advertisement

2016年9月の趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(3 ページ目)

運転体験は小学生以下限定、福島交通恒例の車両基地公開イベント 画像
小学生

運転体験は小学生以下限定、福島交通恒例の車両基地公開イベント

 福島交通は9月24日、飯坂線の桜水駅(福島市)に隣接している車両基地の一般公開イベントを行う。開催時間は10時から16時30分まで。

チームラボのアートと遊園地を一度に体験、名古屋11/12より 画像
未就学児

チームラボのアートと遊園地を一度に体験、名古屋11/12より

 名古屋市科学館で2016年11月12日から2017年2月12日まで、「チームラボアイランド 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」が開催される。前売り券は、名古屋市科学館ミュージアムショップや主要プレイガイドで11月11日まで発売している。

東北初開催、ワークショップコレクションin仙台11/26・27 画像
未就学児

東北初開催、ワークショップコレクションin仙台11/26・27

 森トラストは11月26日、27日の2日間、東北地方では初となる「ワークショップコレクション in 仙台トラストシティ」を開催する。入場料無料。対象は、未就学児から大人まで。子ども向けワークショップの開催に関心のある者の参加も歓迎している。

ハロウィンは「おかしコーデ」を楽しもう、明治が作り方やレシピを紹介 画像
小学生

ハロウィンは「おかしコーデ」を楽しもう、明治が作り方やレシピを紹介

 明治は、パーティーにぴったりな一部の大袋商品をハロウィン限定パッケージで展開するとともに、親子で楽しめる「おしゃれ親子のおかしコーデキャンペーン」を実施している。Webサイトでは、「おかしコーデ」の作り方やハロウィンレシピなどを紹介している。

フィンランド発、0歳児からの知育アプリ「こちょこちょモンスター」 画像
未就学児

フィンランド発、0歳児からの知育アプリ「こちょこちょモンスター」

 メディアアクティブは9月1日、0~5歳児を対象としたスマートフォンの知育アプリ「こちょこちょモンスター」の配信を開始した。フィンランド生まれの人気アプリで、子どもの好奇心や創造力を刺激しながら、親子の楽しいコミュニケーションツールとして活用できるという。

ノンタンと触れ合える生誕40周年記念展、池袋パルコにて 画像
未就学児

ノンタンと触れ合える生誕40周年記念展、池袋パルコにて

 絵本で親しまれている「ノンタン」が2016年で生誕40周年を迎えた。その40周年を記念して、展覧会「DESIGN NONTAN展」が開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top