実施校の解答速報の日時についてまとめた。

【中学受験2020】人気難関校倍率情報(2/1版)4塾偏差値情報
東京・神奈川の中学入試が2020年2月1日、解禁日を迎える。2月1日の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【中学受験2020】東京・神奈川の私立中学、難関校の偏差値(男子)
2020年2月1日、東京都と神奈川県の2020年度(令和2年度)私立中学の入試が解禁日を迎える。サピックスオープンの結果をもとにした2020年中学入試 予想偏差値[合格率80%]から、男子校・共学校の上位校の偏差値を紹介する。

都内私立の転・編入試験(1学期末)、海城など中学99校・高校127校
東京都は2019年6月13日、2019年度(令和元年度)第1学期末に実施する都内私立中学校と高校の転・編入試験について公表した。中学校は海城や広尾学園など99校、高校は東京都市大学付属など127校(このうち全日制は117校)で転・編入試験を行う。

【中学受験】四谷大塚、聖光・渋渋など103校「学校参観」
四谷大塚は2019年6月3日~9月11日、聖光学院、渋谷教育学園幕張、豊島岡女子など103校の「学校参観」を実施する。施設見学や授業参観、説明会などを通して、学校の実像に触れることができる。申込みは各校実施日の3日前まで、四谷大塚Webサイトで受け付けている。

【中学受験】駒場東邦・桐朋など参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/9
東京私立男子中学校フェスタ実行委員会は2019年6月9日、日本大学豊山中学校にて「東京私立男子中学校フェスタ2019」を開催する。参加校によるミニ説明会や体験授業などを実施する。入場無料。

都内私立、転・編入試験(3学期末)中学100校・高校117校で実施
東京都は2019年2月14日、2018年度第3学期末に実施する都内私立中学校・高校の転・編入試験について発表した。中学校は青山学院中等部など100校、高校は117校(このうち全日制は107校)で転・編入試験を実施する。

【中学受験】人気中高一貫校の過去問から指南…読解力・作文力を身に付けるコツ
小学生のお子さまの国語のテスト結果を見て「もう少しよく読んでから解けばよかったのに惜しい…」という気持ちになる保護者の方も多いのでは。海城中学校(第1回)2015年の出題から、作文教室「言葉の森」代表 中根克明氏が「解き方」「答え方」のコツを解説する。

【中学受験2019】人気難関校倍率情報(2/3版)4塾偏差値情報
東京・神奈川の中学入試の解禁日から3日。2019年2月3日(日)の入試実施校のうち、人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。