体力・運動能力調査、女子は過去最高に

 スポーツ庁は10月9日、平成27年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査の集計結果を発表した。女子の体力合計点の平均は小学校と中学校ともに平成20年度の調査開始以降、もっとも高い値となった。

教育・受験 小学生
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
  • 上位・下位の5都道府県の体力合計点の平均値
  • 体力合計点(小学校)
  • 体力合計点(中学校)
  • 1週間の総運動時間の分布の前年度との比較
 スポーツ庁は10月9日、平成27年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査の集計結果を発表した。女子の体力合計点の平均は小学校と中学校ともに平成20年度の調査開始以降、もっとも高い値となった。

 全国体力・運動能力、運動習慣等調査は、全国的な子どもの体力の状況を把握・分析することにより、子どもの体力向上にかかわる施策の改善を図ることを目指すもの。

 平成27年度の体力合計点の平均は、小学校は男子が53.8点、女子が55.2点、中学校は男子が41.8点、女子が49.0点。女子は小学校と中学校とも平成20年度の調査開始以降、もっとも高い値であった。一方、小学校男子は、調査開始以降、もっとも低い値であった。

 都道府県別にみると、上位5都道府県と下位5都道府県の平均値の差は、小学校と中学校の男女ともに、平成21年度前後でのピーク時から年々縮まっている。平成27年度には、その差はもっとも小さくなった。

 1週間の総運動時間は、中学校で男女ともに二極化がみられた。また、1週間の総運動時間が0分の児童生徒は、小学校男女と中学校男子で約3~5%、中学校女子で約14%を占めた。
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top