advertisement

2019年7月の趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(8 ページ目)

【夏休み2019】子ども向けイベントも多数、テレ朝の夏祭り 画像
未就学児

【夏休み2019】子ども向けイベントも多数、テレ朝の夏祭り

 テレビ朝日は2019年7月13日から8月25日までの期間、「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」を開催する。人気アニメの期間限定アトラクションや、体験型スポーツコンテンツなど、家族で楽しめるイベントが多数催される。

サンシャイン水族館の親子宿泊企画、7月25日より申込受付 画像
小学生

サンシャイン水族館の親子宿泊企画、7月25日より申込受付

 サンシャイン水族館は2019年9月、親子で水族館に宿泊して、普段なかなか見ることのできない水族館の裏側や、夜の生き物たちを観察できる「夜の探検隊~サンシャイン水族館に泊まろう!~」を開催する。

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史 画像
小学生

【夏休み2019】解説付きツアー「タクシーde建築めぐり」東京の進化の歴史

 日本交通と建築家・三村大介氏がコラボする観光タクシーツアーにおいて、夏休み期間限定で子ども向けツアー「タクシーde建築めぐり for キッズ」を実施する。タクシーに乗りながら、都内の名建築についてプロによる解説を聞くことができる。

超人気児童書「かいけつゾロリ」TVアニメ新シリーズ約13年ぶりに放送決定 画像
小学生

超人気児童書「かいけつゾロリ」TVアニメ新シリーズ約13年ぶりに放送決定

 「かいけつゾロリ」の新TVアニメシリーズが、2020年春から約13年ぶりに放送決定。あわせて、原作出版元であるポプラ社社員が、何も知らないゾロリにサプライズ発表を行う告知動画が公開された。

【夏休み2019】小中学生対象、早大の科学実験教室「ユニラブ」8/7 画像
小学生

【夏休み2019】小中学生対象、早大の科学実験教室「ユニラブ」8/7

 早稲田大学は2019年8月7日、「小中学生のための科学実験教室 ユニラブ」を開催する。当日は、事前予約制の実験教室と、事前予約不要で参加できる実験体験コーナーを用意している。参加無料。

【夏休み2019】マツダ、小中学生向け自動車専用船の見学会7/26開催…申込締切7/8 画像
小学生

【夏休み2019】マツダ、小中学生向け自動車専用船の見学会7/26開催…申込締切7/8

マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生~中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象に「自動車専用船見学会」を7月26日に広島本社で開催、オフィシャルサイトで参加者の募集を開始した。

子ども用旅行ガイド「えらべる!できる!ぼうけん図鑑沖縄」発刊 画像
小学生

子ども用旅行ガイド「えらべる!できる!ぼうけん図鑑沖縄」発刊

ダイヤモンド・ビッグ社は2019年7月3日、沖縄親子旅行を「学びの体験」に変える子どものためのガイドブック「えらべる!できる!ぼうけん図鑑 沖縄」を発刊した。定価は1,500円(税別)。

【夏休み2019】プロ棋士が指導、四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12 画像
未就学児

【夏休み2019】プロ棋士が指導、四谷大塚「こども囲碁教室」8/10-12

 四谷大塚は2019年8月10日から8月12日の3日間、お茶の水校舎・巣鴨校舎・渋谷校舎・豊洲校舎・横浜校舎・西船橋校舎の6会場でこども囲碁教室を開催する。はじめて囲碁を体験する年中生から小学5年生が対象。参加無料。事前の申込みが必要。

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン  画像
未就学児

ヤンマーミュージアム、体験型コンテンツを充実させ10/5リニューアルオープン 

 ヤンマーは、企業博物館「ヤンマーミュージアム(滋賀県長浜市)」を2019年10月5日にリニューアルオープンすると発表した。未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学ぶことができる、チャレンジミュージアムとして生まれ変わる。

【夏休み2019】北科大「自由研究に役立つ実験・体験講座」3種 画像
小学生

【夏休み2019】北科大「自由研究に役立つ実験・体験講座」3種

 北海道科学大学は2019年7月27日と28日、自由研究に役立つ小学生向け実験・体験講座を開催する。押し花のしおりづくりや、金属を溶かして固めるものづくり体験など3つのプログラムを用意している。参加無料。事前申込制。

【夏休み2019】自由研究に役立つ「作って学べる歯が命教室」京都・東京 画像
小学生

【夏休み2019】自由研究に役立つ「作って学べる歯が命教室」京都・東京

 サンギは、日本能率協会主催の「夏休み2019 宿題★自由研究大作戦」に出展し、京都と東京の2会場でワークショップ「自由研究は歯のふしぎ!作って学べる歯が命教室」を開催する。対象は小2から小5で、参加費は500円。

子連れ観戦に最適、鈴鹿サーキット「コース ビュー テラス」誕生 画像
その他

子連れ観戦に最適、鈴鹿サーキット「コース ビュー テラス」誕生

白熱のレースを家族や気の合う仲間たちと楽しみたい。そんなニーズにピッタリの新観戦スポット「コース ビュー テラス」が7月13日、鈴鹿サーキットに登場する。

【夏休み2019】自然の中で涼しさ満喫「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」7/13-9/1 画像
小学生

【夏休み2019】自然の中で涼しさ満喫「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」7/13-9/1

 ツインリンクもてぎは、自然の中で過ごしながら家族が涼しい夏を満喫できるイベント「もてぎの森 夏わくわくフェスタ」を2019年7月13日から9月1日まで開催する。

【夏休み2019】国交省「こども霞が関見学デー」約40プログラム開催 画像
未就学児

【夏休み2019】国交省「こども霞が関見学デー」約40プログラム開催

 25府省庁などによる「こども霞が関見学デー」が、2019年8月7日と8日に開かれる。国土交通省では、地震対策を学ぶ見学ツアーやシミュレーターでの鉄道運転体験など、約40のプログラムを実施する。一部のプログラムは、事前申込みが必要。

五輪チケット、購入手続7/2まで 画像
その他

五輪チケット、購入手続7/2まで

 東京2020大会オリンピック観戦チケットの購入手続が、2019年7月2日午後11時59分に締め切られる。締切直前はサイトが大変混み合うことが予想されるため、余裕をもって手続しよう。

全長6mの大型恐竜が登場、ジュラシック・アドベンチャー 画像
未就学児

全長6mの大型恐竜が登場、ジュラシック・アドベンチャー

 ヒューマックスエンタテイメントが運営する「CROSPO(クロスポ)千葉浜野店」は2019年7月1日、「ジュラシック・アドベンチャー」をオープンした。全長6mの大型恐竜たちが潜んでおり、まるで恐竜の時代に迷い込んだような体験ができる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 8 of 9
page top