バンダイの未就学児向けアンパンマンタブレット、気になるセキュリティと安全度は?

 子ども向けタブレットとなるとやはり気になるのはセキュリティなど安全面だ。発表会でも、そのことに十分配慮した設計と良質のコンテンツを謳っていたが、詳細はどうなのだろうか。

教育ICT モバイル
コドなび!発表会
  • コドなび!発表会
  • コドなび!の仕様とセキュリティ
  • コドなび!の仕様とセキュリティ
  • ことばのあなうめマジックというアプリ画面
  • カメラで撮影した色を使えるドローツール
  • 楽器については音源も入っている
  • ゲームやアプリの結果から子どものタイプを診断
  • アプリの利用ログなどを可視化できる
 バンダイは、10月25日に未就学児向けのAndroid端末「コドなび!」を発売する。コドなび!は、パンをイメージした外形デザインに「アンパンマン」のキャラクターを全面に押し出した学習端末だ。

◆7インチ・478g、連続使用は4時間

 発表会の資料などからまず本体仕様を整理してみよう。本体サイズは195mm×125mm×22mmで画面は7インチ。重量は478gとなっている。OSはAndroid 4.4.2が搭載される。インターネットにはWi-Fi(802.11b/g/n)によって接続される。512MBのRAMと8GBのフラッシュメモリが搭載され、フロントカメラは30万画素にリアカメラは200万画素となっている。microSDのスロットと音声出力(ステレオ)端子もつく。バッテリーの連続使用は4時間とのことだ。

 小さい子どもには少し重いかもしれないが、パンをイメージしたソフトカバーがついており全体的に丸みを帯びたデザインで衝撃にも強そうだ。

 さて、子ども向けタブレットとなるとやはり気になるのはセキュリティなど安全面だ。発表会でも、そのことに十分配慮した設計と良質のコンテンツを謳っていたが、詳細はどうなのだろうか。発表会のあと、製品担当者に機能の詳細についても確認した。

◆端末内で情報が完結する設計

 成長記録やゲームのログなどは原則として端末に保存され、子どもの性格・タイプ診断もローカルで行われる。近年、これらのデータはクラウドで管理される傾向があるが、セキュリティやプライバシー保護を考えると、端末内で情報が完結する設計は子ども向け端末としてはアドバンテージといえる。

 成長記録やメッセージをメールで送れる機能がある。メールは一般的なインターネットのメールインフラを利用するため、端末用になんらかのメールアカウントが必要になる。登録できるアカウントはプロバイダーメール、GmailなどのWebメール、携帯電話メールなどが使える。送信先のメールも同様で、最大4件まで登録できる。端末側のメールアカウントは1つしか設定できないので、兄弟・姉妹や友達のアカウントを登録することはできない。

 家族アカウント以外、未成年は原則としてメールアカウントを単独で取得できない規約にしているサービスが多い。親がGmailなどを取得して設定することになるだろう。これも幼児が利用することを考えると、個人のメールアドレスを取得して子どもを直接サービスに紐づけるより端末までの連携にとどめておけるので、安全面では有利といえる。

 microSDは、本体で撮影した写真などを外部に保存するために利用できるそうだ。PCの場合、USBメモリやSDを介してウイルスに感染することはあるが、タブレットの場合、SDなど外部メモリを介して、タブレット用のウイルスが侵入することは稀だ(タブレット用のウイルス自体が少ない)。したがって、メモリスロットについては、データの無断の持ち出しなどが注意ポイントとなる。

 インストールされているアプリやコンテンツは原則固定となるが、これもマーケットなどからアプリをダウンロードするより安全といえる。いくらタブレットとの接触が避けられない世の中とはいえ、未就学児にAndroidのマーケットをフリーでアクセスされるのは無謀といえるだろう。コドなび!には、150ものアプリがプリインストールされているというので、幼稚園から小学校低学年くらいまでは、コドなび!のような「サンドボックス」で遊ばせるのが適切といえる。
《中尾真二》

中尾真二

アスキー(現KADOKAWA)、オライリー・ジャパンの技術書籍の企画・編集を経て独立。エレクトロニクス、コンピュータの専門知識を活かし、セキュリティ、オートモーティブ、教育関係と幅広いメディアで取材・執筆活動を展開。ネットワーク、プログラミング、セキュリティについては企業研修講師もこなす。インターネットは、商用解放される前の学術ネットワークの時代から使っている。

+ 続きを読む

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top