【地震】警察庁、義援金詐欺に関する注意を呼び掛け

 警察庁は、東北地方太平洋沖地震に便乗した詐欺容疑事案の相談が寄せられていることから、義援金等の詐欺に関する注意を呼び掛けている。

生活・健康 その他
 警察庁は、東北地方太平洋沖地震に便乗して、実在する団体名を語り、被災者支援の募金等と称して特定の口座に振り込ませようとするなどの詐欺容疑事案の相談が寄せられていることから、義援金等の詐欺に関する注意を呼び掛けている。

 募金を求める電話等があった場合には、直ちに振り込まず、相手方をよく確認し、詐欺の被害に遭わないように注意するとともに、不審な電話等があった場合には警察へ通報、相談してほしいとしている。

 詐欺の事例として「実在する団体の名称を語り『災害支援基金への寄付をお願いします。』等の文面のファックスを送信し、当該団体が設けた募金振込口座とは異なる個人名の口座に振り込ませようとしたもの」「公的機関と紛らわしい名称を語り電話をかけ、『避難地確保のため寄付してください。』等と言って振り込ませようとしたもの」「市役所職員を名乗って電話をかけ、『震災の義援金を送る活動をしている。支払い方法は振込です。』等と言って振り込ませようとしたもの」「市役所職員を装って家庭を訪問し、募金を求めたもの」があるという。

 注意のポイントとして、「公的機関・団体が、一般家庭等に対して、個別に電話・ファックス・訪問等によって義援金等の振込を求めることは通常あり得ないので、相手方が告げた機関・団体等に対し、電話帳等で調べた電話番号に電話することによって確認」「実在する団体等を名乗って個別の働き掛けがあった場合には、当該団体がテレビ・ラジオ・ 新聞等で公表している口座番号・名義と同一であるか確認するなど、本当にその団体による募金なのか、また信用できる団体なのかを十分に確認」「すぐに振り込んだりせず、少しでも不審に思ったら警察に通報、相談」することを勧めている。
《田村麻里子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top