【GW2017】心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法4/29から

「人間は、心臓が脈打つことで体内に血液を循環させる。クラゲは拍動によって栄養分を身体にめぐらせる」

趣味・娯楽 未就学児
すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
  • すみだ水族館 新展示「ワンダークラゲ」(2017年4月25日 報道公開時)
「人間は、心臓が脈打つことで体内に血液を循環させる。クラゲは拍動によって栄養分を身体にめぐらせる」

すみだ水族館では、クラゲの拍動を可視化し、リズミカルな動きを2次元オブジェクトで観察できるコーナーが、4月29日から一般公開される。

ミズクラゲの拍動を感じる新展示「ワンダークラゲ」だ。同館は、29日から一般公開されるのにあわせ、25日にメディアに先行公開された。

クラゲの拍動は、傘を開いたり閉じたりする動きで、そのリズムは「クラゲの健康状態を把握する重要なバロメーター」という。



小さなクラゲは早いリズム、大きく成長するとゆったりとしたリズムの拍動を繰り返す。「生まれてすぐは100回前後、20日経つと70回、大人になると20回ほどになる」(同館)。

今回新設されるワンダークラゲは、この拍動をカメラでトラッキング(追跡)し、そのリズムを可視化。クラゲを模したオブジェクトでその動きを2次元表示するというもの。「プログラムは、オリジナルで開発した」と同館。そのオブジェクトの動きは、人間の心臓の動きにも似ている。

また、幅約4メートルの大型クラゲ水槽には、約370匹のクラゲがゆらゆら。ミズクラゲの動きを解析した人工的映像を水槽の奥に照射し、リアルなクラゲの動きとその拍動がわかるような映像がコラボレーション。

「拍動を感じる映像と鼓動のようなリズム音が相まって、命のリズムに浸れる。その浮遊感を体験してみて」とも話していた。

心拍をクラゲの動きで想像…すみだ水族館に新たな観察法 4/29公開

《大野雅人@CycleStyle》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top