2023年10月の教育イベントニュース記事一覧(6 ページ目)

国際子ども図書館10月イベント…講演会配信&ステージ発表 画像
中学生

国際子ども図書館10月イベント…講演会配信&ステージ発表

 国立国会図書館国際子ども図書館は2023年10月2日~12月24日の期間、講演会「絵本に描かれる食べものー異文化理解、暮らし、ジェンダーの視点からー」の模様をオンライン配信する。また、10月22日には特設ステージで絵本読み聞かせなどを行う発表イベントを催す。

実験やサイエンスショー「三菱みなとみらい技術館」10月 画像
小学生

実験やサイエンスショー「三菱みなとみらい技術館」10月

 三菱みなとみらい技術館では2023年10月、未就学児から大人まで楽しめる無料イベントを館内やオンラインにて多数開催している。おりがみワークショップやサイエンスショー、三菱重工グループのアテンドツアーなどを行う。

ワオ高留学フェス「英検対策×マレーシア留学」10/14 画像
中学生

ワオ高留学フェス「英検対策×マレーシア留学」10/14

 ワオ高等学校は2023年10月14日、中学生と高校1年生を対象に、ワオ高留学フェス第2弾として「英検対策ワークショップ」「マレーシア留学セミナー」をオンラインで開催する。申込期限は10月13日。

理系女子学生×理系出身女性「リケジョフェス」10/8-10 画像
高校生

理系女子学生×理系出身女性「リケジョフェス」10/8-10

 理系女性に特化した事業を展開するAWESOMEは2023年10月8日から10日、「リケジョフェス2023 in Nu茶屋町~理系の扉を開く、未来のキャリアへの第一歩~」を開催する(一部オンライン開催)。展示ブースは無料、事前予約不要。トークセッションは1,000円~、事前予約制。

不登校の子供との関わり方、保護者向けオンライン講座10/7 画像
保護者

不登校の子供との関わり方、保護者向けオンライン講座10/7

 不登校児童・保護者のためのオンラインフリースクール「シンガク」は2023年10月7日、小中学生の保護者を対象とした臨床心理士とのコラボセミナー「不登校の子どもとの関わり方 オンライン講座」を開催する。参加無料。

東京都、下水道局インフラ見学ツアー11月…参加者募集 画像
小学生

東京都、下水道局インフラ見学ツアー11月…参加者募集

 東京都下水道局は、2023年11月に下水道局のインフラ見学ツアーを実施する。普段目にすることが少ない下水道の仕組みや下水道が果たしている役割、推進している取組みなどについて、わかりやすく伝えることで下水道事業への関心を高めてもらうことが目的。参加費は無料。

【大学受験】駿台「医学部受験生応援フェア」11/3 画像
高校生

【大学受験】駿台「医学部受験生応援フェア」11/3

 駿台は2023年11月3日、中学生・高校生・高卒生・保護者を対象に、医学部受験生応援フェアを市谷校舎にて開催する。イベントでは、講演会や特別授業、OB・OGトークライブや大学ガイダンスを行うほか、相談コーナーを設置する。参加費無料。事前申込制。締切りは10月31日。

デジタル庁「e-Govデータコンテスト」作品募集11/6まで 画像
高校生

デジタル庁「e-Govデータコンテスト」作品募集11/6まで

 デジタル庁は、高校生以上の学生を対象とした「e-Govデータコンテスト」を開催する。2023年9月26日から11月6日まで、国のオープンデータを活用して地域課題の解決策を提言する作品を募集する。また、コンテストの作品制作をサポートするワークショップも開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top