JR東、電力不足に対応し一部運転本数を削減

 JR東日本は6月7日、夏の電力不足に対応するため、一部運転本数を削減するなど電力使用制限令に基づいて節電対策を実施すると発表した。

生活・健康 交通・クルマ
電力使用制限令の適用イメージ(15%削減の場合)
  • 電力使用制限令の適用イメージ(15%削減の場合)
  • 上越新幹線(資料画像)
  • 東北新幹線(資料画像)
JR東日本は6月7日、夏の電力不足に対応するため、一部運転本数を削減するなど電力使用制限令に基づいて節電対策を実施すると発表した。

1時間あたりの運転本数が4本以上の東海道本線、総武線快速、中央・総武線各駅停車、中央線、南武線などで平日12時~15時に使用最大電力の削減率の達成を図るため、運転本数を削減する。

被災地の路線、新幹線、1時間あたりの運転本数が3本以下の路線については、基本的に運転本数は削減しない。

また、山手線、京浜東北線、埼京線など、首都圏の一部の線区は、同社保有の自営発電所(火力・水力)の電力で運転している。こうした線区は、電力使用制限令の対象ではないものの、一定程度の運転本数を削減する。余剰電力を生み出すことで、電力供給に協力するとしている。

JR東日本、電力不足に対応…運転本数を削減

《編集部@レスポンス》

【注目の記事】

特集

特集

page top