advertisement

2016年11月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【高校受験2017】大阪私立高校、92校で2万3,173人募集 画像
中学生

【高校受験2017】大阪私立高校、92校で2万3,173人募集

 大阪私立中学校高等学校連合会は、平成29年度(2017年度)大阪府私立中学校と高校の募集人数を発表した。内部進学予定者を除く外部募集人数は、中学校が63校7,460人、高校が92校2万3,173人。入試は中学校が2017年1月14日、高校が2月10日より始まる。

親子一緒にIoT水耕栽培、家庭用キット「やさい物語」 画像
小学生

親子一緒にIoT水耕栽培、家庭用キット「やさい物語」

 沖縄セルラーは11月15日、IoTを活用した家庭用水耕栽培キット「やさい物語」を12月中旬に予約受付開始、2017年2月下旬から発売すると発表した。

早稲アカ多読英語教室、八王子に新規開校…体験授業12/17 画像
小学生

早稲アカ多読英語教室、八王子に新規開校…体験授業12/17

 早稲田アカデミーは2017年1月、東京・八王子市内に多読英語教室「English ENGINE」を新規開校する。12月17日には入会説明会および英語未学習者向けの体験授業を実施する。対象は新小学1~6年生と新中学1~2年生。

ヒントは本郷の商店街、子どもの探究学習がカードゲーム化 画像
小学生

ヒントは本郷の商店街、子どもの探究学習がカードゲーム化

 東京都文京区にある探究創造型学習塾「a.school」で学ぶ小学生と中学生の計4名は、地元の「本郷のまち」について探究型学習を重ね、商品化したカードゲームを12月11日に東京ビックサイトで開催される「ゲームマーケット2016秋」で発表する。

英検、2016年度第2回(10/7-9)二次試験の合否結果閲覧サービスを公開 画像
中学生

英検、2016年度第2回(10/7-9)二次試験の合否結果閲覧サービスを公開

 日本英語検定協会は11月15日、2016年度第2回実用英語技能検定二次試験の合否結果と成績表の閲覧サービスを開始した。団体は午後2時以降、個人は午後3時以降に閲覧できる。

【私学訪問】超一流になれ…「ぶれない基準」を作る教育 麻布中学校・高等学校 平秀明校長 画像
中学生

【私学訪問】超一流になれ…「ぶれない基準」を作る教育 麻布中学校・高等学校 平秀明校長

 麻布学園は1895年、教育者・江原素六氏によって設立された。卒業生は、総理大臣から音楽家、脚本家に至るまで、多彩な分野で活躍している。同校の平秀明校長に、学校生活や校風、大学入試改革に向けた展望を聞いた。

【中学受験2017】四谷大塚、入試直前の注意点をアドバイス 画像
小学生

【中学受験2017】四谷大塚、入試直前の注意点をアドバイス

 四谷大塚は、2016年11月13日に実施した「第5回合不合判定テスト」の参加者に配布した資料をWebサイトで公開した。入試直前の注意点として、本番までのスケジュールやカレンダーの作成方法、願書の書き方など、受験を具体的にイメージできるようにまとめている。

レゴを使ったプログラミング教室、鹿児島・那覇・広島に開校 画像
小学生

レゴを使ったプログラミング教室、鹿児島・那覇・広島に開校

 西日本で教育サービスを提供しているディック学園は、レゴブロックとプログラミング教室「Kicks慶林館」の新教室を2017年春に鹿児島市、那覇市、広島市に開校する。対象は5歳~小学5年生。

【中学受験2017】入試に勝つ新聞記事、社会&理科時事問題集 画像
小学生

【中学受験2017】入試に勝つ新聞記事、社会&理科時事問題集

 浜学園と駿台・浜学園、読売新聞教育ネットワーク事務局が共同編集した中学受験用の時事問題集「入試に勝つ新聞記事2017」が10月31日に発売された。価格は1,566円(税込)。年表と時事カレンダー、単語カードも収載している。

【中学受験2018】首都圏模試、2017年度実施日程を公表 画像
小学生

【中学受験2018】首都圏模試、2017年度実施日程を公表

 首都圏模試センターは11月11日、2017年度公開テストの実施日程を公表した。小6統一合判は4月16日から全6回、小5統一合判は7月2日から全5回、小6公立中高一貫校模試は7月9日から全3回実施する。

ジャストシステムと文溪堂、小学校向けデジタルドリル開発…2017年6月発売 画像
小学生

ジャストシステムと文溪堂、小学校向けデジタルドリル開発…2017年6月発売

 ジャストシステムは11月14日、小学校を対象としたパソコンやタブレット端末で取り組むドリル学習ソフト「ジャストスマイル ドリル」を2017年6月9日に発売すると発表した。価格はオープン。

サンタへメッセージ募集、60校にティファール製品贈呈…11/30まで 画像
小学生

サンタへメッセージ募集、60校にティファール製品贈呈…11/30まで

 グループセブ ジャパンは、ティファール60周年を記念し、「ティファールサンタPROJECT!」を開始した。11月30日まで、クリスマスの準備で忙しいサンタクロースに向けた手紙や寄せ書きを募集する。

【冬休み】東進こども英語塾、3日間のウィンタースクール 画像
未就学児

【冬休み】東進こども英語塾、3日間のウィンタースクール

 東進こども英語塾は2016年12月15日から2017年1月31日までの期間中、3日間で楽しく英語に触れるウィンタースクールを開講する。コースは新年少~新年長向けと、新小学1年生~新小学2年生向けの2コース。

文科省、H27年度スクールカウンセラー実践事例集を公開 画像
先生

文科省、H27年度スクールカウンセラー実践事例集を公開

 文部科学省は11月8日、「平成27年度スクールカウンセラー実践活動事例集」を公開した。各都道府県・指定都市ごとに、スクールカウンセラーの推進体制や研修体制、学校における活用事例などが掲載されている。

勉強特化型Q&Aサイト「Teach Me」 現役大学生らが回答 画像
その他

勉強特化型Q&Aサイト「Teach Me」 現役大学生らが回答

 Teachers Marketは11月11日より、現役大学生や卒業生が受験の悩みなどに答えてくれるQ&Aサイト「Teach Me」をオープンした。回答者のプロフィールを閲覧できるため、志望校の先輩からアドバイスを受けることも可能。

2050年の社会がテーマ、文科省「科学技術白書」絵・デザインコンクール 画像
小学生

2050年の社会がテーマ、文科省「科学技術白書」絵・デザインコンクール

 文部科学省は11月11日、平成29年版科学技術白書表紙絵・デザインコンクールの応募要領を公表した。小中学生や中学校卒業以上の一般を対象に、「2050年の未来の社会」に関するイメージやアイデア作品を募集する。応募は平成29年2月10日必着。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top