advertisement
advertisement
イオンネットスーパーのマークや作業着を再現したマイデザインも入手可能です。
Y-SAPIX Global Campusは、2023年3月19日に特別講座「Academic Essay Writing Workshop 『Creative Writingから学ぶ論理的思考力とは』」を実施する。北米のトップスクールへの進学を考えている新小5生から新高3生が対象。
河合塾は2023年3月26日、河合塾麹町校にて「医学部入試の基礎知識」について講演会を開催する。新小学6年生・新中学生・新高校生・保護者が対象。要申込、参加費・受講料無料。
アゴス・ジャパンは2023年3月21日、学生対象のオンラインセミナー 「トップ米国大学留学体験談セミナー『Amherst College(アマースト大学)』」を開催する。アゴス卒業生が、実際の留学のようすや留学準備の道のり、成功の秘訣等を語る。
医学部に毎年多数の合格者を輩出している河合塾グループ医系専門予備校メディカルラボは2023年2月23日、名古屋にて医学部入試合格ガイダンス「激化する医学部入試~高卒生必見!1年で決める学習法~」を開催した。
横浜雙葉中学校は2023年2月、Webサイトにて2024年度中学入試の変更点を発表した。一般入試を従来の2月1日入試から複数回に変更し、2月入試の面接は取りやめる。
埼玉県飯能市の聖望学園は2023年4月、高等学校に自由登校型の通信制課程を開設する。現在生徒募集中で、第2回入学試験3月11日、第3回入学試験3月18日。出願期日は各試験の前日まで。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2023年2月28日、約1年かけて実施してきたJAXA宇宙飛行士候補者(2021~2022年度募集・選抜)の結果を発表。諏訪理(すわ まこと)氏、米田あゆ(よねだ あゆ)氏の2名が候補者として決定したと公表し、同日、記者会見を行った。
北海道公立高等学校入学者選抜が2023年3月2日に行われる。HBC北海道放送、TVhテレビ北海道、UHB北海道文化放送は入試当日、解答速報を放送。解答・解説やボーダー予想等、最新の入試情報を伝える。練成会グループは入試当日、YouTubeでも入試解答速報をライブ配信する。
埼玉県教育委員会は2023年2月28日、2月22日に実施した公立高校入学者選抜学力検査において、「英語」の問題に誤りがあったことを公表した。
代々木ゼミナールは、映像授業が見放題となるプラン「教養講座 Plus」を 2023年3月1日に提供開始する。社会人向けオリジナル講座の9科目228テーマが、2024年2月まで1年間見放題。15分1話完結型。料金は3,300円(税込)。入会金不要。自動更新なし。