東京電機大学、3キャンパスをプライベートクラウドで統合…富士通

 東京電機大学は20日、東京・神田、埼玉・鳩山、千葉・ニュータウンの3キャンパスのICT基盤を統合して、サーバを従来に比べ約6割削減し、富士通のデータセンターにプライベートクラウドとして刷新したことを発表した。

教育ICT ソフト・アプリ
東京千住キャンパス(完成イメージ)
  • 東京千住キャンパス(完成イメージ)
  • 東京電機大学の新ICT基盤
  • 電子図書館(TDU Digital Library)
  • バーチャル図書館
 東京電機大学は20日、東京・神田、埼玉・鳩山、千葉・ニュータウンの3キャンパスのICT基盤を統合して、サーバを従来に比べ約6割削減し、富士通のデータセンターにプライベートクラウドとして刷新したことを発表した。

 東京電機大学は、2012年4月に東京・千住キャンパスを創設する予定となっており、その計画の一環として、ICT基盤を刷新した。これにより、管理運営を効率化・安定させるとともに、災害時の危機管理の整備を推進するのが狙い。

 また新図書館システムも10月に稼働させ、図書館ポータル、電子図書館等を充実させる。ICタグ(RFID)を図書へ貼り付けることにより、利用者の貸出等の利便性の向上、職員の作業負担軽減を図る。新図書館システムのバーチャル図書館機能では、パソコン上に3キャンパスの図書すべての本棚イメージが表示され、貸出中の表示や表紙の参照はもとより、あたかも実際の本棚で本を選ぶような感覚で本を探すことが可能になる。また、丸善・大日本印刷の電子図書館サービスと連携する機能も追加し、利用者は電子書籍(コンテンツ)の閲覧が可能となる。さらに、富士通の学術ポータル「Ufinity(ユーフィニティ)」の導入により、図書専用ポータルサイトを活用し、学生・教職員だけでなく地域住民も同ポータルからさまざまな情報を入手できるという。

 東京・千住キャンパスでは、今回構築している学生の出席管理や教室などの各管理システムと、空調システムとの連動による省エネ化を実現させるとともに、図書館の地域開放も行う計画。今後、富士通の大学向け統合ID管理パッケージ「UnifIDone(ユニファイドワン)」を中核としたシステムを新たに構築し、学生等のIDの統合管理を実現する予定。来年度より全キャンパスの教職員、学生などの学内者、派遣社員やアルバイトなどのパートナー、卒業生、図書館利用者などの外来者、取引先業者などの外部業者など、学園関係者情報に、東京電機大学関係者ID(TDU-ID)を付番して一元管理する。

 新ICT基盤で稼働するシステムは2012年3月までに順次移行し、2012年4月から本格的に運用を開始する。

東京電機大学、ICT基盤をプライベートクラウド化……サーバを6割削減

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top