advertisement

2021年3月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(7 ページ目)

東進オンライン学校「未来発見講座3月号」3/1より無料配信 画像
小学生

東進オンライン学校「未来発見講座3月号」3/1より無料配信

 ナガセが運営する東進オンライン学校は2021年3月1日、勉強に対するモチベーションを高める「未来発見講座」3月号の配信を開始した。東京工業大学の中村龍平教授が「科学者という仕事」について講演する。東進オンライン学校に申し込んだ小中学生全員が無料で視聴可能。

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用、塾活用ポイント(2021年度版) 画像
小学生

【中学受験の塾選び】浜学園の特徴と費用、塾活用ポイント(2021年度版)

 中学受験の成否の鍵を握る「塾選び」。塾選びの参考に、大手人気塾4塾の特徴や費用、カリキュラムなどを紹介する。今回は浜学園について見ていこう。

【中学受験2021】豊島岡・桐光など参加、オンライン入試報告会3/13・14 画像
小学生

【中学受験2021】豊島岡・桐光など参加、オンライン入試報告会3/13・14

 私立中学校主催の入試報告会が2021年3月13日と14日、オンラインで開催される。2月26日午後1時時点で、豊島岡女子学園・日本大学豊山・品川翔英・山脇学園・桐光学園が参加予定。参加には、進学相談.comへの会員登録と参加予約が必要。

緊急事態宣言解除後の学校活動、文科省「卒業式ぜひ実施して」 画像
文部科学省

緊急事態宣言解除後の学校活動、文科省「卒業式ぜひ実施して」

 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が、首都圏1都3県を除く6府県で2021年2月28日をもって解除された。これを受けて、文部科学省の萩生田光一大臣は解除後の学校活動について、卒業式や修学旅行を積極的に実施してほしい考えを示した。

日能研、体で覚える英会話イベント3/14…親子で参加可能 画像
小学生

日能研、体で覚える英会話イベント3/14…親子で参加可能

 日能研 西宮北口第2教室は2021年3月14日、ネイティブ講師によるオンライン英会話イベント「Zoom英単語エクササイズ」を開催する。対象は年少から小学5年生まで。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 7 of 7
page top