advertisement

2018年8月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(4 ページ目)

スヌーピーミュージアム、六本木から町田へ移転…英語学べる企画も 画像
小学生

スヌーピーミュージアム、六本木から町田へ移転…英語学べる企画も

 町田市と東京急行電鉄、ソニー・クリエイティブプロダクツの3者は2018年8月16日、2019年秋に開業する南町田グランベリーパーク内に「スヌーピーミュージアム」を開館することで事業合意したと発表した。子どもたちが楽しみながら英語を学べるオリジナル企画を展開する。

わずか75g、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生…和歌山 画像
その他

わずか75g、ジャイアントパンダの赤ちゃん誕生…和歌山

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで、2018年8月14日午後10時32分にジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生した。出生時の体重はわずか75gで、現在、保育器に入れてスタッフが懸命に授乳のサポートを行っている。

「未来を動かす手帳術」著者が伝授、ワークショップセミナー10/21 画像
その他

「未来を動かす手帳術」著者が伝授、ワークショップセミナー10/21

 コクヨは、2018年8月下旬に予定する「キャンパスダイアリー(マンスリー&ウィークリー・セパレートタイプ)」2019年版の発売に合わせ、メンタルトレーナー久瑠あさ美氏によるワークショップ形式の手帳術セミナーを2018年10月21日に開催する。

家族で楽しめる4日間「森のアトリエ in 軽井沢」10/5-8 画像
未就学児

家族で楽しめる4日間「森のアトリエ in 軽井沢」10/5-8

 土屋鞄製造所は2018年10月5日から8日までの4日間、工房を併設する店舗「軽井澤工房店」にて、ものづくりイベント「森のアトリエ in 軽井沢」を開催する。入場料は無料。一部のワークショップは事前予約が必要。

多様な未来を考える「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA」9/7-17 画像
その他

多様な未来を考える「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA」9/7-17

 日本財団と渋谷区は、2017年10月31日締結したソーシャルイノベーションに関する包括提携に基づき、2018年9月7日から17日に「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA2018」を開催する。

【夏休み2018】お喋り&泣き声OK「おおかみこどもの雨と雪」など上映8/21-23 画像
未就学児

【夏休み2018】お喋り&泣き声OK「おおかみこどもの雨と雪」など上映8/21-23

 角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」では、2018年8月21日から23日の夕方前の時間限定で、乳幼児と一緒に気兼ねなく映画を楽める「ママパパ&キッズシアター」を実施する。料金は各作品1,000円で3歳未満は無料。

一夜限りの「超プレミア」TDR35周年コンサート追加公演 画像
その他

一夜限りの「超プレミア」TDR35周年コンサート追加公演

 「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”イン・コンサート」が全国計11か所で開催されファイナル公演を迎えた。加えて、2019年2月16日(土)にパシフィコ横浜にて追加公演が開催されることが決定した。

【夏休み2018】レクサス特別試乗…東大生から勉強法、丸山先生&じゅえき太郎氏から昆虫を学ぶ 画像
小学生

【夏休み2018】レクサス特別試乗…東大生から勉強法、丸山先生&じゅえき太郎氏から昆虫を学ぶ

 現役東大医学生でクイズ選手の水上颯、『昆虫はすごい』の丸山宗利、ゆるふわ昆虫イラストレーターのじゅえき太郎の、トークショーと特別試乗体験。レクサスが「親子揃って楽しみながら、知識を探求する」をコンセプトに企画した夏休みプログラムだ。

インターハイ相撲競技・団体戦32校の頂点は埼玉栄高等学校 画像
高校生

インターハイ相撲競技・団体戦32校の頂点は埼玉栄高等学校

 ふじのくに千本松フォーラム(プラザ ヴェルデ)で開催された2018(平成30)年度全国高校総合体育大会相撲競技大会(第96回全国高校相撲選手権大会)。

インターハイ相撲競技・個人戦、埼玉栄高の齋藤大輔君が優勝 画像
高校生

インターハイ相撲競技・個人戦、埼玉栄高の齋藤大輔君が優勝

 平成最後の高校総合体育大会(インターハイ)は三重県(鈴鹿市)をメイン会場として東海地区を中心として2018年8月3日から5日に開催された。

「平成仮面ライダー」が全員集結、新映画12/22公開 画像
未就学児

「平成仮面ライダー」が全員集結、新映画12/22公開

 『仮面ライダー』シリーズの冬の新作映画が、『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』のタイトルで2018年12月22日に公開されることが決定。あわせてティザービジュアルと特報の場面カットが到着した。

【夏休み2018】学生有志が実施、東洋学園大でオリパラ体験 画像
高校生

【夏休み2018】学生有志が実施、東洋学園大でオリパラ体験

 東洋学園大学は、特別企画「TOGAKUオリ・パラ体験コーナー」を2018年8月19日(日)、26日(日)に、オープンキャンパスに来場した高校生向けに開催する。

【夏休み2018】日本高校ダンス部選手権、U-NEXTがライブ配信8/16・17 画像
高校生

【夏休み2018】日本高校ダンス部選手権、U-NEXTがライブ配信8/16・17

 U-NEXTは、高校ダンス部の頂点を競う「第11回 日本高校ダンス部選手権」全国大会を2018年8月16日(木)、17日(金)に無料でライブ配信する。

【夏休み2018】クックパッド、料理で自由研究…動画や学年別テーマなど公開 画像
小学生

【夏休み2018】クックパッド、料理で自由研究…動画や学年別テーマなど公開

 料理のレシピを294万件(2018年8月13日現在)紹介しているWebサイト「クックパッド」では、「夏休みの宿題に料理で自由研究しよう!」と題し、小学生の自由研究に使える「自由研究のヒント」や「動画で見ながらできる自由研究」などを紹介している。

トガった研究勢揃い「イグ・ノーベル賞の世界展」9/22-11/4 画像
その他

トガった研究勢揃い「イグ・ノーベル賞の世界展」9/22-11/4

 東京ドームシティの「Gallery AaMo」(ギャラリー アーモ)は、2018年9月22日から11月4日に「イグ・ノーベル賞の世界展」を開催する。

鈴鹿でF1×リアル謎解きゲーム、クリア特典抽選の親子券は8/31締切 画像
その他

鈴鹿でF1×リアル謎解きゲーム、クリア特典抽選の親子券は8/31締切

 鈴鹿サーキットで開催中の「Formula1×リアル謎解きゲーム~伝説のF1マシンの謎を解け~」。特典の目玉となる「F1日本グランプリパドックパス」「F1日本グランプリ親子ペアチケット」の応募締切が迫っている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 4 of 8
page top