advertisement

2024年9月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

「コジコジ」がほぼ日手帳に…全7アイテム、ロフトで発売 画像
その他

「コジコジ」がほぼ日手帳に…全7アイテム、ロフトで発売

『コジコジ』の新商品として、「ほぼ日」によるほぼ日手帳、下敷き、テンプレートが登場。生活雑貨専門店「ロフト」の限定商品として、全7アイテムが10月1日より発売されることがわかった。

ルネサンス高校「バーチャル通学コース」10月開講 画像
高校生

ルネサンス高校「バーチャル通学コース」10月開講

 ブロードメディアが運営する、オンラインで学べる広域通信制・単位制のルネサンス高校グループは、「バーチャル通学コース」を2024年10月に新規開講する。同コースは、遠方に住む生徒や、対面でのコミュニケーションが苦手な生徒へ向けたオプションコース。レポート提出のための学習指導、交流イベント活動、進路指導などを行う。

東洋大×埼玉大、包括連携協定を締結…理工系女子育成強化へ 画像
高校生

東洋大×埼玉大、包括連携協定を締結…理工系女子育成強化へ

 東洋大学と埼玉大学は2024年9月17日、研究施設の共同利用や理工系女子育成強化に向けた体制づくりなど、社会貢献への寄与を目的とした包括連携協定を締結した。「彩の国・理工系進路選択エンカレッジプログラム」の共同実施では、理工系女子の将来像をイメージしやすいロールモデル提供にも期待が寄せられる。

【高校受験2025】佐賀県公立高、実施要項を公表…一般選抜3/4-5 画像
中学生

【高校受験2025】佐賀県公立高、実施要項を公表…一般選抜3/4-5

 佐賀県教育委員会は2024年9月18日、2025年度(令和7年度)佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は、2025年3月4日と5日に学力検査、3月12日に合格者発表を行う。

【高校受験2025】千葉県公立高、県外・海外からの志願者向け説明会 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、県外・海外からの志願者向け説明会

 千葉県教育委員会は2024年11月と12月、他都道府県および海外などからの千葉県公立高等学校志願者を対象とした入学志願手続の説明会と、海外現地校出身者のための個別説明会を各2回開催する。事前予約制。Webサイトまたはファックスにて申し込む。

難関大合格者アンケートから見えた「過去問のトリセツ」【共通テスト編】 画像
高校生

難関大合格者アンケートから見えた「過去問のトリセツ」【共通テスト編】PR

 うまく活用したい過去問は、いつから、どのように、どんな頻度で取り組めば良いのだろうか。難関大学への合格者にアンケートを実施し、合格者に共通する過去問の取り組み方について、駿台予備学校の担当者に分析してもらった。

「悪運が強い」「失笑」意味間違いが浸透…国語世論調査 画像
その他

「悪運が強い」「失笑」意味間違いが浸透…国語世論調査

 文化庁は2024年9月17日、2023年度「国語に関する世論調査」の結果を公表。「悲喜こもごも」「悪運が強い」「煮え湯を飲まされる」「うがった見方をする」「失笑する」の5つの意味の理解については、「煮え湯を飲まされる」以外の4語で本来とは異なる意味が浸透していることが明らかとなった。

中学入試・過去問マイスターに聞く「使い方の極意と親の心得」 画像
小学生

中学入試・過去問マイスターに聞く「使い方の極意と親の心得」

 リセマム編集長・加藤紀子による連載「編集長が今、会いたい人」。第6回のゲストは、首都圏の中学・高校の過去問題集を発売する「声の教育社」の代表取締役社長・後藤和浩氏。

光を当てると冷える「半導体光学冷却」実証に成功…千葉・大阪・京都大の研究チーム 画像
大学生

光を当てると冷える「半導体光学冷却」実証に成功…千葉・大阪・京都大の研究チーム

千葉大学、大阪大学、京都大学による研究チームは、次世代太陽電池や発光デバイスなどへの用途が期待されている半導体材料のハロゲン化金属ペロブスカイトを用い、光で物質を冷やす「半導体光学冷却」の実証に成功したと発表しました。

成立学園・順天中の定員増など…東京都私学審議会答申 画像
小学生

成立学園・順天中の定員増など…東京都私学審議会答申

 2024年度第5回東京都私立学校審議会(第840回)が2024年9月13日、東京都庁で開かれた。東京都知事あてに私立学校の設置などに関する13件の答申が出され、いずれも認可が適当と認められた。順天中学校高等学校と成立学園中学校高等学校は、収容定員を中学校で増員、高等学校で減員する。

8割超の親が「子供の質問に答えられず」くもん調べ 画像
小学生

8割超の親が「子供の質問に答えられず」くもん調べ

 公文教育研究会は2024年9月17日、「子どもの学びに関するアンケート調査」の結果を発表した。8割超の親が「子供の質問に答えられなかったことがある」と回答しており、子供の疑問について、7割超の親自身も疑問に思っている、ということが明らかになった。

【公立高校統廃合】兵庫県の再編・統合まとめ…6校新設 画像
中学生

【公立高校統廃合】兵庫県の再編・統合まとめ…6校新設

 兵庫県教育委員会は、2030年度までを計画期間とする「県立高等学校教育改革第三次実施計画」に基づき、県立高校の規模や配置、魅力・特色づくり、入試制度改革などに取り組んでいる。今回はこの実施計画に基づく、2025年度以降の再編統合・学校新設などの情報をまとめて紹介する。

最後のホリデーパレード「ディズニー・クリスマス」11/15から 画像
未就学児

最後のホリデーパレード「ディズニー・クリスマス」11/15から

東京ディズニーランドでは11月15日(金)~12月25日(水)までの41日間、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。その魅力あふれる詳細情報が分かった。

国家公務員総合職2024、教養区分4,734人出願…女性4割超 画像
大学生

国家公務員総合職2024、教養区分4,734人出願…女性4割超

 人事院は2024年9月17日、2024年度国家公務員採用総合職試験(大卒程度試験)教養区分の申込状況を公表した。「教養区分」の申込者は4,734人、うち女性は1,937人で申込者全体の4割にのぼった。

「東京科学大学」10月開学…東工大の営業日は残り8日 画像
高校生

「東京科学大学」10月開学…東工大の営業日は残り8日

 東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、2024年10月1日付で「東京科学大学(Institute of Science Tokyo)」が誕生する。東工大の益学長は、自身のXアカウントで東工大の最終営業日までのカウントダウンを開始している。

【とっておきの私立中学校2025】学習院女子中等科…時代にあった知性と品性を身につける 画像
小学生

【とっておきの私立中学校2025】学習院女子中等科…時代にあった知性と品性を身につけるPR

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、学習院女子中等科を紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 15
page top