advertisement

2025年3月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(9 ページ目)

【高校受験2025】東京都立高、2万8,005人が入学手続…1,971人不足 画像
中学生

【高校受験2025】東京都立高、2万8,005人が入学手続…1,971人不足

 東京都教育委員会は2025年3月4日、2025年度(令和7年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終入学手続状況を公表した。全日制全体で合格者2万8,188人のうち2万8,005人が入学手続きを行った。募集人員に対する入学手続人員は1,971人不足している。

【高校受験2025】千葉県公立高の第2次募集、全日制47校76学科で実施 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高の第2次募集、全日制47校76学科で実施

 千葉県教育委員会は2025年3月4日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の入学許可候補者数および第2次募集等の募集人員を公表した。一般入学者選抜における入学許可候補者数は全日制2万7,964人。募集人員に満たなかった全日制47校76学科は第2次募集を実施する。

【高校受験2025】兵庫県公立高、志願状況(確定)神戸1.16倍 画像
中学生

【高校受験2025】兵庫県公立高、志願状況(確定)神戸1.16倍

 兵庫県教育委員会は2025年3月5日、2025年度(令和7年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の確定出願状況を公表した。全日制の志願者は2万1,596人で、志願倍率は1.02倍。学校・学科別は、神戸(普通)1.16倍、長田(普通)1.15倍、姫路西(普通)1.08倍など。

大学人気ランキング2025年2月版…国公私でトップ維持 画像
高校生

大学人気ランキング2025年2月版…国公私でトップ維持

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年2月28日集計の全国版最新ランキング1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。国私立大トップ30は、2か月連続で順位を維持した。

【高校受験2025】静岡県公立高入試、TV解答速報3/5 画像
中学生

【高校受験2025】静岡県公立高入試、TV解答速報3/5

 SBSテレビは2025年3月5日の午後5時より、同日に実施される静岡県公立高等学校入試の問題を解説する特別番組「秀英スペシャル 高校入試解答速報」を放送する。秀英予備校の講師陣が、入試で出題された重要ポイントを分析・解説していく。

【高校受験2025】北海道公立高入試<理科>講評…昨年よりやや易化 画像
中学生

【高校受験2025】北海道公立高入試<理科>講評…昨年よりやや易化

 2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<英語>講評…3技能バランスよく出題 画像
中学生

【高校受験2025】北海道公立高入試<英語>講評…3技能バランスよく出題

 2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<国語>講評…「会話文にもとづく問題」の配点年々高く 画像
中学生

【高校受験2025】北海道公立高入試<国語>講評…「会話文にもとづく問題」の配点年々高く

 2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<社会>講評…昨年より易化 画像
中学生

【高校受験2025】北海道公立高入試<社会>講評…昨年より易化

 2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】北海道公立高入試<数学>講評…昨年と同程度 画像
中学生

【高校受験2025】北海道公立高入試<数学>講評…昨年と同程度

 2025年3月4日(火)、令和7年度(2025年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムは、練成会の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

学歴はどこまで影響する?教育経済学者・中室牧子先生と考える「稼ぐ力を育てる」子育て 画像
中学生

学歴はどこまで影響する?教育経済学者・中室牧子先生と考える「稼ぐ力を育てる」子育て

 リセマム編集長・加藤紀子による連載「編集長が今、会いたい人」。第7回のゲストは、慶應義塾大学総合政策学部教授であり、教育経済学者としても知られる中室牧子先生。

学研グループ80th、記念プロジェクト始動 画像
教材・サービス

学研グループ80th、記念プロジェクト始動

 学研ホールディングスは2026年に80周年を迎えるにあたり2025年3月4日、特設サイトの開設と記念ロゴの決定を発表した。コーポレートカラーの緑を基調とした記念ロゴは社員が制作したという。

【高校受験2025】岐阜県公立高入試、TV解答速報3/5 画像
中学生

【高校受験2025】岐阜県公立高入試、TV解答速報3/5

 岐阜県公立高校入学者選抜、第一次選抜が2025年3月5日に行われる。岐阜放送(ぎふチャン)は、入試当日の午後7時から7時54分まで解答速報を放送する。志門塾とHOMESの講師陣が、実施されたばかりの試験問題を教科別に解説する。

【高校受験2025】山梨県公立高入試、TV解答速報3/5 画像
中学生

【高校受験2025】山梨県公立高入試、TV解答速報3/5

 テレビ山梨は2025年3月5日、同日に実施される2025年度(令和7年度)山梨県公立高校入試(後期募集)の解答速報を午後4時50分より5時45分まで放送する。

【高校受験2025】埼玉県公立高、学力検査実施状況を一部更新 画像
中学生

【高校受験2025】埼玉県公立高、学力検査実施状況を一部更新

 埼玉県教育委員会は2025年3月3日、2月26日に公表した「2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜学力検査実施状況」を一部修正し情報を更新した。修正があったのは県立いずみ高校の当日欠席者について。全日制、定時制ともに全体の受検者数や倍率に変更はなかった。

学校の適正規模・配置…日本型教育推進へ第1回会議3/5 画像
文部科学省

学校の適正規模・配置…日本型教育推進へ第1回会議3/5

 文部科学省は2025年3月5日、第1回「『「令和の日本型学校教育』を推進する学校の適正規模・適正配置の在り方に関する調査研究協力者会議」を開催する。傍聴はYouTube Liveで配信。申込みは3月4日午後2時まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 9 of 10
page top