工学院大学附属中、英語による授業など独自カリキュラムを展開

 工学院大学附属中学校は、2015年4月より併設型中高一貫校として、21世紀型教育(G.I.L)を推進する教育機関として新たにスタートすると発表した。海外大学への進学を目指すクラスや、理科と数学に重点を置くクラスなどを開設する。

教育・受験 学校・塾・予備校
工学院大学附属中学校(Webサイト)
  • 工学院大学附属中学校(Webサイト)
  • 3コースのイメージと主な進学先
  • 工学院の目指す21世紀型教育
  • 3コースのイメージと主な進学先
 工学院大学附属中学校は、2015年4月より併設型中高一貫校として、21世紀型教育(G.I.L)を推進する教育機関として新たにスタートすると発表した。海外大学への進学を目指すクラスや、理科と数学に重点を置くクラスなどを開設する。

 同校が目指す21世紀型教育(G.I.L)は、「G:グローバル」「I:イノベーション」「L:リベラルアーツ」「英語の運用力」「ICTの活用力」を柱としたもの。グローバル化が加速する時代に生まれた生徒たちが、世界で生き抜く力を付けるための教育を行うという。

 2015年度に開設されるクラスは、「ハイブリッドインタークラス」「ハイブリッド特進クラス」「ハイブリッド特進理数クラス」の3つ。「ハイブリッドインタークラス」では、理・数・英の授業を英語で実施。自然な英語の運用能力を伸ばし、グローバル進学指導によって海外大学への進学を目指すという。

 「ハイブリッド特進クラス」は、幅広い分野の学力を高め、柔軟な進路選択に対応することを目的としている。海外で語学研修を実施し、高い英語の運用力を身につけることができるという。また、工学院大学への飛び入学も可能なクラスとなっている。

 「ハイブリッド特進理数クラス」は、理科と数学に重点を置いて得意分野を伸ばすためのクラス。早期から専門的な知識に触れることで、科学への高い関心に応えるほか、工学院大学への飛び入学もできるという。

 なお、募集定員は各35名となっている。
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top