advertisement

2024年7月の教育・受験ニュース記事一覧(12 ページ目)

【大学受験】駿台、中高生「医学部入試情報講演会」全国19会場 画像
高校生

【大学受験】駿台、中高生「医学部入試情報講演会」全国19会場

 駿台は2024年7月20日から8月25日にかけて、「医学部入試情報講演会」を全国19会場で開催する。対象は中高生と保護者、参加無料。事前申込制。Webサイトより、各実施日の前日までに申し込む。ただし、定員に達し次第、締め切る。

全国学力テスト、オンライン化へ…段階的に移行 画像
文部科学省

全国学力テスト、オンライン化へ…段階的に移行

 文部科学省は2024年7月8日、2027年度(令和9年度)の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)よりコンピュータを用いた出題・解答方式(CBT:Computer-based Testing)へと全面移行する案を有識者会議にて提示した。中学3年生対象の理科からCBTを導入し、3年をかけて段階的に導入していく。

【大学受験2025】駿台全国模試<私立>大学別合格目標ライン 画像
高校生

【大学受験2025】駿台全国模試<私立>大学別合格目標ライン

 リセマムは駿台より情報提供を受け、大学別合格目標ラインを公開する。合格目標ラインの偏差値は、慶大(医-医)72、早大(法・共テ)65など。合格目標ラインは、2024年6月2日に実施された第1回駿台全国模試に基づく。

創刊100周年「子供の科学」特大号、記念付録付き 画像
小学生

創刊100周年「子供の科学」特大号、記念付録付き

 誠文堂新光社は2024年7月10日、創刊100周年記念特大号となる小中学生向け科学雑誌「子供の科学」8月号を発売する。特集は「ミライの自由研究」。記念付録は、時空を超えて届いた「2050年の子供の科学」。付録とも特別定価990円(税込)。

【大学受験】駿台「情報I」夏期・特別講演会、全国9会場 画像
高校生

【大学受験】駿台「情報I」夏期・特別講演会、全国9会場

 駿台は2024年8月3日から9月16日にかけて、「情報I」夏期・特別講演会を全国9会場で開催する。対象は高校生と保護者、参加無料。事前申込制。Webサイトより、各実施日の前日までに申し込む。ただし、定員に達し次第、締め切る。

【高校受験2025】滋賀県立高、募集定員9,480人…160人減 画像
中学生

【高校受験2025】滋賀県立高、募集定員9,480人…160人減

 滋賀県教育委員会は2024年7月4日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高校第1学年の募集定員を発表した。全日制の募集定員は9,480人で、前年度(2024年度)と比較して160人(4学級)の減となる。入学定員を減員する学校(学科)は、東大津(普通)、守山北(普通)、甲西(普通)、八幡(普通)の4校。

【高校受験2025】三重県立高、全日制の募集定員200人減 画像
中学生

【高校受験2025】三重県立高、全日制の募集定員200人減

 三重県教育委員会は2024年7月5日、2025年度(令和7年度)三重県立高等学校入学定員および入学者選抜に関する実施要項などを公表した。全日制課程の募集定員は1万240人で、前年度と比較して200人減となる。

【高校受験2025】愛知県公立高、特色選抜76校1校舎114学科で実施 画像
中学生

【高校受験2025】愛知県公立高、特色選抜76校1校舎114学科で実施

 愛知県教育委員会は2024年7月8日、2025年度(令和7年度)愛知県公立高等学校入学者選抜における特色選抜の実施校と検査内容および、一般選抜における各校の面接の有無と校内順位の決定方式について公表した。

【大学受験】中高生対象「東大・京大入試情報講演会」駿台 画像
高校生

【大学受験】中高生対象「東大・京大入試情報講演会」駿台

 東大・京大入試で圧倒的な合格者を誇る駿台予備学校による特別講演会が、2024年7月から8月にかけて、全国の駿台校舎で開催される。対象は中学生・高校生とその保護者。お茶の水校3号館(東大専門校舎)講演のみ映像配信あり。参加無料、事前申込制。

発達障害・ギフテッド向け通信制オンラインスクール「Re学院」新入生募集 画像
中学生

発達障害・ギフテッド向け通信制オンラインスクール「Re学院」新入生募集

 発達障害・ギフテッド専門の学習塾運営を行うリバランスは2024年7月1日、八洲学園大学国際高等学校と業務提携し、オンラインで高校卒業の単位認定ができる「通信制オンラインスクールRe学院」を開校すると発表した。現在、10月度新入生を募集している。

天気の実験キット「くるくるミラクル トルネード」発売 画像
小学生

天気の実験キット「くるくるミラクル トルネード」発売

 Gakkenは2024年6月20日、「科学と学習PRESENTS」の新商品「くるくるミラクル トルネード」を発売した。キットを使ってできる実験は、トルネード、虹、雲、夕日、かげろう、温度、気圧と圧力の7つ。価格1,980円(税込)。学研出版サイト、Amazon、楽天ブックス、セブンネットにて購入できる。

【高校受験2024】大阪府公立高の秋季選抜9/12…大阪わかば・桃谷 画像
中学生

【高校受験2024】大阪府公立高の秋季選抜9/12…大阪わかば・桃谷

 大阪府は2024年7月5日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校秋季入学者選抜を行う2校の募集人員を発表した。大阪わかば(普通)は多部制単位制I・II部(クリエイティブスクール)あわせて50人、桃谷(定時制・普通)は20人を募集する。出願期日は9月9日、検査は9月12日。

【大学受験2025】駿台全国模試<国公立>大学別合格目標ライン 画像
高校生

【大学受験2025】駿台全国模試<国公立>大学別合格目標ライン

 リセマムは駿台より情報提供を受け、大学別合格目標ラインを公開する。合格目標ラインの偏差値は、東大(理III・前期)78、京大(医-医・前期)77など。合格目標ラインは、2024年6月2日に実施された第1回駿台全国模試に基づく。

【大学受験2025】私大5校が定員増の認可申請…文科省 画像
文部科学省

【大学受験2025】私大5校が定員増の認可申請…文科省

 文部科学省は2024年7月5日、2025年度(令和7年度)からの私立大学等の収容定員の変更に係る学則変更認可申請一覧を公開した。四天王寺大学や大和大学など5校が、新たに入学定員の増加を申請した。

「石油・鉱業」業界に強い大学は…大学就職者数ランキング 画像
大学生

「石油・鉱業」業界に強い大学は…大学就職者数ランキング

 大学通信は、2023年の企業ごとの大学別就職者数をランキング形式で発表している。第8弾は「石油・鉱業」業界から、出光興産、ENEOSの大学別就職者数を紹介する。出光興産の3位は千葉大学や東京理科大学など、ENEOSの3位には慶應義塾大学、明治大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトから確認できる。

【中学受験】【高校受験】東京都私立学校展8/17-18…415校参加 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】東京都私立学校展8/17-18…415校参加

 東京私立中学高等学校協会は2024年8月17日と18日、東京の全私立中高415校が集まる「2024東京都私立学校展」を東京国際フォーラムにて開催する。両日ともに6部制となっており、退場時間は自由。事前予約が必要で、7月10日から予約を開始する。入場は無料。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
Page 12 of 16
page top