advertisement
advertisement
東京医科大学病院は2024年7月20日、小学校5年生~中学3年生とその保護者を対象に「第21回子ども医学講座」を開催する。当日は、応急処置体験や縫合体験などのプログラムが実施される。定員は40組80名で、応募者多数の場合は抽選となる。参加費無料。事前申込制。
国立国会図書館国際子ども図書館は、2024年7月9日から8月25日まで、展示会「絵本で知る世界の国々-IFLA からのおくりもの」を開催する。「絵本で世界を知ろうプログラム」により集められ、世界42の国と地域の図書館員によって選定された、各国の代表的な絵本360冊を展示する。入場料は無料。
千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市)は2024年6月14日から30日、「開館30周年記念イベント」を開催する。これまでの歩みを収蔵資料などで振り返る展示を行うとともに、22日・23日にはサイエンスショー特別版など関連イベントを実施する。
早稲田アカデミーは森上教育研究所と共催で、慶應義塾普通部と早稲田高等学院の対談イベント「慶應×早稲田 早慶中教育対談」を早稲田アカデミー晴海校にて2024年6月16日に開催する。対象は年長から小学6年生とその保護者。1家族1名。先着順。事前申込制。
キッズ エクスプレスは2024年6月1日、国内在住の小学生を対象に「第2回未来キッチン イラストコンテスト」の作品募集を開始した。募集内容は「あったらいいなと思うキッチンのイラストやイラストの解説文」。各賞あり。募集締切は10月15日(消印有効)。結果発表は12月(予定)。
西武造園は2024年6月23日、「『富良野自然塾東京校』10周年特別プログラム」を国営昭和記念公園にて開催する。タレントなすびを迎え、地球の環境問題について楽しく学ぶ。定員40名の先着順。参加費は大人1,500円、小人500円(いずれも税込)。事前申込制。