北大、国際総合入試の出願要件や選抜方法詳細を発表

 北海道大学は3月30日、2018(平成30)年度入試より導入する「国際総合入試」の基礎資格と出願要件、入学者選抜方法について発表した。国際バカロレア(IB)の履修科目や米国の大学進学適性試験「SAT」「ACT」の受験科目を定めている。

教育・受験 高校生
北海道大学
  • 北海道大学
  • 国際バカロレア(IB)の履修科目
  • 「SAT」「ACT」の受験科目
 北海道大学は3月30日、2018(平成30)年度入試より導入する「国際総合入試」の基礎資格と出願要件、入学者選抜方法について発表した。国際バカロレア(IB)の履修科目や米国の大学進学適性試験「SAT」「ACT」の受験科目を定めている。

 北海道大学では、2014年3月に策定した「北海道大学近未来戦略150」に基づき、国際性豊かな人材を育成するための新たな入学者選抜として「国際総合入試」を導入。国や地域、学問分野をこえたボーダーレスなグローバル社会を生き抜き、リードする意欲と資質を持った人材を人物本位で選抜する。導入時期や概要は2015年に発表されており、2016年3月30日に詳細が公開された。

 平成30年4月入学者として、国際総合入試で文系5名と理系10名を募集する。基礎資格は高等学校、中等教育学校を卒業した者、平成30(2018)年3月卒業見込みの者、またはそれらに準ずる者。

 出願要件は、平成30年4月1日現在、基礎資格取得後2年以内であること。そのほか、国際バカロレア(IB)の履修科目や米国の大学進学適性試験「SAT」「ACT」の受験科目が指定されている。

 入学者選抜は、書類審査による第一次選考と、面接等による第二次選考を実施。平成29(2017)年実施予定のAO入試および帰国子女入試と同一日程で実施する。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top