趣味・娯楽ニュース記事一覧(596 ページ目)

子どものスポーツ教育「プロになるよりも成長するツールに」杉山愛 画像
その他

子どものスポーツ教育「プロになるよりも成長するツールに」杉山愛

「子どもには、スポーツを人との繋がりや人間として成長するツールとして活用してほしい」

“きのこの山”を徹底解剖、東京ミッドタウンで「デザインの解剖展」 画像
その他

“きのこの山”を徹底解剖、東京ミッドタウンで「デザインの解剖展」

身近な製品を“デザインの視点”で解剖する「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」が、10月14日から17年1月22日まで東京ミッドタウン ガーデン内の21_21 DESIGN SIGHTにて開催される。

【夏休み2016】羊毛フェルトでものづくりワークショップ、東京8/31まで 画像
小学生

【夏休み2016】羊毛フェルトでものづくりワークショップ、東京8/31まで

 羊毛フェルト教室「ひつじとねこ」は、東京・杉並にある同教室にて8月31日までの夏休み期間中、おもに6~18歳の子どもとその保護者を対象とした夏休みキッズワークショップを開催する。参加費は子ども1,500円(税別・材料費込)から。

玩具販売、2016年上半期1位のキャラクターは? 画像
その他

玩具販売、2016年上半期1位のキャラクターは?

 2016年上半期の玩具販売額は、前年比3%増となり、もっとも売れた主要キャラクターは「それいけ!アンパンマン」であることが、GfKジャパンが8月5日に発表した調査結果より明らかになった。キャラクター玩具が市場をけん引しているという。

リオ五輪開幕8/6、無料アプリ「NHKスポーツ」が特別仕様に 画像
その他

リオ五輪開幕8/6、無料アプリ「NHKスポーツ」が特別仕様に

 リオデジャネイロオリンピックが、いよいよ6日(日本時間)に開幕する。これにともない、NHKが提供する無料アプリ「NHKスポーツ」もオリンピック特別仕様となった。

光るどろだんご全国大会11/27、地区予選全国9か所で開催 画像
小学生

光るどろだんご全国大会11/27、地区予選全国9か所で開催

 住まいと暮らしの総合住生活企業LIXILは11月27日、「光るどろだんご全国大会2016」を愛知県常滑市にある「INAXライブミュージアム」で開催する。全国大会に先立ち、全国9か所のLIXILショールームなどで地区予選が行われる。

コアラの赤ちゃん、名前投票受付8/11-21…埼玉県こども動物自然公園 画像
その他

コアラの赤ちゃん、名前投票受付8/11-21…埼玉県こども動物自然公園

 埼玉県のこども動物自然公園は8月11日から21日まで、コアラの赤ちゃんの名前投票を園内で実施する。コアラは、平成27年12月に誕生したオスで、すくすく元気に育っており、こども動物自然公園では「ぜひ、赤ちゃんのかわいい姿を見て名前を投票して」と呼び掛けている。

【夏休み2016】醤油の作り方を学ぼう、ヤマサ醤油の工場見学 画像
小学生

【夏休み2016】醤油の作り方を学ぼう、ヤマサ醤油の工場見学

 ヤマサ醤油銚子工場は、しょうゆが作られているようすや今春オープンした「しょうゆ味わい体験館」を見学する工場見学ツアーの参加を受け付けている。予約を受け付けている日程はヤマサ醤油Webサイトで確認できる。見学費用は無料。

どの選手を応援?2016リオ・オリパラ日本代表選手観戦ガイドブック 画像
その他

どの選手を応援?2016リオ・オリパラ日本代表選手観戦ガイドブック

 東京ニュース通信社は、リオオリンピック&パラリンピック日本代表選手を応援するための観戦ガイドブック「2016 リオオリンピック&パラリンピック日本代表選手をTVで応援!BOOK」を発売した。

【夏休み2016】上野1dayパス付「夏休み子ども音楽会」東京文化会館8/7 画像
小学生

【夏休み2016】上野1dayパス付「夏休み子ども音楽会」東京文化会館8/7

 東京文化会館は8月7日、「夏休み子ども音楽会2016<上野の森文化探検>」を開催する。コンサートの前後に、上野公園内のさまざまな文化施設を無料や割引で楽しめる「上野1dayパス」がチケットに付いている。

【夏休み2016】みなとみらい、0歳から鑑賞できるコンサート続々 画像
未就学児

【夏休み2016】みなとみらい、0歳から鑑賞できるコンサート続々

 横浜みなとみらいホールでは9月2日、「0歳からのオルガンコンサート」が開催される。ほかにも0歳~2歳の子どもが鑑賞できる年齢別のコンサートなど、乳幼児から鑑賞できるコンサートが目白押しだ。

【夏休み2016】高原で英国体験、英語で遊ぶサマーイベント8/11-21 画像
小学生

【夏休み2016】高原で英国体験、英語で遊ぶサマーイベント8/11-21

 福島県・羽鳥湖高原の森に位置するブリティッシュヒルズは、「英語に触れて、英語で遊ぶ」をテーマに、家族で楽しめるミッドサマーイベントを8月11日から21日に開催する。外国人講師と英語を学びながら料理や工作などを楽しめる。

【夏休み2016】ロボット大集合、岡山高島屋「サイエンス実感フェア」8/20-22 画像
小学生

【夏休み2016】ロボット大集合、岡山高島屋「サイエンス実感フェア」8/20-22

 8月20日から22日までの3日間、岡山高島屋8階の催会場にて、「サイエンス実感フェア2016―びっくりドキドキ工学の世界・おもしろワクワク化学の世界―」が開催される。参加費は無料。

【高校野球2016夏】49代表校の組み合わせ決定、8/7開幕 画像
高校生

【高校野球2016夏】49代表校の組み合わせ決定、8/7開幕

 8月7日に開幕する夏の甲子園の組み合わせ抽選会が8月4日、大阪市のフェスティバルホールで行われた。代表の49校が参加し、1・2回戦の組み合わせが決定した。8月7日より15日間にわたって熱戦が繰り広げられる。

ポッキーやビスコでプログラミング、グリコのスマホアプリ「GLICODE」 画像
小学生

ポッキーやビスコでプログラミング、グリコのスマホアプリ「GLICODE」

 江崎グリコは、ポッキーやビスコなどのお菓子を使ってプログラミングを学習できるスマートフォン用アプリ「GLICODE(グリコード)」を開発した。総務省の「プログラミング教育実施モデル 実証事業」に選定され、8月4日よりアプリの提供を開始した。

橋博士の解説付見学や川下り、島根「カヌーで橋めぐり」9/10・11 画像
小学生

橋博士の解説付見学や川下り、島根「カヌーで橋めぐり」9/10・11

 島根県にある国立三瓶青少年交流の家では、カヌーで川下りしながら川にかかる橋について学ぶイベント「カヌーで橋めぐり」を、9月10日・11日の1泊2日で行う。対象は小学4年生から高校生とその家族。

  1. 先頭
  2. 540
  3. 550
  4. 560
  5. 570
  6. 580
  7. 591
  8. 592
  9. 593
  10. 594
  11. 595
  12. 596
  13. 597
  14. 598
  15. 599
  16. 600
  17. 601
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 596 of 983
page top