advertisement

2020年8月の教育イベント 中学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

【夏休み2020】1日完結、オンライン「親子で受けるすし講座」 画像
小学生

【夏休み2020】1日完結、オンライン「親子で受けるすし講座」

 Susy’s Zoo Japanese & Nailは2020年8月8日から31日まで、すし屋の娘が講師となって、すしの知識や歴史について解説する「親子で受けるすし講座」を開講する。Zoomを活用したオンライン講座で、夏休みの自由研究にもお勧めだという。グループ講座の受講料は1組3,000円。

国際高専生が語る…白山麓キャンパスでの学びにあふれた日々 画像
中学生

国際高専生が語る…白山麓キャンパスでの学びにあふれた日々PR

 2020年7月12日、国際高等専門学校では「ICTオンライン進学説明会」を開催した。他にはないユニークな学びを展開する国際高等専門学校の学びの全容について、国際理工学科長の松下臣仁氏および学生の皆さんを取材した。

【夏休み2020】北大、オンライン授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」8/13 画像
小学生

【夏休み2020】北大、オンライン授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」8/13

 北海道大学は、小・中・高校生を対象にしたオンライン特別授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」を2020年8月13日に実施する。サイエンスの視点から、現在問題となっている新型コロナウイルス感染について学べる。

【夏休み2020】チコちゃんといっしょに課外授業8/22・29ライブ配信 画像
小学生

【夏休み2020】チコちゃんといっしょに課外授業8/22・29ライブ配信

 NHKエンタープライズが制作参加する「チコちゃんといっしょに課外授業製作委員会」は2020年8月、全国の美術館や博物館などから趣向を凝らしたライブ配信を実施する。チケットは1,000円(税別)。8月7日に発売する。

約30プログラム「はこだて国際科学祭2020」オンライン開催 画像
中学生

約30プログラム「はこだて国際科学祭2020」オンライン開催

 サイエンス・サポート函館が主催する「はこだて国際科学祭2020」が、2020年8月22日~30日にかけてオンラインで開催される。7月19日~8月20日にはプレイベントを、9月6日~13日にはポストイベントを開催。子どもから大人まで参加できる約30のプログラムが予定されている。

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」 画像
高校生

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」

 サイバーエージェントは2020年8月より、全国の中学生・高校生を対象にオンラインによる企業訪問プログラムを開始した。対面形式での職場体験や企業訪問の開催が困難な状況にある中高生に向けて、オンラインを活用した職業学習やキャリア教育の機会を提供する。

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29 画像
中学生

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29

 留学ジャーナルは2020年8月3日、中高生向け「グローバルキャリア教育プログラム」を提供開始することを発表。それに伴い、「グローバルキャリア教育セミナー」を、8月21日・29日にオンラインにて実施する。

アップ教育企画、英語学習法セミナー・海外大進学セミナー8/9 画像
小学生

アップ教育企画、英語学習法セミナー・海外大進学セミナー8/9

 アップは2020年8月9日、小・中・高校生および保護者を対象に、アップ教育企画「英語館」にて「グローバル時代の英語学習法セミナー」と「海外大進学セミナー」をオンラインとアップ教育企画研伸館西宮校で開催する。参加無料。

【夏休み2020】小中学生対象のプログラミング大会、応募は8/30まで 画像
小学生

【夏休み2020】小中学生対象のプログラミング大会、応募は8/30まで

 ヴイストンは、Webブラウザから無料で利用できるプログラミング学習ツール「プログラムランド」を使った「2020夏休み自由研究!みんなでチャレンジ!プログラミング大会」を実施する。対象は小中学生。

チームでアプリ制作「SPAJAM2020」予選エントリー受付 画像
大学生

チームでアプリ制作「SPAJAM2020」予選エントリー受付

 モバイル・コンテンツ・フォーラムは2020年7月15日、「SPAJAM2020」の第1回予選大会のエントリー受付を開始した。締切りは8月10日。予選はバーチャルハッカソンとして、本選は温泉地で開催する。

全世代交流会「FIRST Meetup」オンラインで8/9 画像
小学生

全世代交流会「FIRST Meetup」オンラインで8/9

 青少年科学技術振興会FIRST Japanは2020年8月9日、ロボット競技会「FIRST LEGO League(FLL)」の新シーズンのキックオフに合わせ、オンラインイベント「FIRST Meetup」を開催する。

【夏休み2020】自宅で海外ホームステイを体験、Virtual English Camp 画像
高校生

【夏休み2020】自宅で海外ホームステイを体験、Virtual English Camp

 神田外語グループの英語研修施設兼リゾートホテル「ブリティッシュヒルズ」は2020年8月、オンラインで自宅にいながら海外ホームステイを体験できる「Virtual English Camp 2020」を実施する。対象は小学校高学年から高校生まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top