advertisement

2020年8月の教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(3 ページ目)

授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」にUDデジタル教科書体搭載 画像
その他

授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」にUDデジタル教科書体搭載

 MetaMoJiは2020年8月4日、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」にモリサワのUDデジタル教科書体を搭載し、iPad版とWindows版の提供を開始した。Chromebook版は、8月下旬より提供開始予定。全OS共通で同じ書体が表示される環境を実現する。

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29 画像
中学生

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29

 留学ジャーナルは2020年8月3日、中高生向け「グローバルキャリア教育プログラム」を提供開始することを発表。それに伴い、「グローバルキャリア教育セミナー」を、8月21日・29日にオンラインにて実施する。

小中高教員「算数/数学・授業の達人」大賞、東京理科大 画像
その他

小中高教員「算数/数学・授業の達人」大賞、東京理科大

 東京理科大学は、小中高校などにおいて優れた授業を実践した数学科の教員を顕彰する「第13回《算数/数学・授業の達人》大賞」を開催する。コロナ禍での遠隔授業を含めた実践やアクティブラーニングなど、工夫をこらした授業なども求めている。応募締切は2020年11月6日。

【大学受験】eポートフォリオ、運営許可取消しへ…文科省 画像
高校生

【大学受験】eポートフォリオ、運営許可取消しへ…文科省

 大学入試で主体性の評価などに活用される高大接続ポータルサイト「JAPAN e-Portfolio」について文部科学省は2020年7月31日、教育情報管理機構の運営許可を取り消す方針を明らかにした。利用データの取扱いなどについては、高校関係団体などと調整中だという。

ソニー、先端技術を活用したピアノ教育プログラム展開 画像
その他

ソニー、先端技術を活用したピアノ教育プログラム展開

 ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は2020年8月1日より、10代のピアニストを対象とした身体教育と芸術教育を包括的に提供するアカデミープログラムを展開する。

ナカバヤシ、GIGAスクール対応「タブレット保管庫」発売 画像
教育ICT

ナカバヤシ、GIGAスクール対応「タブレット保管庫」発売

 ナカバヤシは2020年8月下旬、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」に対応する端末保管・輪番充電ステーション「タブレット保管庫」を全国にて発売する。価格は、22台収納が11万円、44台収納が15万5,000円(いずれも税別)。

自ら未来を作る力を養う、ドルトン東京学園「起業ゼミ」の挑戦 画像
その他

自ら未来を作る力を養う、ドルトン東京学園「起業ゼミ」の挑戦

 ドルトン東京学園(東京都調布市)は、ガイアックス スタートアップスタジオと共同で、同校中等部の生徒を対象に「ガイアックス特別ラボ起業ゼミ」をスタート。2020年7月16日最終日の授業のようすをレポートする。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top