advertisement

関西大学、新学部開設記念シンポジウム3/15

 関西大学は、2025年4月に新設されるビジネスデータサイエンス学部の開設を記念して、3月15日に吹田みらいキャンパスで式典およびシンポジウムを開催する。式典では学部の理念や未来への展望が紹介され、シンポジウムではデータサイエンスの意義や社会的役割について多角的な議論が行われる。

教育イベント 大学生
関西大学 教授陣
  • 関西大学 教授陣
  • そこまで言って委員会NP パネリスト

 関西大学は、2025年4月に新設されるビジネスデータサイエンス学部の開設を記念して、3月15日に吹田みらいキャンパスで式典およびシンポジウムを開催する。式典では学部の理念や未来への展望が紹介され、シンポジウムではデータサイエンスの意義や社会的役割について多角的な議論が行われる。

 ビジネスデータサイエンス学部は、関西大学における14番目の学部として開設される。文理を統合した学際的な教育を提供し、社会や産業界の課題を解決できる実践的なスキルを有した人材を養成することを目的としている。企業との連携を強化したカリキュラムを採用し、課題解決型学習を通じた次世代リーダーの育成を目指す。

 開設式典では、芝井敬司理事長および高橋智幸学長が式辞を述べ、新学部の理念および本学の未来展望を示す。その後のシンポジウムでは、人気テレビ番組「そこまで言って委員会NP」とのコラボ「関西大学でも、そこまで言って委員会BDS」が実現する。スタジオセットを会場に移し、臨場感たっぷりの中、ビジネスデータサイエンス学部教授陣と番組おなじみのメンバーが、「データサイエンスを学べば儲かる?儲からない?」「近い将来、人類はAIに支配される?されない?」「楽しい日本にするにはどう活用すれば良い?」など身近なテーマをもとに、データサイエンスの意義や日本社会における役割について、徹底討論する。

 同イベントは、関西大学吹田みらいキャンパスで開催されるが、会場での一般観覧は行わない。シンポジウムのようすはYouTubeにてライブ配信される予定である。

◆ビジネスデータサイエンス学部開設記念式典およびシンポジウム
日時:2025年3月15日(土)開設式典13:00~14:00/シンポジウム14:30~16:30
会場:関西大学吹田みらいキャンパス(大阪府吹田市山田南50-2)
対象:関西大学関係者、教育関係者、一般視聴者
参加費:無料
申込方法:YouTubeライブ配信視聴

《風巻塔子》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top