古生物学者の恐竜化石講座&ナイトミュージアムツアー10/22

 雑誌「子供の科学」を出版する誠文堂新光社は2022年10月22日、小中学生を対象にオンラインイベント「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」を開催する。講師は地球科学可視化技術研究所所長の芝原暁彦先生。参加費無料。

教育イベント 小学生
古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー
  • 古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー
  • 2022年7月31日に開催の「古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー」のようす
  • 芝原暁彦氏(地球科学可視化技術研究所所長)
  • 「子供の科学」2022年10月号

 雑誌「子供の科学」を出版する誠文堂新光社は2022年10月22日、小中学生を対象にオンラインイベント「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」を開催する。講師は地球科学可視化技術研究所所長の芝原暁彦先生。参加費無料。

 「古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー」は、地球科学可視化技術研究所所長の芝原暁彦先生がメタバースプラットフォーム「cluster」の中につくり上げた「メタバース地球科学ミュージアム」を会場にして開催する。2022年の夏休みには、「古生物学者のおすすめ自由研究講座&バーチャル化石発掘ツアー」と題して、子供たちがアバター姿でミュージアムに入り、化石の上に乗ったり、いろいろな角度から観察したりして楽しむイベントを開催した。

 今回の講座のテーマは恐竜。恐竜化石研究に3D技術はどのように生かされているのか。最先端の恐竜研究についてレクチャーの後、芝原先生がメタバースプラットフォーム「cluster」の中につくり上げた「メタバース地球科学ミュージアム」に入って、バーチャル化石を見学する。ハロウィン直前スペシャルとして、ハロウィン仕様のナイトミュージアムを準備する予定。

 開催形式はZoomミーティングを使用する。講演会の内容は小中学生を対象としているが、高校生以上の人も参加できる。また、家族で一緒に視聴可能。参加費無料。参加にはコカネットプレミアム(DX)会員登録が必須。申込みはWebサイトより10月16日まで受け付けているが、満員になり次第締め切る。

◆古生物学者の恐竜化石講座&バーチャルナイトミュージアムツアー
日時:2022年10月22日(土)16:00~17:30
会場:オンライン(Zoomミーティング)およびメタバースプラットフォーム「cluster」
対象:小中学生
※高校生以上、家族で一緒に視聴可
定員:300名
申込締切:2022年10月16日(日)
※満席になり次第、締切り
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
※コカネットプレミアム(DX)会員登録必須


ぐんぐん考える力を育むよみきかせ きょうりゅうのお話20
¥1,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
恐竜 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))
¥2,420
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《大田芳恵》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top