明治学院大「SDGsリレー模擬授業」1-2月

 明治学院大学の法学部グローバル法学科は、2022年1月29日~2月19日に「SDGsリレー模擬授業」を開催する。期間中に全4回、オンラインで行われる模擬授業では、法学部グローバル法学科の教員たちが、自身の専門分野とSDGsの関わりをテーマに講義する。参加費は無料。

教育イベント 高校生

 明治学院大学の法学部グローバル法学科は、2022年1月29日~2月19日に「SDGsリレー模擬授業」を開催する。期間中に全4回、オンラインで行われる模擬授業では、法学部グローバル法学科の教員たちが、自身の専門分野とSDGsの関わりをテーマに講義する。参加費は無料。参加には2022年1月23日までの事前申込が必要。

 明治学院大学は、「法」に軸足を置きつつ、サステナブルな社会に貢献できるグローバルな人材の育成をめざし、2018年4月に法学部グローバル法学科を開設。全国的にもめずらしい学びを体験した第一期生が、2022年3月に卒業する。

 法学部グローバル法学科は、学科の完成年度を迎えるにあたり、特色ある教育内容を多くの人に知ってもらう機会として、「SDGsリレー模擬授業」を企画。4人の教員がリレー形式で登壇する「SDGsリレー模擬授業」では、蛯原健介教授の「陸の豊かさと気候変動からワイン法を考える」や阿部満教授の「ESG投資と気候変動」等、ユニークなテーマが用意されている。

 各回とも開催時間は午後2時~2時45分。Zoomミーティングで開催される。参加費は無料で、事前申込をした先着300名が参加できる。法学部グローバル法学科の教育内容に興味のある人は、「SDGsリレー模擬授業」に参加してみてはいかがだろうか。

◆SDGsリレー模擬授業
日時:2022年1月29日~2月19日(毎週土曜日 全4回)14:00~14:45

テーマと講師:
2022年1月29日(土)
テーマ:陸の豊かさと気候変動からワイン法を考える
講師:蛯原健介教授

2022年2月5日(土)
テーマ:ESG投資と気候変動
講師:阿部満教授

2022年2月12日(土)
テーマ:海の生物資源の保全と持続的な利用
講師:鶴田順准教授

2022年2月19日(土)
テーマ:SDGsと国際私法
講師:申美穂准教授

会場:Zoomによるオンライン開催
募集人数:300名
申込締切:2022年1月23日(日)
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む

《竹間たまみ》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top