advertisement

2019年9月の趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

見て・書いて・嗅いで楽しむ「うんこ展」福岡9/27より 画像
その他

見て・書いて・嗅いで楽しむ「うんこ展」福岡9/27より

 「うんこドリル」を出版している文響社は2019年9月27日から10月27日まで、福岡パルコ新館B1F特設会場にて「うんこ展~うんこ学園の文化祭in福岡~」を開催する。入場料は600円。ただし未就学児は無料。

コチラ生誕40周年記念イベント…鈴鹿サーキット9/21-23 画像
小学生

コチラ生誕40周年記念イベント…鈴鹿サーキット9/21-23

鈴鹿サーキットは、9月7日から11月3日の期間中、手塚治虫が生み出したマスコットキャラクター・コチラの生誕40周年を記念した秋のイベントをゆうえんち「モートピア」で開催している。

すみだ水族館「アオウミガメの赤ちゃん」9/20より一般公開 画像
その他

すみだ水族館「アオウミガメの赤ちゃん」9/20より一般公開

 すみだ水族館は2019年9月20日より、小笠原諸島で生まれたアオウミガメの赤ちゃん2匹を「サンゴ礁」エリアの特設水槽で一般公開する。一般入園料は大人2,050円、高校生1,500円、小・中学生1,000円、幼児(3歳以上)600円(いずれも税込)。

実物大パトレイバー登場「ぼうさいモーターショー」9/23 画像
その他

実物大パトレイバー登場「ぼうさいモーターショー」9/23

 災害時に活躍する車を集めた「ぼうさいモーターショー」が2019年9月23日、国営・都立東京臨海広域防災公園で開かれる。パトカーや消防車など、災害時に活躍する車両が約25台集合し、乗車体験や写真撮影なども楽しむことができる。入場無料。

トイザらス、好きな玩具の紹介動画投稿キャンペーン 画像
小学生

トイザらス、好きな玩具の紹介動画投稿キャンペーン

 玩具とベビー用品の総合専門店トイザらスは、子どもたちが好きなおもちゃの紹介動画をSNSに投稿するキャンペーン「ジェフリーズ・トイ・チャンピオン」を募集している。12歳までの子どもの投稿を2019年10月6日まで受け付ける。

ライオンズOBから教わる、親子キャッチボール教室10/6狭山 画像
小学生

ライオンズOBから教わる、親子キャッチボール教室10/6狭山

 狭山市立狭山台中央公園では2019年10月6日、埼玉西武ライオンズOBによる「親子キャッチボール教室」が開催される。参加費は無料。5歳から小学4年生程度の子どもと家族、50組約100名を募集している。申込みは電話にて受け付けている。

児童文学作家「角野栄子の世界」展、横浜アート新名所で9/13-23 画像
小学生

児童文学作家「角野栄子の世界」展、横浜アート新名所で9/13-23

 40周年を迎える児童書シリーズ「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」の作者・角野栄子氏の作品などを紹介する展覧会「角野栄子の世界」展が、2019年9月13日から23日まで横浜・新高島駅地下の新アートスペース「BankART Station」にて開催される。入場無料。

中秋の名月9/13の天気、北海道や日本海側で好条件 画像
小学生

中秋の名月9/13の天気、北海道や日本海側で好条件

 太陰暦(旧暦)の8月15日夜に見える月は「中秋の名月」と呼ばれ、2019年は9月13日にあたる。ウェザーニュースによると、中秋の名月がバッチリ見えそうなのは、近畿北部と北陸、東北の日本海側、北海道。一方、中部から関東の内陸ではお月見は難しそうだという。

きんてつ鉄道まつり2019、大阪・奈良・三重で開催 画像
小学生

きんてつ鉄道まつり2019、大阪・奈良・三重で開催

 近畿日本鉄道(近鉄)は、2019年10月19日・20日に五位堂会場(奈良県香芝市)と高安会場(大阪府八尾市)で、11月2日・3日に塩浜会場(三重県四日市市)で「きんてつ鉄道まつり2019」を開催する。入場無料。一部、事前予約制。

サンシャインシティ、都民の日・埼玉県民の日に割引 画像
小学生

サンシャインシティ、都民の日・埼玉県民の日に割引

 サンシャインシティは、「都民の日」である2019年10月1日と、「埼玉県民の日」である11月14日を記念して、サンシャイン水族館、SKY CIRCUS サンシャイン60展望台に特別料金で入場できる割引サービスを実施する。

リサイクル&職業体験「子どもくるくる村」10月福岡 画像
未就学児

リサイクル&職業体験「子どもくるくる村」10月福岡

 福岡市は2019年10月26日と27日の2日間、「環境フェスティバルふくおか2019」を開催する。会場では、毎年子どもに人気の体験型リサイクル「子どもくるくる村」を実施。対象は4~12歳の子どもで、9月30日まで2日間合わせて計720人の参加者を募集する。

東京パズルデーin横浜10/5・6…早組み・謎解きラリーも 画像
未就学児

東京パズルデーin横浜10/5・6…早組み・謎解きラリーも

 三菱みなとみらい技術館と日本パズル協会は2019年10月5日と6日、「第7回東京パズルデー2019in横浜」を開催する。当日は、世界中の200種類以上のキューブパズルの展示や謎解きパズルラリー、ジグソー早組み大会などさまざまな企画を用意している。

レゴランド東京・大阪、ハロウィンパーティー9/21-11/4 画像
未就学児

レゴランド東京・大阪、ハロウィンパーティー9/21-11/4

 レゴランド・ディスカバリー・センター東京および大阪は2019年9月21日から、ハロウィンイベント「レゴのハロウィンパーティー」を開催する。オリジナルのハロウィンアクセサリー作り、キャラクターと一緒のパレードなどを楽しむことができる。11月4日まで。

今年のトレンドは?おもちゃ屋が選ぶ「クリスマスおもちゃ」 画像
未就学児

今年のトレンドは?おもちゃ屋が選ぶ「クリスマスおもちゃ」

 2019年9月4日の「クリスマスおもちゃ見本市2019」において、「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2019」が発表された。男の子向け玩具1位はバンダイ「変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー」、女の子向け玩具1位はタカラトミー「すみっコぐらし すみっコさがし」。

人気絵本が屋内あそび場に「くまのがっこうあそびひろば」横浜 画像
未就学児

人気絵本が屋内あそび場に「くまのがっこうあそびひろば」横浜

 バンダイナムコアミューズメントは2019年9月14日、横浜にある「アピタテラス横浜綱島」内にキッズ向け新施設「くまのがっこうあそびひろば」をオープンする。「くまのがっこう」の世界観を味わうことができる初の屋内あそび施設が誕生する。

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27 画像
未就学児

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27

 国際子ども図書館は2019年10月27日、東京文化会館との共催による音楽イベント「子どものための音楽会」を開催する。午後1時からと午後3時からの1日2回開催。参加無料、事前申込み不要。対象は3歳以上で、当日先着順で各回100名程度を募集する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top