advertisement

2012年12月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

【センター試験2013】志望校判定システム「Compass」1/24リリース 画像
受験

【センター試験2013】志望校判定システム「Compass」1/24リリース

 ベネッセコーポレーションが運営する高校生の進路・進学を応援するサイト「マナビジョン」では、2013年度センター試験の自己採点結果を入力すると志望校の合格可能性判定がわかる志望校判定システム「Compass」を2013年1月24日にリリースする。

「Lesson Library」と「キンジロー」が提携…教職員向け2サイトがコンテンツ連携 画像
インターネット

「Lesson Library」と「キンジロー」が提携…教職員向け2サイトがコンテンツ連携

 マクミランランゲージハウスとチエルが共同で運営する語学教材活用ルーム「Lesson Library(レッスンライブラリー)」とトゥモローの運営する先生向けの教育情報サイト「キンジロー」が12月10日、提携することを発表した。

文科省、2013年度医学部入学定員の増員計画を発表 画像
学校・塾・予備校

文科省、2013年度医学部入学定員の増員計画を発表

 文部科学省は12月7日、2013年度医学部入学定員の増員計画について発表した。これまでと同様に「地域枠」「研究医枠」「歯学部振替枠」の3つの枠組みで増員を認めるとしている。

漢字の筆順や算数の筆算を学べるアプリ 画像
ソフト・アプリ

漢字の筆順や算数の筆算を学べるアプリ

 文溪堂は、iPad/iPhone用の漢字筆順学習アプリケーション「そらがき検定」を12月8日に発売開始した。定価500円のところ、2013年1月10日まで発売記念キャンペーンとして、iPad用を半額の250円、iPhone用を83%オフの85円で提供している。

2013年度全国学力テストは全数調査を実施…保護者調査も 画像
学校・塾・予備校

2013年度全国学力テストは全数調査を実施…保護者調査も

 文部科学省は12月7日、2013年度「全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)」実施について発表した。小学6年生と中学3年生を対象に、2013年4月24日(水)に実施する。2013年度は全数調査を実施し、保護者に対する調査も行う。

受験生の85%が免疫力低下…45%が風邪予防せず 画像
健康

受験生の85%が免疫力低下…45%が風邪予防せず

 受験生の85.0%が免疫力が低下しているが、今冬実際に風邪・インフルエンザ予防対策をしている受験生は55.0%で、45.0%が予防していないことが、味の素の調査より明らかになった。

高校生の感性を競う「第4回年賀状甲子園」、広島県立呉工業高等学校が優勝 画像
学校・塾・予備校

高校生の感性を競う「第4回年賀状甲子園」、広島県立呉工業高等学校が優勝

 年賀状サイトを運営するアイデア工房は、高校生によって描かれた年賀状を競うインターネットコンテスト「第4回年賀状甲子園」の結果を発表した。優勝校、準優勝校の作品は12月10日から14日の期間中、日本郵便本社にて展示される。

幼児・小学生対象、読育と食育のコラボ「よむよむ・わくわく広場in東京」1/19-20 画像
学習

幼児・小学生対象、読育と食育のコラボ「よむよむ・わくわく広場in東京」1/19-20

 絵本・日本プロジェクトは、2013年1月19日と20日の両日、幼児・小学生と保護者向けの「読育」と異業種企業のコラボレーション「よむよむ・わくわく広場 in 東京」を国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する。

エントリーの決め手は「事業内容・業務内容」…リクナビ就活調査 画像
その他

エントリーの決め手は「事業内容・業務内容」…リクナビ就活調査

 リクルートが運営するWebサイト「リクナビ」は、大学4年生・大学院2年生1,000人に対し、エントリー先をどうやって決めたかに関するアンケートを行い、結果を発表した。

【大学受験2013】帰国生のための大学受験セミナー、代ゼミが12/25開催 画像
受験

【大学受験2013】帰国生のための大学受験セミナー、代ゼミが12/25開催

 代々木ゼミナールは、帰国生の高校生および保護者を対象とした大学受験セミナーを12月25日、本部校で開催する。参加費用無料、予約不要。

【中学受験2013】四谷大塚、304校の過去問を無料公開 画像
受験

【中学受験2013】四谷大塚、304校の過去問を無料公開

 四谷大塚は、中学入試の過去問データベースをホームページで無料公開している。現在、男子校68校、女子校100校、共学校136校の計304校が掲載されている。

第一ゼミ、小・中学生対象「公開学力判定テスト」1/12-14 画像
学校・塾・予備校

第一ゼミ、小・中学生対象「公開学力判定テスト」1/12-14

 第一ゼミナールは2013年1月12日(土)、13日(日)、14日(月)に実施する第5回公開学力判定テストの申込みを受付ける。今回実施するテストは小1〜小6対象の小学生実力判定テスト、小4〜小5対象の中学受験合格判定テスト、中1〜中3対象の合格判定テスト。参加費は無料。

高校生の学力がやや向上…北海道教育委員会が発表 画像
学校・塾・予備校

高校生の学力がやや向上…北海道教育委員会が発表

 北海道教育委員会は、今年4月から5月に道内高校生に実施した「2012年度北海道高等学校学力等実態調査」の結果を発表した。道内の高等学校など232校が参加した今回の調査では、標準的な問題(A問題)の正答率は、国語・数学・英語の3教科とも昨年度よりやや向上した。

米アマゾン、子ども向け電子書籍サービス…月額4.99ドルで見放題 画像
モバイル

米アマゾン、子ども向け電子書籍サービス…月額4.99ドルで見放題

 米アマゾンは12月5日、3歳-8歳の子ども向けに「Kindle Fire」と「Kindle Fire HD」を利用した電子書籍のコンテンツ配信サービスを提供すると発表した。料金は、子ども1人あたり月額4.99ドル、家族も一緒に利用する場合は1家族あたり月額9.99ドル。

大学と専門学校の就職・資格取得状況比較 画像
学校・塾・予備校

大学と専門学校の就職・資格取得状況比較

 高校生の進学・就職をサポートする高校ネットワークは12月7日、2012年3月卒業者のデータをもとにした大学と専門学校の就職率・資格取得状況について調査レポートを公表した。

【大学受験】代ゼミ、高1・2対象「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」2/2 画像
学校・塾・予備校

【大学受験】代ゼミ、高1・2対象「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」2/2

 代々木ゼミナールは、2013年2月2日(土)に「2013センター試験と国公立大入試、私大出願動向」を実施する。高校1・2年生とその保護者が対象。センター試験の結果と国公立大への出願動向を分析し、解説する。参加費は無料。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 10 of 13
page top