地下鉄博物館、地下鉄第1号車を車内公開…重要文化財指定後初11/3-5

 公益財団法人メトロ文化財団が運営する地下鉄博物館(東京都江戸川区)は、11月3~5日に旧1000形1001号車内の特別公開を実施する。

趣味・娯楽 その他
地下鉄博物館で保存されている旧1000形の1001号。
  • 地下鉄博物館で保存されている旧1000形の1001号。
  • 特別に公開される1001号の車内。
公益財団法人メトロ文化財団が運営する地下鉄博物館(東京都江戸川区)は、11月3~5日に旧1000形1001号車内の特別公開を実施する。

1001号は、現在の東京地下鉄(東京メトロ)のルーツである東京地下鉄道が、1927年12月、東京都台東区内の上野駅~浅草駅間に日本初の地下鉄を開業させた際に登場した1000形10両のうちの1両。難燃性を考慮した鋼製車体やATS(自動列車停止装置)の搭載など、当時としては画期的な車両だった。

旧1000形は最終的に21両が製造され、銀座線の主力車両として活躍したが、1975年に形式消滅した。第1号車である1001号はひと足早く1968年に引退し、翌年には、かつて東京都千代田区神田須田町にあった交通博物館に寄贈。1986年には地下鉄博物館での展示が始まっている。

その1001号は、今年3月、日本初の地下鉄用車両としての歴史的価値が評価され、鉄道用の電車としては初めて国の重要文化財に答申、9月15日付けの官報で正式に重文指定された。以来、歴史的価値のある文化財を保護する目的から、側扉を閉鎖して車内を非公開としていた。

今回は、11月3連休に、重文指定後初めて車内が公開されることになった。公開時間は各日10~12時、13時30分~15時30分。

地下鉄博物館の地下鉄第1号車が車内公開---重文指定後初 11月3-5日

《佐藤正樹(キハユニ工房)@レスポンス》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top