慶應経済、4年間英語で学ぶ新プログラム「PEARL」2016秋開始

 慶應義塾大学は経済学部において、4年間一貫して経済学を学ぶ新プログラム「Programme in Economics for Alliances, Research and Leadership(PEARL)」を2016年9月に開始することを発表した。

教育・受験 受験
慶應義塾
  • 慶應義塾
  • 100名が4年間英語で経済学を学ぶ新プログラム「PEARL」
 慶應義塾大学は経済学部において、4年間一貫して英語で経済学を学ぶ新プログラム「Programme in Economics for Alliances, Research and Leadership(PEARL)」を2016年9月に開始することを発表した。

 2016年9月入学者からの開始を予定しており、学生数は年間約100人。対象は日本人、外国人学生を問わず内外から広く募集し、慶應義塾の各高等学校からも募集する。

 PEARLでは、能力と意思のある学生には、5年間で学士号と修士号の双方を授与するとしており、海外のパートナー校から一流の教授陣を招聘し、インターネット等による双方向遠隔授業を活用。福澤諭吉の思想や日本の近代化に関する授業、ビジネス関連の授業、インターンシップ等を設けることなどを特徴としている。

 本プログラム独自の筆記試験は行わず、TOEFL、IELTS等により英語力を判断し、SAT、International Baccalaureate(IB:国際バカロレア)により総合的な学力の判断を行う予定だ。なお、卒業必要単位は現在の経済学部と同じ。

 プログラムの名称「PEARL」は以下の趣旨を体現しているという。
・Alliances
 アジアをはじめとする各地域との経済連携を構築する人材を輩出すると同時に、慶應義塾大学経済学部を世界規模の教育・研究上の連携のハブとする。
・Research
 慶應義塾の伝統である「半学半教」の精神にのっとり、経済学的研究を推進する。教員と学生が相互に知的刺激を与え合うことを通じて、世界的に評価される研究および研究者を世に送り出す。
・Leadership
 1858年に慶應義塾を創立した福澤諭吉の言葉のとおり、未来を先導する人材を輩出する。日本のみでなく世界中の学生を先導者として教育する。

 同学の、英語で行われる授業のみで学士号が取得できるプログラムとしては、2011年秋に環境情報学部で開始されたGlobal Information and Communication Technology and Governance Academic(GIGA)Programに続く2つめとなる。
《田村麻里子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top