advertisement

2023年10月の教育イベントニュース記事一覧(3 ページ目)

スポーツやアウトドア体験など「秋のキッズフェスタ2023」10/28東京 画像
小学生

スポーツやアウトドア体験など「秋のキッズフェスタ2023」10/28東京

 体験の風をおこそう運動推進委員会は、2023年10月28日「秋のキッズフェスタ2023」を国立オリンピック記念青少年総合センターおよび代々木公園で開催する。対象は未就学児から中高生の子供とその家族で入場無料。

京都の漢字ミュージアム「今年の漢字展」10/24から開催 画像
小学生

京都の漢字ミュージアム「今年の漢字展」10/24から開催

 漢検 漢字博物館・図書館(以下、漢字ミュージアム)は2023年10月24日から2024年2月25日、企画展「今年の漢字展」を開催する。「今年の漢字」開始当初の1995年から2022年までの大書現物28枚をすべて展示。日本の世相の移り変わりを、迫力の大書と共に楽しめる。

【大学受験2024】「私立医学部 四天王入試分析会」10-12月 画像
高校生

【大学受験2024】「私立医学部 四天王入試分析会」10-12月

 医系専門予備校メディカルラボは2023年10月下旬~12月上旬、中高生や高卒生、保護者を対象に、最難関私立医学部「四天王」と呼ばれる「慶應義塾大学」「東京慈恵会医科大学」「日本医科大学」「順天堂大学」の入試分析会を全国24会場にて開催する。参加費無料。

【中学受験】【高校受験】30校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】30校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場

 全国私立寮制学校協議会は、2023年11月に「寮のある学校合同相談会」を開催する。11月3日に名古屋、11月4日に神戸、11月11日に横浜、11月12日に東京の全4会場で行われる。入退場自由。予約不要。

5時間かけて解く「数学コンテスト」11/3…近畿大 画像
大学生

5時間かけて解く「数学コンテスト」11/3…近畿大

 近畿大学理工学部は2023年11月3日、「数学コンテスト」を東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)で開催する。中高生や大学生・院生をはじめ教員、数学者、数学愛好家も参加する数学バトル。参加無料、申込受付は10月31日まで。

明治学院大×スダチ「不登校」緊急シンポジウム11/11 画像
中学生

明治学院大×スダチ「不登校」緊急シンポジウム11/11

 明治学院大学心理学部小野研究室とスダチは2023年11月11日、不登校問題をテーマにしたシンポジウム「再登校を無理なく進める為にはどうすればよいか」を明治学院大学白金キャンパスにて開催する。参加費無料。事前予約不要で誰でも参加できる。

河合塾「みらい探究プログラム」11月、話題のテーマ5講座 画像
高校生

河合塾「みらい探究プログラム」11月、話題のテーマ5講座

 河合塾は2023年11月、高1生・高2生・中学3年生を対象に「みらい探究プログラム(K-SHIP)」をオンラインで開催する。「データサイエンス」の入門を学べる講座や、AI翻訳を利用した英語ライティング講座など全5講座。受講料は無料。Webサイトより先着で受け付ける。

探究学習の祭典「クエストカップ2024全国大会」2月 画像
高校生

探究学習の祭典「クエストカップ2024全国大会」2月

 日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2024 全国大会」が、2024年2月12日にオンライン、24・25日に明治大学中野キャンパスで開催される。エントリー開始は12月1日。主催はクエストカップ実行委員会、教育と探求社。

小学5-6年対象「第1回英語プレゼンコンテスト」動画募集 画像
小学生

小学5-6年対象「第1回英語プレゼンコンテスト」動画募集

 ボーダーリンクは、日本在住の小学5・6年生を対象とする「第1回オンライン小学生英語プレゼンテーションコンテスト」の開催にあたり、「未来のわたし」をテーマとした1分半~2分のスピーチ動画を募集する。参加費無料。LINEで提出可。参加登録は12月8日まで。

女子中高生対象「世界の建築やSTEM留学事情」11/5 画像
高校生

女子中高生対象「世界の建築やSTEM留学事情」11/5

 山田進太郎D&I財団は2023年11月5日、女子中高生と保護者、教育関係者を対象に「グローバル視点を持った女性建築士を目指す!世界の建築やSTEM(理系)留学事情を知るオンラインイベント」を開催する。参加費無料。事前申込制。

キッズサイエンス「出張!名大博物館 in 松坂屋」名古屋11/5 画像
小学生

キッズサイエンス「出張!名大博物館 in 松坂屋」名古屋11/5

 Common-S.サカエ大学(運営:松坂屋名古屋店)は2023年11月5日、松坂屋名古屋店にて、名古屋大学博物館の推し標本を紹介するイベント「出張!名大博物館 in 松坂屋」を開催する。参加費無料。申込不要。

秋季高校野球地区大会ベスト8以降を無料ライブ…スポーツナビ 画像
高校生

秋季高校野球地区大会ベスト8以降を無料ライブ…スポーツナビ

 毎日新聞社は、北海道から九州まで全国10地区で争われる秋季高校野球地区大会で、準々決勝以上の合計70試合をヤフーが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」で無料ライブ配信する。試合後にはダイジェストや見逃し動画も配信。

東京都「食育フェア」11/11-12…代々木公園 画像
未就学児

東京都「食育フェア」11/11-12…代々木公園

 東京都は2023年11月11・12日、代々木公園にて「東京都食育フェア」を開催する。ワークショップやパネル展示、ステージ講演のほか、都内産の農畜産物や米粉を使ったパンの販売も行う。

ダイヤモンド富士、サンシャイン60で天体観賞会11/14-20 画像
小学生

ダイヤモンド富士、サンシャイン60で天体観賞会11/14-20

 サンシャイン60展望台てんぼうパークは2023年11月14日~20日、ダイヤモンド富士を鑑賞する「てんたいパーク2023」第4弾を開催する。展望台入場料のみで参加できる。入場料は大人(高校生以上)は700円~、小・中学生は500円~、小学生未満は無料。

小中生向け体験型イベント「STREAM FEST.2023」12/28 画像
小学生

小中生向け体験型イベント「STREAM FEST.2023」12/28

 夢見るは2023年12月28日、小中学生を対象とした体験型イベント「STREAM FEST.2023(ストリーム フェス)」を開催する。参加は事前予約制。小学生以下は保護者同伴。申込受付開始は12月以降。

アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団」10/13開始 画像
小学生

アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団」10/13開始

 東京都は2023年10月13日から12月12日まで、アプリでいきもの探しを行う「東京いきもの調査団2023秋編」を開始する。また10月29日は長池公園(八王子市)にて、課外活動を実施する。定員20名程度。抽選制。申込期限は10月18日まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top