advertisement

2024年5月の教育・受験ニュース記事一覧(12 ページ目)

文部科学行政を実地体験「インターンシップ」7/29-9/20 画像
文部科学省

文部科学行政を実地体験「インターンシップ」7/29-9/20

 文部科学省におけるキャリア実習およびインターンシップが、2024年7月29日~9月20日の間で各課室等が設定する期間に実施される。対象は、大学生、高校生、中学生などの学生。申込書類は所属校が取りまとめてメールで提出する。応募締切は5月31日正午。

しまじろうコンサート2024夏、テーマは「ドーナツ」  画像
未就学児

しまじろうコンサート2024夏、テーマは「ドーナツ」 

 ベネッセが運営する「しまじろうコンサート」とクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは、2024年5月11日より全国で開催する夏公演「しまじろうと わくわくドーナツフェスティバル」にて、コラボレーションを展開。ドーナツの無料引換や、抽選などのキャンペーンを実施する。料金は、通常席一般価格3,580円(税込)など。

ユーチューバー20位外に…13歳のハローワーク4月ランキング 画像
中学生

ユーチューバー20位外に…13歳のハローワーク4月ランキング

 幻冬舎とトップアスリートが運営する「13歳のハローワーク公式サイト」は、2024年4月の人気職業ランキングを発表した。トップ3は、1位「プロスポーツ選手」、2位「イラストレーター」、3位「言語聴覚士」。プロスポーツ選手は根強い人気をみせた。

一橋大 合格者数「高校別ランキング2024」首都圏の高校が独占、50年前は… 画像
高校生

一橋大 合格者数「高校別ランキング2024」首都圏の高校が独占、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「一橋大学」合格者の高校別ランキング2位は同数で2校が並び、上位は僅差で続いた。4位は国立、5位は戸山と日比谷がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【高校受験】【大学受験】松戸市、受験料や模試費用を助成 画像
高校生

【高校受験】【大学受験】松戸市、受験料や模試費用を助成

 千葉県松戸市は、「子どもの受験応援助成」として、経済的課題を抱える世帯の子供に大学や高校の受験料、模擬試験の費用の一部を助成する。助成金額の上限は、大学等受験料5万3,000円、大学受験のための模擬試験料8,000円など。申請受付は6月上旬に開始する。

英語検定「Duolingo English Test」対策アプリ公開 画像
大学生

英語検定「Duolingo English Test」対策アプリ公開

 クラクモは2024年4月30日、Duolingo English Test対策に特化した学習アプリ「DET Bridge」をリリースした。6月からはAIによるエッセイ添削サービスを開始予定で、さらに学習効果が高まるという。利用料金は、月額898円(税込)より。

【高校受験2025】青森県立高、全国募集に「特別選抜」導入…2月上旬に合否 画像
中学生

【高校受験2025】青森県立高、全国募集に「特別選抜」導入…2月上旬に合否

 青森県教育委員会は2024年5月7日、2025年度の県立高校入試から、全国からの生徒募集「あおもり留学」に一般入試より前に実施する特別選抜を導入すると発表した。対象校は、鰺ヶ沢、三戸、柏木農業、名久井農業、大間の5校。保護者の転勤や転居は要件としない。

【小学校受験】洗足、精華ら幼小41校参加「お受験フェア2024春」6/2 画像
未就学児

【小学校受験】洗足、精華ら幼小41校参加「お受験フェア2024春」6/2

 理英会は2024年6月2日、横浜高島屋とのコラボレーション企画「お受験フェア2024春」を横浜駅西口タカシマヤローズホールにて開催する。0歳から年長の子供をもつ家庭が対象。会場は入退場自由だが、個別相談会のみ事前予約制。5月9日午前11時より、まなび予約.comにて一般先着申込の受付を開始する。

【大学受験2025】5つの分野特化型進学相談会…6/2池袋・6/9浜松町 画像
高校生

【大学受験2025】5つの分野特化型進学相談会…6/2池袋・6/9浜松町

 高校生向け進学イベントを手掛けるさんぽうは、2024年6月2日に池袋、6月9日に浜松町にて分野特化型の大学・短期大学進学相談会を開催する。当日は、特定の学部・系統を設置する大学・短期大学が集結。1日で多くの同分野校を比較することができる。完全事前登録制。分野ごとにさんぽうWebサイトにて申し込む。

PTA活動「仕事との両立が負担」約76%…役員経験者 画像
保護者

PTA活動「仕事との両立が負担」約76%…役員経験者

 リネットジャパンリサイクルは2024年4月23日、PTA役員経験者550名を対象に実施した、PTA活動の課題と効率化したい活動に関する意識調査の結果を公表した。約76%が「仕事との両立」「平日学校へ行くこと」「対面での打合せ」に負担を感じていることが明らかになった。

子供向け習い事検索「mitete step!」開始、関東エリア対象 画像
未就学児

子供向け習い事検索「mitete step!」開始、関東エリア対象

 Connectは2024年4月30日、子供向けの習い事検索プラットフォーム「mitete step!」のサービスを開始した。位置情報をベースに検索し、自宅周辺の習い事教室を見つけることができる。現在の対象エリアは関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)で、順次拡大予定。

Co-Innovation University(仮称)2026年4月開校へ 画像
高校生

Co-Innovation University(仮称)2026年4月開校へ

 CoIU設立基金は2024年5月1日、2026年4月開校(2024年10月に文科省申請)を目指して準備を進めているCo-Innovation University(仮称)の現状を発表した。飛騨の街全体で、学ぶ環境を整備する計画。

英語タイピング「ニューホライズン」練習サイトオープン 画像
中学生

英語タイピング「ニューホライズン」練習サイトオープン

 ナレッジ・プログラミングスクールは2024年5月7日、中学教科書と連動したタイピング練習サイト「ナレッジタイピングfor English(東京書籍ニューホライズン版)」をリリースした。ニューホライズンの英単語を網羅しながらタイピング練習ができるという。

「医学部目指す小中高校生からの勉強法」武田塾5/17 画像
小学生

「医学部目指す小中高校生からの勉強法」武田塾5/17

 進学相談.comは2024年5月17日、医学系学部専門予備校の武田塾医進館の先生を招き「医学部受験を目指すには第3弾~小・中・高校生からの勉強法」をZoomによるオンラインで開催する。参加無料。事前申込制。

大学人気ランキング2024年4月末版…私大3位「近大」 画像
高校生

大学人気ランキング2024年4月末版…私大3位「近大」

 JSコーポレーションが「大学人気ランキング」4月末版を発表した。2024年4月30日集計によると、高校生10万1,488人が答えた全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。「京都府立大学」はトップ10に戻れず、公立10位は「岩手県立大学」。

【中学受験】26校参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/9 画像
小学生

【中学受験】26校参加「東京私立男子中学校フェスタ」6/9

 東京の私立男子中学校が参加する「第22回東京私立男子中学校フェスタ2024」が、2024年6月9日に開催される。会場は北千住駅より徒歩1分の「足立学園中学校」。予約不要、入退場自由。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 12 of 14
page top