KDDIがスマホ学習サービスを発表、未就学児・中高生が対象

 KDDIは6月24日、スマートフォンを活用した新サービスの提供を7月1日より開始すると発表。未就学児向けには「こどもパーク」という知育サービス、中高生向けには「GAKUMO(ガクモ)」という学習サービスを提供するという。

教育ICT モバイル
サービスの発表を行ったKDDI新規ビジネス推進本部の雨宮俊武氏
  • サービスの発表を行ったKDDI新規ビジネス推進本部の雨宮俊武氏
  • パートナー企業、左からFUHU Japan大嶋一博氏、KDDI雨宮俊武氏、スマートエデュケーション日下部祐介氏
  • コンテンツ提供各社代表
  • GAKUMOトップ画面
  • GAKUMO、学習履歴画面
  • GAKUMO、コイン獲得画面
  • こどもパーク、アプリ画面
  • こどもパーク、保護者専用画面
 KDDIは6月24日、スマートフォンを活用した子ども向け新サービスの提供を7月1日より開始すると発表。未就学児向けには「こどもパーク」という知育サービス、中高生向けには「GAKUMO(ガクモ)」という学習サービスを提供するという。

 「こどもパーク」は、幼児専用のタブレットやアプリ開発を行う米国のFUHU社とともに提供するもので、auスマートフォンから音楽、英語、お絵描き、パズルなど50種類以上のアプリが月額定額で取り放題となるという。アプリは、スマートエデュケーション、小学館集英社プロダクション、ワオ・コーポレーションなどといった教育事業社が提供しており、0~6歳に適した知育アプリが厳選されているという。

 同サービスの特長は、各アプリの利用状況や学習履歴を確認できるということと、子どもの誤操作を防げる機能を搭載していることだ。子どものアプリ利用時間を確認しながら、子どもの発達を促すことができるというメリットとともに、保護者が指定したアプリ以外は使用できないよう設定することもでき、誤操作などを気にせず子どもに使わせることができる。

 「GAKUMO(ガクモ)」は、KDDIが学習コンテンツ提供社Quipperとともに開始する中高生向けの学習サービス。中高生が持ち歩くスマートフォンに学習コンテンツを提供することで、移動中などの短時間を効率的に活用することを促すという。7月1日のサービス開始時点では、中学生向けに3教科5科目、高校生向けに5教科9科目を用意。コンテンツは1問1答形式のドリル型だが、動画解説や、間違えた問題を複数できる「苦手克服ボックス」、ポイントが付与されるゲーミフィケーション要素などといった機能が特長だ。

 コンテンツの提供は、ベネッセのほか、ディートゥーアール、TESTEA、マイスクール慶應修学舎、プリオーレといった学習塾。日々の学習だけでなく、期末テスト対策、受験対策としても活用することができるという。

 「こどもパーク」の料金プランは、月額790円でアプリ取り放題。auスマートパス加入者の場合は「こどもパーク」とのセットを月額980円で提供するという。「GAKUMO(ガクモ)」は、コース別の料金設定となっており、1コース購入の場合は980円、2コースの場合は1,480円、3コースの場合は1,980円と設定されている。現状4コース以上の利用は不可能で、3コースで約1年間活用できるだけの設問数を設けているという。また、7月1日から9月30日までの3か月間は、お試しキャンペーンとしてどのプランも無料で利用できるようだ。

 これまでジュニア携帯などを通じた子どもの見守りツールの開発とサービス提供を行ってきたKDDIだが、今後は子どもの成長に寄り添う「学び」のスタイルを提供していくという。KDDI新規ビジネス推進本部の雨宮俊武氏は、小学生向けのコンテンツも将来的には登録していきたいと前向きな見解を示した。なお、「こどもパーク」についてはAndroidのみの対応となっているので注意が必要だ。

◆こどもパーク
公開日:2013年7月1日
対応機種:Android 2.3以上搭載
金額:月額情報量790円

◆GAKUMO(ガクモ)
公開日:2013年7月1日
対応機種:Android 2.3.3以上、
金額:
 1コース受講プラン、980円
 2コース受講プラン、1,480円
 3コース受講プラン、1,980円
《湯浅大資》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top