【中学受験の塾選び】早稲田アカデミーの特徴と費用、塾選びのポイント(2016年度版)

 中学受験に向けた塾選びの参考に、大手人気塾6校の特徴と費用を紹介する。今回は早稲田アカデミーについて見ていこう。また、早稲田アカデミーがどういうお子さんに向いているかといった塾選びのポイントを中学受験 個別指導のSS-1に聞いた。

教育・受験 小学生
早稲田アカデミー
  • 早稲田アカデミー
  • 費用
 中学受験に向けた塾選びの参考に、大手人気塾6校(サピックス小学部・日能研・早稲田アカデミー・四谷大塚・栄光ゼミナール・浜学園)の特徴と費用を紹介する。今回は早稲田アカデミーについて見ていこう。また、早稲田アカデミーがどういうお子さんに向いているかといった塾選びのポイントを中学受験 個別指導のSS-1に聞いた。

◆塾の指導方針

 早稲田アカデミーは「本気でやる子を育てる。」を教育理念に、子どもたちが第一志望校に合格するということを一番に考え、すべての塾生の志望校合格を全力でサポート。それも、現在の学力に関わらず、生徒自らが望む憧れの難関校合格を実現することを常に第一の目標にしている。

◆指導の特徴

 子ども達のやる気を引き出す学力別のクラス分けシステムや、ライバルに負けたくないという競争意識の刺激や動機付け、気持ちを前に向かせ続けるための叱咤激励、しっかりほめて達成感を実感させるための個別面談により、難関中へ満遍なく多くの合格者を送り出している。

◆クラス分けと1クラスの人数

 塾に入る際に入塾テストを行うほか、定期的にクラス分けテストを実施。1クラスは平均13~14名で編成している。

◆年間にかかる費用

 1年生は206,600円、2年生は206,600円、3年生は257,600円、4年生(4科)は421,800円、5年生(4科)は673,800円、6年生(4科)は734,800円(詳細は費用一覧参照)。なお、費用には、季節講習費・テスト費も含む。

◆通塾の頻度と時間帯

 1・2年生は週1回、3・4年生は週2回、5・6年生は週3回。6年生は土日の志望校対策コースがある。小学4年生以上は、お弁当が必要となる。

・1年生:週1回 16時30分~18時10分
・2年生:週1回 16時30分~18時10分
・3年生:週2回 17時~18時40分
・4年生:週2回 17時~20時20分
・5年生:週3回 17時~20時40分
・6年生:週3回 17時~20時40分

◆授業以外のフォロー

 子どもたちが塾に安全に通えるよう、校舎のスタッフが校舎建物の外で、登塾の時間帯には出迎えを、帰宅の時間帯には送り出しをするほか、校舎の責任者による教室の巡回、欠席電話、回診電話、入退室メール配信サービスを行っている。また保護者会や個別面談、個別カウンセリング、個別フォローも随時実施している。

◆塾選びのポイント(SS-1関東統括 馬屋原吉博先生)

 早稲田アカデミーは「競争を楽しむ」という文化の中で、大量学習によって成績を上げていく塾。早慶を中心とした難関校の実績を作っているのはNN志望校別コースであり、早稲アカ生として難関校の合格を目指すのであれば、このNNの利用の仕方が大きなポイントとなる。

 ハチマキを巻いて「絶対に合格するぞー!」と叫び、その勢いのまま学習に取り掛かれる素直なお子さんには間違いなく向いている。また、各回の内容を授業内で消化できるお子さんは、帰宅後すぐに演習にとりかかれるので、大量の宿題も比較的楽に消化していける。

 お子さんにとって「宿題をこなすこと」自体が目標になり、学習に理解をともなわない「作業」になってしまっていないかどうか、常に保護者が見守っている必要がある。宿題量がお子さんにとって明らかに多すぎるときは、保護者が塾とうまく相談して調整していく必要がある。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top