千葉大、先進科学プログラム9月入学導入…3/28説明会

 千葉大学は、2014年9月から先進科学プログラム(飛び入学)において、高校3年生を対象とした秋入学を実施。3月28日に千葉大学先進科学センター内において説明会を開催する。

教育・受験 学校・塾・予備校
先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
  • 先進科学プログラム パンフレット
 千葉大学は、2014年9月から先進科学プログラム(飛び入学)において、高校3年生を対象とした秋入学を実施。3月28日に千葉大学先進科学センター内において説明会を開催する。

 千葉大学先進科学プログラムは、1998年より高校2年生を修了した生徒を対象に、独創的な研究を通して世界に貢献する広い視野と柔軟な思考力を備えた個性的な人材を育成することを目的に、特定の分野において優れた能力や資質をもつ若者に大学に飛び入学する機会を与えるというもの。これまでに約300人の志願者があり、卒業生の多くは大学院に進学して研究者の道を歩んでいるという。

 こうした実績を背景に千葉大学では4月入学に加え、高校3年生を対象とした9月入学(秋飛び入学)を新たに導入する。

 9月入学は,各高校によって学習進度や課外活動の状況により生徒の進路を決定する時期がまちまちであることや、国際科学オリンピックの日本代表選手に選出されても大学に春飛び入学した場合には出場資格を失ってしまうことなどに着目。9月に大学へ入学後、1か月間集中講義を受講し、10月から春飛び入学生と同じカリキュラムで履修するという。

 同プログラム導入にあたり、3月28日に説明会を開催。先進科学プログラムの紹介をはじめ、物理学コースやフロンティアテクノロジーコースの紹介、入試の方法、質疑応答が予定されている。

◆先進科学プログラム9月入学(秋飛び入学)説明会
日時:3月28日(金)13:00~15:00
会場:千葉大学 先進科学センター会議室(千葉市稲毛区)
参加申込:メールにて
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top