【学校ニュース】明大が小中学生向け科学教室、東洋大は高校教員に実験講座を開催

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。7月11日は札幌大学、東日本国際大学、千葉工業大学、千葉商科大学、明治大学、東洋大学、大谷大学、佛教大学の情報を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。7月11日は札幌大学、東日本国際大学、千葉工業大学、千葉商科大学、明治大学、東洋大学、大谷大学、佛教大学の情報を紹介する。

・【札幌大学】札幌大学が平成26年度「北海道市町村長リレー講座 北海道を知ろう」第2回を開講――小笠原春一登別市長による講演「登別市観光振興の現状と課題、未来への展望」
 札幌大学法学部(北海道札幌市)は7月17日(木)に、平成26年度「北海道市町村長リレー講座」の第2回を開催。今回は登別市の小笠原春一市長を招請し、「登別市観光振興の現状と課題、未来への展望」と題した講演を行う。一般の人も聴講可能。受講料無料、事前申し込み不要。

・【札幌大学】札幌大学が9月27日に、平成26年度教育支援人材認証協会認証講座「こどもパートナー講座」を開講――「こどもと関わり合う力」を身につける
 札幌大学は9月27日(土)に、一般社団法人 教育支援人材認証協会認証講座「こどもパートナー講座」を開催する。これは、「こどもと関わり合う力」を身につけることを目的とした講座。受講後に希望者は教育支援人材認証協会の「こどもパートナー」認証が取得できる。子どもを支え、関わることに関心をもち、そのための基礎的な知識を学んだ証となる。要事前申し込み。受講料は無料だが「こどもパートナー認証」申請希望者は認証料2,000円が別途必要。

・【東日本国際大学】学校法人昌平黌が「第26回大成至聖先師孔子祭」を開催――孔子の第79代直裔である孔垂長氏を招請
 東日本国際大学・いわき短期大学(福島県いわき市)を運営する学校法人昌平黌(しょうへいこう)は6月20日、孔子の第79代直裔である孔垂長氏を招請し、建学の精神を象徴する祭典「第26回大成至聖先師孔子祭」を開催した。

・【千葉工業大学】千葉工業大学が東京スカイツリータウンキャンパスでワークショップ「ラブテク夏キャンプ」を開催――小学生と高校生対象
 千葉工業大学はスカイツリータウンキャンパスで、高校生と小学生を対象としたワークショップ「ラブテク夏キャンプ」を開催。学生と共にさまざまなテーマでものづくりを楽しむことができる。高校生向けワークショップは8月5日(火)と9日(土)、小学生向けワークショップは8月21日(木)。事前申込制で、申し込み多数の場合は抽選となる。

・【千葉商科大学】千葉商科大学で海外6カ国・地域13大学の学生たちとのサマープログラムを開講 ~同大学生たちが全面サポート
 千葉商科大学(千葉県市川市:学長 島田晴雄)国際センター(センター長:高橋百合子政策情報学部教授)では、同大がホスト校となり、中国、インド、韓国、台湾、アメリカ、ベトナムの6カ国・地域13 大学から39 名の学生を招き、7 月13 日(日)~7 月27 日(日)までの15 日間に亘る「サマープログラム」を開講する。

・【明治大学】日本語を学ぶ、日本語で学ぶ ――明治大学の日本語短期研修プログラム(夏期) 7月21日から実施
 明治大学日本語教育センターは、日本で日本語を学びたい外国人の大学生・大学院生を対象とした「日本語短期研修プログラム(夏期)<Meiji University Japanese Language Program Summer 2014>」を、駿河台キャンパスにて、7月21日(月)~8月7日(木)の日程で実施する。

・【明治大学】科学の不思議やおもしろさを体験しよう! 明治大学総合数理学部「わくわくサイエンスラボin中野」 小・中学生を対象に8月19日開催
 明治大学総合数理学部は、「工作」や「実験」を通して、科学の不思議やおもしろさを体験できる科学教室『わくわくサイエンスラボin中野』を、8月19日(火)、中野キャンパスにて開催する。対象は小学3年生から中学3年生。参加無料、要事前申し込み。

・【東洋大学】東洋大学が高校教員を対象とした理科教育実験講座を開催 ――中高生の理科離れ解消に
 学校法人東洋大学は、高等学校における理科教育の充実に貢献するため、全国の高等学校理科担当教員を対象とした実験指導講座を開催する。

・【大谷大学】大谷大学が初代学長・清沢満之(きよざわまんし)に向けたエッセイコンテスト「まんしさんに、いま、伝えたいこと」を開催
 大谷大学は今年3月に、初代学長・清沢満之の人物像を広く共有するため、冊子『大谷大学初代学長 清沢満之-その精神(にんげん)にせまる-』を発行した。それに伴い「まんしさんに、いま、伝えたいこと」をテーマにエッセイを募集。応募期間は7月14日から9月3日(消印有効)。対象は中高校生部門、一般(大学生含む)部門。各部門に最優秀賞(1名)、優秀賞(2、3名)、奨励賞(数名)を設け、賞状および副賞を贈呈。

・【佛教大学】佛教大学が法然仏教学研究センター開設記念シンポジウム「源を尋ねる意義―いま、なぜ法然仏教学なのか―」を7月19日に開催
 今年4月に佛教大学は、「法然仏教学研究センター」を開設した。これを記念して、7月19日(土)にシンポジウム源を尋ねる意義―いま、なぜ法然仏教学なのか―」を開催する。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top