
脳を味方にする勉強法特集、ジュニアエラ2月号発売
朝日新聞出版は2025年1月15日、小・中学生向けのニュース月刊誌「ジュニアエラ」2025年2月号を発売した。特集は「やる気、記憶力、成績UP! 脳を味方にする『勉強法』」。定価は600円(税込)。

中高一貫校の新中1生向け、進学前の徹底解説セミナー
メイツが運営する「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、2025年春から中高一貫校に通う新中学1 …記事を読む »

【高校受験2026】兵庫県公立高の入試日程、学力検査3/12
兵庫県教育委員会は2025年1月9日、2026年度(令和8年度)の兵庫県公立高等学校および県立芦屋 …記事を読む »

【中学受験2025】都立中高一貫校の最終応募状況…帰国在京枠は白鷗1.43倍・立川国際1.97倍
東京都教育委員会は2025年1月14日、2025年度(令和7年度)東京都立中等教育学校と東京都立中 …記事を読む »

【中学受験2025】千葉県1月入試の出願状況(1/10時点・確定)渋幕9.64倍
四谷大塚は2025年1月実施の千葉県内の中学入試について、2025年1月10日に出願を締め切った千 …記事を読む »

【中学受験2025】熊本県立中、受験倍率は3校とも1.5倍超
2025年1月12日、熊本県立併設型中学校の令和7年度入学者選抜における受検者数と倍率が発表された …記事を読む »

「非認知スキル教育プログラム」で思考力が伸ばせる~浜学園・塾生親子インタビューPR
学校教育で思考力・判断力・表現力の育成が重視されるようになり、中学受験でもこうした非認知スキルを問 …記事を読む »

【中学受験】関西の難関・人気校を分析、日能研オン・ザ・ロード2月
日能研は、広島国際会議場および日能研岡山校で、関西の中学入試報告会「オン・ザ・ロード2025」を2 …記事を読む »

【中学受験】TOMAS「中学入試最新分析報告会2025」2/23PR
2025年2月23日、TOMAS主催「中学入試最新分析報告会2025」がハイアットリージェンシー東 …記事を読む »

【中学受験2025】埼玉の入試解禁日1/10「強い冬型」朝は氷点下予想
埼玉県内の私立中学入試解禁日の2025年1月10日は、引き続き「強い冬型」の気圧配置となりそうだ。 …記事を読む »

【中学受験2025】埼玉県私立中の応募状況(1/6時点)前年度比1万6,000人増
埼玉県は2025年1月8日、2025年度(令和7年度)埼玉県私立中学校・中等教育学校入試応募状況( …記事を読む »

【中学受験2025】埼玉県1月入試の出願倍率(1/7時点)開智(算特)209倍
埼玉県の私立中学入試の解禁日が2025年1月10日に迫る中、浦和明の星女子1回と青山学院浦和ルーテ …記事を読む »

MATANAって何?子供といっしょに考えたいニュースに出るキーワード
「MATANA」って何?ちょっと前まで「GAFA」の時代といわれていたけれど、今はIT業界の勢力図 …記事を読む »

ユダヤ教ってどんな宗教?子供といっしょに考えたいニュースに出るキーワード
「ユダヤ教」はどういう教え?基本的な知識をこの宗教の誕生からひもといていく。池上彰氏の「カラー図解 …記事を読む »

【2024年重大ニュース・小学生】学校現場に求められる多様性、中学受験2025はどうなる?
小学生の学習や生活習慣、中学受験の話題等、リセマムが選ぶ2024年「小学生」重大ニュースを発表する …記事を読む »

【中学受験2025】速報11・12月実施の中学入試「時事問題」2024年の選挙、カタカナ語、世界遺産
すでに始まっている茨城県・栃木県・千葉県の中学入試問題から、時事問題をピックアップして解説した動画 …記事を読む »