8科目で日本の海を知る「おうちで学べる海の教室」自由研究にも

 海と日本プロジェクトは、小学生低学年から楽しめる動画コンテンツ「おうちで学べる海の教室」にて、夏休みの学習を手助けするオンライン教室を開講した。地域の特色を生かした動画で、国語・算数・理科・社会・生活・音楽・図画工作・体育について楽しく視聴できる。

教育・受験 小学生
おうちで学べる海の教室
  • おうちで学べる海の教室
  • 【島根】シロイルカと学ぶ海の算数!
  • 【福井】87歳直伝!流木アート
  • 【静岡】ペーパークラフトで好きなお魚をつくってみよう!
  • 【山形】遊んで!調べて!オリジナルの「海かるた」で海を知ろう!
  • 【東京】【海ごみ問題】お魚よりごみがおおくなる?!
  • 【沖縄】海のニンジャをさがせ!!
  • 【熊本】シーカヤックで太古の地球の営みを学ぼう
 海と日本プロジェクトは、小学生低学年から楽しめる動画コンテンツ「おうちで学べる海の教室」にて、夏休みの学習を手助けするオンライン教室を開講した。地域の特色を生かした動画で、国語・算数・理科・社会・生活・音楽・図画工作・体育について楽しく視聴できる。

 海と日本プロジェクトは、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省らが推進する、海の現状を伝え海を未来へつないでいくためのプロジェクト。

 「海の教室」では、誰でも視聴できるWeb動画を、学習指導要領に沿った「国語・算数・理科・社会・生活・音楽・図画工作・体育」の科目ごとにテーマを設けて展開する。参加者は好きな科目を自由に選ぶことができ、3分~15分と短い動画のため、小学1年生も集中して視聴できる。

 授業は、東京・静岡・山形・福井・熊本・石川・島根・沖縄の8エリアが独自に、地元の海の特色を活かしたオリジナル動画を展開する。地元の海洋館のお姉さんや、海と日本プロジェクトの地域アンバサダーのタレント、シーカヤックのガイド、文化伝道師・料理家などが先生となり、飽きずに面白いお話を聞くことができる。

 たとえば島根は「シロイルカと学ぶ海の算数!」として、シロイルカで有名な「しまね海洋館アクアス」を舞台に算数を学習。動画の最後には見たら幸せになれると噂のシロイルカのバブルリングも披露する。

 福井の「87歳直伝!流木アート」では、地元在住の元船員が打ち込む流木アートを紹介し、図画工作として流木を材料にした生け花アート作りを教える。

 そのほか、静岡からペーパークラフト、東京から海洋ごみ問題、石川から揚げ浜式の塩づくりなど、海に関わる各地の動画を公開。すべての動画には「学習レポート」がついており、ダウンロードして「夏休みの自由研究」として使うことができる。

 「おうちで学べる海の教室」では、夏休み以降も通年学べるよう、今後も新しいコンテンツ動画を追加するという。
《勝田綾》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top