advertisement

2015年5月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(6 ページ目)

子どものミュージアムデビューを応援「あいうえの」で上野を冒険 画像
その他

子どものミュージアムデビューを応援「あいうえの」で上野を冒険

 東京都は上野公園に集まる9つの文化施設と連携し、子どものミュージアムデビューを応援する企画「museum start あいうえの」の2015年度プログラムをスタートする。おもな対象は小学生から高校生。参加は無料。個人向けと学校向けプログラムが用意されている。

【中学受験2016】兵庫西エリア8校参加「私立中学校フェア」6/7 画像
受験

【中学受験2016】兵庫西エリア8校参加「私立中学校フェア」6/7

 日能研関西では、兵庫西エリアの私立中学校8校が参加する「私立中学校フェア 兵庫WEST」を6月7日に加古川プラザホテルで開催する。午前10時~午後3時までで、予約不要・入場無料となっている。

【中学受験2016】日能研、多摩地域の中高一貫教育を知る会6/1 画像
受験

【中学受験2016】日能研、多摩地域の中高一貫教育を知る会6/1

 日能研は、小学生の保護者を対象とした「中高一貫教育」を知る会を6月1日に立川女性総合センターアイムで開催する。穎明館の副校長による講演や現場の先生によるパネルディスカッションを行う。参加費は無料で事前申込みが必要。

スカイツリー開業3周年写真展「視力6.0で見たニッポン」5/9-24 画像
その他

スカイツリー開業3周年写真展「視力6.0で見たニッポン」5/9-24

 すみだ水族館は、東京スカイツリータウン3周年記念写真展「視力6.0で見たニッポン」を東京ソラマチ5階のスペース634にて5月9日より24日まで開催する。最大高さ1.5×幅4メートルの風景写真などを約30点展示する。

【中学受験2016】日能研「私学フェア2015」6/28…350校以上が参加 画像
受験

【中学受験2016】日能研「私学フェア2015」6/28…350校以上が参加

 日能研は、6月28日に首都圏最大級の私立中学進学相談会「私学フェア2015」を青山学院大学と神奈川大学の2会場で開催する。私立中高一貫校への進学を目指す小学生や保護者を対象とした個別相談会で、参加費無料、事前申込み不要。

【夏休み】費用を抑える直接申込式「サマースクール」特集 画像
その他

【夏休み】費用を抑える直接申込式「サマースクール」特集

 アブログが運営する留学情報サイト「THE RYUGAKU[ザ・留学]」は、2015年の夏休みにお勧めのサマースクールを紹介する「小学生・中学生・高校生・親子向けサマースクール特集2015」を5月7日に公開した。

早稲田附属・系属中高11校、合同学校説明会6/28 画像
学校・塾・予備校

早稲田附属・系属中高11校、合同学校説明会6/28

 早稲田大学は、附属校・系属校を一堂に集めた「2015年 早稲田大学附属校・系属校合同学校説明会」を6月28日、早稲田大学大隈講堂にて開催する。早稲田大学の一貫教育についての講演や、各学校長による中高合わせて11校の学校説明が行われる。

【中学受験2016】Z会、都内公立中高一貫校対策の特別企画5月~7月 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2016】Z会、都内公立中高一貫校対策の特別企画5月~7月

 首都圏で教室事業を行っているZ会進学教室(首都圏)は、都内公立中高一貫校を受検予定の小学6年生とその保護者を対象とした夏の無料特別企画「学校講演会」「受検研究会」「適性検査実力テスト」を5月から7月にかけて実施する。

【高校受験2016】神奈川県公立高校の選抜要綱と日程 画像
受験

【高校受験2016】神奈川県公立高校の選抜要綱と日程

 神奈川県は5月1日、平成28(2016)年度神奈川県公立高校と中等教育学校の選抜要綱と日程を発表した。高校の共通選抜は、学力検査を2月16日、面接・特色検査を2月16日、17日および18日に実施。中等教育学校は学力検査を2月3日に実施する。

親の叱咤は効果なし…子どもの生活スキルを高める生活習慣とは? 画像
その他

親の叱咤は効果なし…子どもの生活スキルを高める生活習慣とは?

 保護者が勉強以外の体験を積極的にさせ、早寝早起きなどを指導している子どもほど、生活スキルが高いことが5月1日、国立青少年教育振興機構の調査結果からわかった。

国立天文台、出張授業の実施校を募集…天文学者が学校に 画像
学習

国立天文台、出張授業の実施校を募集…天文学者が学校に

 国立天文台では、天文学者による出張授業「ふれあい天文学」の、2015年度実施校を募集している。対象は、全国の小学校(4年生以上)と中学校。2015年10月~2016年2月に、天文にかかわる授業と質疑を45分~70分程度行う。応募締切りは、5月29日。

【中学受験2016】首都圏国公私立中学の学費データ一覧を公開 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2016】首都圏国公私立中学の学費データ一覧を公開

 首都圏中学受験ネットは、Webサイトで2015年度調査の首都圏の国公私立中学の学費を一覧にして公開した。一般的に学費の中に分類される「授業料」「施設・設備費」などの表記についても詳しく説明しているので、比較しやすくなっている。

高校生の半数が深夜0時以降の就寝、3割が「睡眠十分でない」 画像
学校・塾・予備校

高校生の半数が深夜0時以降の就寝、3割が「睡眠十分でない」

 文部科学省は小学生、中学生、高校生を対象に「睡眠を中心とした生活習慣等について」の調査を実施した。学校段階が上がるにつれ睡眠不足と感じる割合が増え、高校生では半数近くが深夜0時以降に就寝していることがわかった。

メダカに関する講演会やワークショップ…5/9名古屋大学博物館 画像
その他

メダカに関する講演会やワークショップ…5/9名古屋大学博物館

 名古屋大学博物館では、5月9日に特別講演会「メダカの色はなぜ変わる」と、ワークショップ「メダカと友達になろう!」を開催する。講演会は申込み不要で、参加無料。ワークショップは、中学生以下が対象で、当日先着20名が参加できる。保険料として50円が必要。

小学生向けWeb学習「学びゲット!」がWii Uに対応 画像
インターネット

小学生向けWeb学習「学びゲット!」がWii Uに対応

 学研パブリッシングと凸版印刷が共同で開発した、PC・タブレットなどで楽しく学べる無料Web学習サービス「学びゲット!」が、このたび任天堂「Wii U」でも利用することが可能になった。Wii Uを持っている方であれば、いつでも無料でダウンロードできる。

【GW】家族で行きたい5/2教育イベントおまとめ便 画像
その他

【GW】家族で行きたい5/2教育イベントおまとめ便

 明日行きたい教育イベントをリセマム編集部がピックアップ。ご予定がまだお決まりでない場合の参考に是非、参考にしてみては。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top